声が板につくの早すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:08:12

    最初はちょっとイケメン風ゴッフだったのに、いきなりゴッフになってくるやん。

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:10:17

    さすが私の尊敬する伊丸岡篤さんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:10:58

    ゴッフの声だと認めない…と逆張ってたけど金リンゴ回で認めざるをえなくなった

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:11:26

    すごく良かった
    伊丸岡の演技は世界一だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:13:01

    スピードワゴンの方かと思ったらこっちの方だった

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:17:20

    裏声になるタイミングが良すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:20:16

    ところでこの人の名前なんだっけ?2部の序盤も序盤に出てきてたと思うんだけど、名前が出てこない

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:22:18

    >>7

    シルビアさんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:23:12

    シルビアさんはボーダーにも乗ってなかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:23:18

    >>7

    エンドロールに名前があるぞよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:24:27

    >>8

    サンクス

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:24:45

    >>9

    残念ながら……

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:27:08

    シルビアさんは一応存命っぽい
    立ち絵使いまわしただけの別人です、がなければ
    普通にありえそうだな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:31:02

    い、一応、新所長が確認の時にファミリーネームで呼んでファーストネームで呼ばれてない可能性もあるから…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:32:46

    川田シルビアさん?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:36:18

    伊丸岡さんは最高なんだ(後方支援ファンクラブ面)

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:22:08

    ここのアフレコ現場楽しそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:02:34

    >>13

    仮にも魔術師なんだし、時間差復活用の何か仕込んでましたとか……

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:11:45

    最初の時は着飾ったゴッフ演じてるところあったけどわからないはそういうところない素のゴッフだから声付くと面白さがさらに増す

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:14:59

    アステリオスありがとう!

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:17:29

    どこを切り取ってもなんかに使えそうだな感がある絵が多い

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:21:13

    >>7

    バビロニアアニメにも出てきてレイシフト時のアナウンス担当してる

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:37:05

    >>21

    アビーちゃんはかわいいなぁ(曇りなき眼)

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:46:17

    >>21

    というかフォーリナーのクラスアビーちゃん戦が初登場だったから、なんだこの見たことないクラス!?とりあえずバーサーカーで突撃じゃー!→ぐわあああああ!!はほんとよく見た光景

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:47:44

    まだ聞いたことないけど一発で納得した
    なんせBASARAで直江兼続っていうネタキャラやってたこともあるしな!

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:33:03

    ゴッフさんの声優さん名前見てもピンと来なかったけどシュトロハイムの人だったのか……

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:14:52

    >>24

    ?だったから取り敢えず後衛にアルエゴのパッションリップ入れてた自分大勝利!なお前衛はバーサーカーの詰め合わせだった模様

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:04:28

    一回壊れてカルデアの○○はァァァァアアア世界一ィィィィィって言って欲しいけどツッコミ役の新所長は飲んどる場合かーッの方が言ってそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:12:01

    ゴッフ役の伊丸岡篤さんは良いぞ!!!
    3年くらいプロボクサーしてた経歴があって鍛えられた身体からどえれえ声量が飛び出すぞ

    特に有名なのはジョジョのシュトロハイムかな
    ハイテンションな裏声混じりのシャウトもいいがだからこその落ち着いた声も凄く凄く格好良いのだ
    ラジオでテンション上がって音割れしたりもしていたぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:07:58

    >>26

    実はバッカーノ!のダラスとかもやってたぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:34:48

    >>21

    個人的にじわじわくるやつ

    何に使えるかは分からんが素材の宝庫感ある作品だなこれ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:22:41

    第一話から、マスターの「ここどこ・・・?」からの「そういう話してるヒマある!?」ってツッコミ役のゴッフ
    出てこない話も多いけど、司令室が絡むと割と出てくる

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:42:00

    ゴルドルフ所長はたとえ、マシュや藤丸達が死んでも生き抜いてほしいなぁ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています