- 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:59:22
- 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:00:21
安倍晴明は既にイケメンの男って言及されてる気がするし……
- 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:00:46
史実ヤマトタケルは女装で相手を騙せる美少年
古事記にも書かれている - 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:01:00
確定してから言え
- 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:01:27
- 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:03:51
ヤマトタケルは和鯖最強の英雄かつ男の娘と期待されてたからな
たぶん和鯖の中では安倍晴明の次くらいには期待されてた
その分、落胆する人間が多かったんだろう - 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:04:23
- 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:05:13
あの子別にヤマトタケル確定はしてないし一言しか喋ってないから性別も分からんのじゃ
落ち着くのじゃ - 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:05:48
大げさ過ぎるだろw
- 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:05:59
主語がデカい
- 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:06:56
今の時代に男だ女だ言ってる方がナンセンス 価値観が古すぎる
- 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:08:29
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:09:04
まーた本人じゃないパターンじゃないのー?
海渡る時に人身御供で身投げした人が実は本人だったとかさ - 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:09:21
- 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:09:39
言うてヤマトタケルなんてイギリスで言うアーサー王、アメリカの英雄コナン(物語だから違う類い)、中国で言う后羿程度の知名度しかないからな
アーサー王は今までのRPG作品群のおかげで知名度はあるけど他はみんな"地元国では有名だけど他国だとwikiがある程度"の存在よ
地元で召喚した場合の強さ? ・・・・・・ククク(目逸らし) - 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:10:02
ヤマトタケルは男の娘の方が嬉しいけど
女体化でもまあいいや
どうせ型月だからな - 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:11:06
アーサー王をアルトリアにしている時点で今更では・・・?
- 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:11:27
- 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:12:09
- 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:12:42
- 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:13:44
>>2が言ってるように晴明男って玉藻あたりが言ってたから男じゃろ
まぁマーリン的なアレな人格してる気配はすごくするから性別弄ってる可能性もあるがその場合解釈一致
- 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:14:38
暗黒イケモンだし伝承的にキツネのハーフだから性別化けるくらいはやれるだろうなあ晴明
- 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:15:18
- 24二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:26:07
そもそもヤマトタケル確定ってわけでもないし
少しチラ見せされただけで情報何もないしな - 25二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:28:08
どうせここで女体化だとか騒いでる奴はいざ発売したら結局買わないからな
- 26二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:29:42
そもそも別ゲーだぞ
- 27二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:31:15
ていうかあにまんで荒れたところで…
- 28二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:38:30
美人の解釈も時代によって変わるからなぁ
- 29二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:39:16
- 30二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 02:39:56
無惨、ありがとうございました
- 31二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 03:25:55
今年も型月カテは安泰だな
- 32二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 08:27:32
新年早々荒れてんなぁ
- 33二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 09:06:04
- 34二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 09:09:54
普通に男に見えるよな
アストルフォと同じタイプ - 35二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 09:13:11
普通に男に見えるけど、なんで女性に見えるんだ?
- 36二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 09:50:20
まあ水着キャス狐の宝具とか効かないだろうなとは思う
- 37二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 09:55:56
これいつも言うし、見て思うんだけどアーサー王じゃないし全てに通じるわけじゃないんだよな
- 38二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 09:58:19
- 39二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:01:46
いい加減女体化には飽き飽きしてるんでそのまま男にしてくれ
- 40二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:10:15
- 41二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:13:09
アサシン中大兄皇女とかでも荒れるのん?
- 42二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:33:00
まあ実装するなら男で実装されると思うけど性癖をぶちまけるなら再臨で美少女、イケメン、性別不明コンプリートしてほしい
- 43二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:33:30
大半がまだ分かんないじゃん。落ち着けってコメされてるからそこまで荒れるかな?
正直女装してるって逸話で織田信長が女になったりネロが女になってる世界だから別にどっちでも良いわ。 - 44二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:43:02
女装の逸話があるヘラクレスとアキレウスがマッチョな時点でアウト
- 45二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:43:59
荒れてることにしたいってだけだろうな
- 46二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:47:08
流石に性別がどうでもいいは言い過ぎ
- 47二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:50:30
- 48二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:55:13
- 49二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:58:40
もし晴明を女体化するなら
葛の葉の皮被ってくんのかなと思ったことある - 50二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:00:42
ストレートに女装キャラを別人設定で女にした前科が直近にあるからやろ
- 51二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:04:08
ヤマトタケルはね
女装の似合う美少年だし
気に入らねえ奴は兄弟でもぶち殺すし
いざ尋常に勝負と言いながら騙し討ちしなきゃいけないの - 52二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:12:35
まあ性別とか問題にならないレベルで経歴捻じ曲げられてる人らがいるので……
- 53二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:23:39
一部声が大きい人がいるだけで、規模は小さいから大丈夫じゃない?
- 54二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:26:45
ノイジーマイノリティってこういうことよ
- 55二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:30:21
- 56二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:32:15
- 57二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:36:43
- 58二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:37:21
原神の行秋の声優さんが何か合いそうな感じ
- 59二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:37:26
原典を紡いできた色んな人に飛び火しそうな言葉だな…
- 60二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:40:46
所詮ソシャゲになに期待しとんねん
歴史上の人物の名前なんてただの客寄せやろ - 61二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:41:20
設定としては「型月世界の歴史上の人物の影」なんだから型月史では女なんだよ!!されたらそれで終了する話だし…
- 62二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:43:25
- 63二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:44:58
思想鍵紋やら根源やら抑止力やらエーテルやらがある世界だからね…
- 64二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:45:53
声だけで判断されてもアッスみたいなパターンもあるし確定情報くるまで変にギャーギャー言うべきじゃないよね 考察する分には全然いいけど
- 65二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:46:58
和サバの女体化率は脅威の50%超えだから期待しないほうが気楽にいられるぞ
- 66二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:48:32
「型月の歴史解釈は信頼できる」とかいう人がいるけど、まあ本気で言ってんのかオメーとはなりますね
マーケティングの都合が全てだよ - 67二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:52:07
- 68二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:53:12
そりゃそっちが見たことないだけだわ
- 69二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:56:20
社長の言ってた通りちゃんと均等になってるのな
- 70二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:58:50
型月の歴史解釈が信頼できる人は世界史をヘタリアで覚えましたくらいの歴史初心者オタクだから…
根幹設定を盛大にいじる割に原典系の小ネタ色々拾ってるから原典からの考察とかだけ読んでる人にはそう見えるよね - 71二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:01:00
現状美男子系女子
女と見紛う美少年 どっちもありえるから現時点で騒いでる奴は騒ぎたいだけ定期 - 72二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:01:29
「FGOに出られるのは名誉なことで女体化なんて些細なこと」なんて考えてるプレイヤーがいる限り何言っても無駄無駄
呼延灼→呼延灼変わり目ごろの呼延灼(????) — ゆたろう (yuhta_8823) 2022年10月13日
- 73二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:16:51
- 74二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:23:14
- 75二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:23:37
本人に言わせてるってのがなかなか悍ましいなコレ
- 76二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:26:49
いやー、これ見てマズいって思えないなら相当だぜ
- 77二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:27:16
怒りと嘆きは瞬く間に
人から人へと手渡され
いもしない敵を作りあげては
戦えと焚きつけるの - 78二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:34:44
今までどれだけの歴史人物がfgoで女体化されてきたと思ってんだよ
トラロックのことでも騒いでる人らがいたがfgoに正しい歴史解釈を求めるなよ
面白けりゃ良いんだ所詮娯楽なんだし - 79二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:40:13
男キャラはシナリオで殴って魅力周知しないとガチャ回らないけど女キャラは顔で回るから仕方ない