2023年は"おんねこ"の年になる!

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:21:45

    2023年おんねこイヤー ”7つのON"を見逃すな
    ①スッキリ!内で5分間ショートアニメ化
    ②ヴィレッジヴァンガードでグッズを多数展開
    ③サンリオ×おんねこグッズコラボ
    ④ディズニーLINEツムツムで期間限定おんねこツム
    ⑤おんねこ一番くじ
    ⑥和々寺らおん展開催
    ⑦全国温泉地おんねこスタンプラリー開催

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:22:25

    クソ番組でクソアニメを垂れ流すのはルールで禁止スよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:22:30
  • 4二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:22:47

    ②だけはギリギリあり得た未来だったかもしれないっスね

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:22:50

    すごい数のタフ要素が含まれている

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:23:04

    スレタイおもしれーよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:24:11

    >和々寺らおん展開催

    肌汚とかキターの原画が見れるのん?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:25:06

    スッキリ…2023年3月での終了決定してるんスけど…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:26:30

    オン・ネコという作品はそんなヤワなもんじゃねぇんだっ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:26:51

    >>8

    3か月は放送できるってことやん

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:29:56
  • 12二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:30:52

    いつしか“タフカテのサンドバッグ”と呼ばれるようになった
    それがおんねこです

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:36:28

    >>12

    嘘つけっ

    その他漫画カテの方がずっと愚弄しとるやないかッ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:48:31

    >>13

    みんなで愚弄するから尊いんだ。絆が深まるんだ。

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:49:32

    >>13

    大人気と言うてくれや

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 08:29:55

    >>2

    おんねこはルール無用だろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 09:01:59

    おんねこの素晴らしさを世間が認め始めた
    俺も嬉しいぜ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:04:52

    五分もかかる程内容がないようだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:29:08

    突っ込むのに5分ではなく50分必要なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:27:30

    あけおめ…して?

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:35:33
  • 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:54:41

    ふぅんそういうことか
    シャドバコラボのちいかわに対抗してゲートルーラーとおんねこをコラボさせてやる いけーっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:56:21

    ちいかわとは言わないまでもがんばれば100ワニくらいにはなれたと思ってるのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:51:20

    それは流石にワニ灘を舐め過ぎだと考えられる。

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:59:49

    待てよ
    ちいかわ1000ワニ10おんねこ-50,000,000,000くらいの差があるんだ
    悔しいだろうが仕方ないん

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:05:52

    作者がいっその事完全に開き直れる人間だったらなんかこうあったかもしれないっスね

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:12:30

    >>26

    新作をKindleインディーズに投げ続けてれば

    レビュー欄がボロボロになるのと引き換えにKindleインディーズの帝王ではいられたとは思うんスよ

    そこらの志望者に比べればよっぽどマシだったと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:14:32

    >>26

    正直らおん先生の実力だと今後のマンガは注目されることなく終わるから、ピエロを演じていればおんねこが一番成功する可能性が高かったと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています