まさか藤丸の祖先なのか………?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:03:02

    そうなのか………?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:04:38

    顔もちょっと似てる気がしてきた

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:05:26

    顔に関しては社長のくせというか……

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:06:02

    武蔵ちゃんとの運命前夜…ってコト!?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:06:03

    まあ令呪は少し似てるか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:06:23

    顔は社長の問題でも
    令呪似せるなら意図はありそうだが

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:06:25

    カドックのやつのが似てない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:07:05

    つまり俺のご先祖様…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:07:20

    >>7

    カドックもわざと藤丸と似せてるらしいし

    反転してるとはいえ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:07:33

    つっても男主人公、女主人公で形違うしな……

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:08:17

    つまりモブ属性主人公がなりやすい形ってことか!

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:08:28

    俺は嫌いじゃないよそういうの

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:08:42

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:09:24

    >>12

    こうして見ると割と似てるね

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:10:22

    >>12

    ぐだ男とぐだ子足した感じかね?


    槍っぽさがupしてるけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:10:28

    すまん型月エアプなんだが令呪って似るもんなん?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:10:55

    >>8

    FGOのプレイヤーとしてならともかく「藤丸立香」はもはやキャラとして独立してる定期

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:11:07

    藤丸の先祖ということはリヨぐだ子や謎丸の先祖ということ……!

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:11:30

    >>16

    凛と時臣はだいぶ似てたよね


    精神性が似てると似るらしいし

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:12:32
  • 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:14:26

    ぐだとカドックのやつ
    雑だけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:14:38

    ぐだ男とぐだ子の令呪混ぜてちょっと装飾つけた感じの見た目だな

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:15:41

    「似てる」とも言えるし
    「線対称系の図形にしたら似ることもあるだろ」とも言える

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:17:43

    実際祖先だったら滅茶苦茶燃える
    匂わせだけでも滅茶苦茶好きそういうの

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:21:57

    >>10

    新主人公も男女選べる形式説

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:22:18

    >>19

    令呪の形と精神性の関係は公式には言われてないファンの考察や


    まぁ精神異常者系キャラは大体歪だけれども

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:22:26

    その理屈ならカドックも血縁だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:24:10

    武蔵ちゃんとは前世からの運命だったか…
    推定ヤマタケもそのうち本編で召喚くる!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:24:19

    発売前だから好き勝手言えるし俺は藤丸の祖先説は面白いから好き
    武蔵ちゃんとの縁の説明にもなるしね

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:25:17

    こういう「縁」もfateらしいな

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:25:20

    >>27

    まあでもこっちは線の感じや向きも一緒だけどカドックは形は似ててもちょっと違うじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:25:44

    最初の方はなんか主人公に自己投影させようとしてたけど正直別にウケてなかったからな
    型月の一キャラとしてキャラ立ててくならそれはそれでいいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:26:01

    >>24

    でも、先祖がそんな人だったら、藤丸が一般人じゃ無くなっちゃう…

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:27:27

    >>33

    現代では一般人だけど実は遠い先祖が凄かった系一般人なんやろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:27:58

    先祖代々巻き込まれ体質なだけの一般人家系かもしれないだろ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:28:10

    >>33

    祖先が偉人なだけで普通じゃないなら大抵の人間は一般人じゃない定期

    どんだけ薄まってると思うんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:28:36

    もしくは先祖だけど直系じゃないのでセーフ理論

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:30:55

    >>33

    つ織田信成

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:31:16

    いいね
    ちょっとした小ネタでもロマンあるわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:34:54

    全然そんな事なくても発売前ならなんとでも言えるしね

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:36:07

    発売前の与太としては全然あり
    今しか話せないことだしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:36:33

    セイバーが推定ヤマトタケルだけどさ
    もしそうなら藤丸はヤマトタケルの子孫の可能性ある?

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:37:42

    >>42

    流石にそれはないと思う

    というかどっちも多分男だと思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:38:16

    >>42

    皇族になるじゃんそれ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:38:16

    なんか今更FGO主人公に実は先祖がどうのこうのみたいな設定足さないと思う
    武蔵出てるし時代も違う平行世界の似てる人とかそんなんならあるかも

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:38:33

    藤丸はアバター主人公で特別な背景持たせないようにしてるんだしあるわけないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:38:59

    >>42

    セイバーと士郎オマージュならそれはないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:39:13

    死ぬほど個人的な話を言わせてもらえば主人公は他作品から独立した完全新規の出自の人がいい

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:39:42

    >>46

    アバター主人公だったのは最初だけじゃねえかな…

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:40:00

    そもそもぐだって何も描かれてないのに祖先です!とか言われてもあっそう…くらいにしかならんぞ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:40:34

    >>49

    それでも大分キャラとしては薄いし

    そういうので祖先ですとか言われても困るわ

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:41:21

    >>33

    全国の渡辺さんェ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:41:24

    先祖も一般人で巻き込まれ体質が遺伝したんじゃないかね

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:41:41

    >>50

    あっそうってなる人もいるしならん人もいるよ

    自分はこう言うの嬉しいからそういう匂わせ欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:42:22

    えっ藤丸って聖杯戦争で活躍した祖先を持つ血筋なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:43:53

    よく見たらそこまで似てもない気がしてきた

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:45:27

    それ言うたら藤丸ももう一般人じゃないよな
    子孫も特別扱いされるんかな

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:45:46

    性格によって令呪の形違うって言うし性格は似てるだけって感じもする

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:46:52

    >>57

    正直藤丸をfgo以外で使うことはないだろうから何にもないやろ

    fgo終わったら特に言及もされないキャラやと思うぞ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:49:14

    考えすぎやろ、と思う反面どんな形でも令呪にできてしまうあたり似た雰囲気を出してくるってことは……!?と勘ぐりたくなる
    むしろ顔の雰囲気はリメイク遠野志貴に似てる気がしたからそっち方面で勘ぐってたぜ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:49:46

    >>42

    舞台は江戸時代で

    ぐだの先祖とセイバー(ヤマトタケル)が結婚して、その子孫が藤丸立夏です


    もしそうなら下手な皇族より神秘あるやろ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:51:05

    そもそも社長が書き分け下手だから志貴もメガネ外したらぐだって言われてたし

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:53:58

    >>49

    「こいつはこのシーンでこう感じました、こう考えてます」ってのは増えたが


    しかし「こいつはこういう血筋でこういう生活をしてきて実はカルデアに来る前幼馴染がいて」

    みたいなプレイヤーと乖離した盛り方はしてないからやはりアバターの範疇というのは意識されてると思われる

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:57:05

    >>62

    顔と令呪は違うんじゃねえか…?

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:57:56

    令呪の形は似てはいると思う
    けどもし関係とかあったとしても祖先とかじゃなくて精神性とか魂的な物が似ているみたいな感じになると思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:59:19

    >>65

    前世?

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:59:34

    つまり異常者に囲まれて揉まれる系普通の主人公というわけだね
    血縁があるかどうかと言うより立ち位置が似てるあたりで

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:00:54

    >>38

    氷の上で舞うようになるとは…

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:02:35

    まあ無いだろうけど与太話なら別にいいんじゃないのそういうの好きな人もいるし

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:03:28

    ペペの話的に輪廻転生あるみたいだからな

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:05:32

    ていうか武蔵の太刀筋知ってるとか言ってたからコイツ伊織なのか?

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:07:10

    三厳め…このような楽しみを…

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:09:31

    だーれだ

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:11:09

    左右対称謎マークなら大体似通うのでは?

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:11:46

    >>20

    慎司の令呪めっちゃ三菱やん

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:12:50

    外郭+内側+内側
    みたいなパターンが基本だしな
    3つのパーツが縦に並ぶか横に並ぶかみたいなところある

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:13:57

    性別選べるんかな

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:18:00

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:18:29

    ケイネス先生…!

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:24:01

    >>76

    よっぽど個性的でもない限りこんな形に落ち着くような気はするな

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:56:36

    >>62

    キャラデザこやまっぽくないか?

    武蔵ちゃん居るし召喚されたサーヴァントの目元とかそれっぽい気がする

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:59:36

    よくよく見ると内側のモチーフとしては剣の方が強そう?
    主人公は刀持ってて自分も戦えるキャラっぽいし

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 07:59:14

    レイシフト適正がどの時代にでもそんな感じの人間が
    いるかみたいな感じならぐだとそっくりな他人でも
    おかしくもないのか?

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 08:53:23

    伊織じゃないの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています