- 1二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:48:13
- 2二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:49:21
橋本環奈がえっちだった
- 3二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:49:52
THE LAST ROCKSTARS が実質2組出てたの笑う
- 4二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:49:56
- 5二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:50:00
わかる
- 6二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:50:16
今年は特にクオリティ高かった気がする
- 7二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:50:18
わきえろっっ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:50:35
今回はオタクも楽しめる番組だった気がする
- 9二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:50:43
ジャンルや時代がいい感じに混ざってたよね
- 10二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:50:59
とんでもなく豪華な軽音部が出てきたのには笑った
- 11二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:51:03
ジャージのあいみょんが可愛すぎてびっくりした
あんな可愛かったっけ?マジで可愛い - 12二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:51:16
今年の紅白は去年に比べて落ち着いた印象で見やすかったな
時代遅れのrock'n'roll bandがすげえ良かった - 13二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:51:20
じじい・ざ・ろっく!とか言われてたんだ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:51:50
- 15二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:52:23
最初は若手のアイドルとかKPOPが多かったから、そっち向けに振り切ったのかと思ってた
後半に全方向へ向けてぶっ刺さる選出されてて舌巻いたわ
いい構成だな… - 16二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:52:34
ラストロックスターズが本当に時代遅れだった
- 17二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:52:40
- 18二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:54:01
いつ映ってもかわいい紅組司会ハシカンと
一生はしゃいでる白組司会大泉洋と
その代わりに粛々と司会の仕事をこなすスペシャルナビゲーター櫻井翔が予想以上に噛み合ってた - 19二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:54:06
- 20二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:54:10
格ゲーマーだから篠原涼子が出てきてスト2の名前を出してくれたの嬉しかったわ
皆も恋しさとせつなさと心強さとがテーマソングのスト6やろうぜ! - 21二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:54:12
- 22二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:55:08
今回特にセットがお洒落だった気がする
- 23二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:55:13
- 24二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:55:35
- 25二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:55:40
バウンディーさんの曲早速ダウンロードしたわ
いい曲 - 26二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:56:17
- 27二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:56:24
桜の妖怪か何かで?
- 28二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:56:43
何気にSaucy Dog初めて聞いたけど無茶苦茶良いしゃねえか!
死んで っていきなり来たのは驚いたけどな! - 29二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:56:56
散々脚を見せつけた後にTWICEのセクシー強めな衣装をお出ししてくるのは卑怯だと思います
- 30二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:57:00
紅白は俺みたいな邦楽詳しくないやつがいろんな曲を知れる場だから好き
レコ大取っただけあってセカオワの曲が癖になる - 31二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:57:13
- 32二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:57:27
ちょうどゆく年くる年やってるもんな
- 33二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:57:29
ロックスターズ両方超豪華で凄かった
- 34二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:57:45
- 35二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:58:32
ここで事切れた藤井風が最後の結果発表ではニコニコしてたの笑ったわ
- 36二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:58:48
今年は実況スレに参加してたからいつもより楽しかった気がする
- 37二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:59:08
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:59:32
ゆずと関ジャニでにこにこしてた
- 39二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:59:33
玉置浩二はやっぱり圧巻だったわ
- 40二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:59:41
- 41二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:59:44
「今年は見ない」とかの前評判を覆したな
- 42二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:00:00
安全地帯うまかったなぁ…
- 43二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:00:13
- 44二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:00:14
ここにKingGnuやVaudyと髭男と令和のロックバンドもしっかりカマしてくれたから凄い
- 45二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:00:30
村上様ときよしの邂逅が良かった
なんGが限界突破して2000レス行ったのクソ笑った - 46二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:01:13
- 47二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:01:15
玉置浩二も化け物やけどバックバンドがすごかった
- 48二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:01:24
氷川きよしがメチャクチャ美人で驚いた
セットもダイナミック
23回連続出場ってマ? - 49二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:02:04
若大将と徹子ちゃんのレジェンド同士の会話めちゃくちゃシビレた
- 50二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:04:43
歌に集中できたのがすごく良かった
茶番が悪いわけではないが取り入れるタイミングが悪いと水がさされて集中力が途切れる - 51二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:05:58
爺おん!が滅茶苦茶楽しかった
- 52二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:07:03
亡き母を偲んでいるみたいだ…
- 53二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:07:27
じじいざろっく!!
- 54二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:08:11
- 55二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:09:15
松任谷由実と荒井由実のコラボ好きだわ
どちらかというと荒井由実側の方が好きだけどお互い良さが出てて良い - 56二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:10:20
豪華すぎる
- 57二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:10:45
今年は安定感あった気がする
- 58二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:12:56
謎の茶番パートがあまりなかったからな
- 59二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:15:11
そういえば謎番宣とかお涙頂戴企画みたいなのなくてガッツリ歌歌歌!みたいな感じだったな
- 60二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:15:26
ちゃんと音楽番組やってた気がする
Vaundyあんなに生歌かっこいいとは思わなかった - 61二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:15:50
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:16:55
- 63二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:17:50
おもかげ四人組大好き
- 64二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:18:35
- 65二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:20:20
- 66二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:20:23
つよい
- 67二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:20:30
曲の合間が少なくてテンポが良い
韓流でも輪に入ってる感があった - 68二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:21:37
今のユーミンと過去のユーミンがザマスや全王に例えられるとはな
- 69二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:22:42
habitって結構露悪的な感じの歌詞だけど流行ったから皆で踊れちゃうの良い意味で人気の暴力してたな
- 70二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:24:26
幕間の茶番減らして歌のバラエティ盛り盛りだったのでこれで良いんだよこれでだった
- 71二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:24:38
謎企画はないけどちゃんとネタになりそうな見所があって番組構成上手かったよね
- 72二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:25:18
ズルいくらい可愛いな
- 73二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:25:29
- 74二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:27:31
全体的にお祭り感あって良かったな
- 75二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:28:51
- 76二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:29:29
大御所の歌唱力ヤバ過ぎて本当に見応えというか聞き応えあった
加山雄三も話してるとき不安になったけど歌は本当に凄かった
ああいうプロのパフォーマンス聴いてるとウタがCD音源流してるだけなの本当に勿体なくて仕方ない
Adoが歌唱力バケモノでベテランに負けないくらいのやれるってわかってるから後ろで歌って欲しかったな - 77二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:31:13
- 78二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:31:56
(違うそうじゃないって冒頭以降初めて聞いたわ…)
- 79二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:45:45
Adoはライブでは生歌だけど地上波では生歌してないからそこの方針転換がないときつい、紅白でも前のGReeeeNみたいにやれればよかったが
アバターかつ録音となると、出演者との絡みとかの演出は楽しいんだけど、肝心の歌披露がYouTubeとかじゃなくてテレビの生放送歌番組の舞台でやる必要…となりかねないのが悲しいな、もちろん紅白だけじゃなく歌番組全般の出演に言えることなんだが
若干話題それてすまん
- 80二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:00:58
NHKか髭男かどっちの都合かわからないけど今1番ヒットしてるsubtitleをショートバージョンで出すのはちょっとガッカリしたわ
あとセットはとても綺麗だったけど現地で歌わせてくれ - 81二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:19:42
今回久しぶりに観客入れたからこそ『歌を聴かせる』方向に原点回帰出来たのかな
無観客の去年はやたら企画や中継が多くて民放の音楽特番見てる気分になったけど今年は「紅白見たなー!」って満足できた - 82二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:22:21
正直自分達の歌一曲だけな上他所のきつねダンンス踊らされる日向坂がちょっと気の毒だった
ファンなわけじゃないし俺の完全なる主観すぎるけど - 83二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:23:28
ハビットの時の乃木坂おかずにしよ
- 84二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:24:54
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:52:45
こう見ると死ぬほど詰め込まれてるんだなぁ…
- 86二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 04:51:41
言われてみれば今回いらんなと思ったのは秋山くらいだったな
近年の紅白が不評だったからなのか一昨年の紅白が好評だったからなのか余計な茶番みたいなの全然なかった - 87二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 05:38:13
歌のスーパーロボット大戦みたいなもんだしな
- 88二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 07:14:28
若手の台頭と大御所の貫禄って感じの紅白だった
どっちも「うめぇ…」としか言えない
こういうのでいいんだよ - 89二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 07:24:58
ハシカンはこっちがハラハラする必要の無い安定感がめちゃめちゃ有能だったし、大泉のボケ全スルー出来るのも有能だったわ
個人的に一番株上がったかもしれない
なにわ男子のパフォーマンス初めて見たけど、これは人気出るわっていう華有ったからそこはビビった - 90二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 09:26:19
ずっと踊ってて歌ってて音楽番組の鑑って感じだった
- 91二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:50:35
vaundyが怪獣でダサい方向に振り切っててよかった
その後のおもかげでしっかりキメてたのもよかった - 92二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:56:15
『おもかげ』がヤバすぎた 本当に生歌なんですか…?
若手といい大御所といいみんなうますぎる
実況スレで見た「口に音源入れてんのか」が的確すぎた - 93二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:57:42
なんつーか原点回帰?
あらゆる世代が楽しめるようになってたし、ずっと目も耳も離せなかった
観客が居るかどうかもデカイんだろうけど - 94二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:02:04
幅広い世代をカバーしているという意味では本来の紅白に回帰した感ある
- 95二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:22:23
日韓歌合戦みたいで面白かったねー😄
- 96二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:25:50
- 97二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:28:38
- 98二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:35:57
こういうので良いんだよおじさん「こういうので良いんだよ」
- 99二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:40:15
vaundy歌声しか聴いたことなかったからビジュアルが想像と違いすぎてビックリした
けど生歌上手かったわ - 100二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:45:00
- 101二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:20:42
大泉洋が聖闘士星矢で例えたのを伝わんねぇからマズいと悟ったハシカンが話題ぶった切って変えたのちょっと面白かった
- 102二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:50:09
一歩間違えれば冷えそうだったウタちゃん(Adoさん)も良い感じに演出出来てたと思う
変に会話や茶番とか無かったし、ちゃんと二次元キャラらしい演出とかも多くてさ