- 1二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:21:19
- 2二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:22:31
ステータスも見ないことには
- 3二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:22:44
俺だったら直線◎を○にして臨機応変
- 4121/11/05(金) 19:23:39
- 5二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:24:09
加速スキルめっちゃ多いな…とりあえず賢さ次第だけど臨機応変つけたいかな。
- 6二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:24:18
来いよキスしてやるから
適正Sにしな!!!! - 7二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:24:24
アガってきたは順位上がりすぎてアナボリックも乗り換えも発動しない危険のが怖いからスルーかな
この二つのどちらも発動しないなんてのは負け濃厚なので誤魔化しのアオハル力もいらん
それ抜いて臨機応変かな - 8二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:25:26
ちなみにルドルフ固有とオグリ固有の両方の効果量≒適正AとSの差ぐらい
- 9121/11/05(金) 19:35:20
決まり
距離Sを求めてもう少し付き合えライアン - 10二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:38:11
- 11二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:40:01
- 12二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:41:03
- 13二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:41:47
距離が長いほど距離適性の影響は大きくなる
スコーピオ条件だと↑でも書いたけど継承版オグリ固有+継承版ルドルフ固有を両方発動した分と
適正A→Sが同じくらい、ってのが出てたし自分も理屈の上ではそんくらいのはずと計算してる - 14二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:41:51
計算上1.2馬身程度の差ですね、今回だと
- 15二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:43:07
厳密にはスピードじゃなくて
スピードで算出されるラストスパートの速度上昇量が1.05倍らしいんだけど
まあスピードの数値が1.1倍になるのと考えてほぼ数値的に間違いはない - 16二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:44:06
ちなみに芝Sとか脚質Sは距離Sに比べるとだいぶ影響小さい
- 17二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:49:53
- 18二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:51:15
赤に関しては脚質魔改造しなきゃ距離揃え
- 19二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:51:30
確かに理想はSSSなんだけどやっぱまあ現実的には距離重点のがいい
- 20二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:53:26
- 21二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:54:26
それこそ今回の先行赤マルとか継承相性の悪さもあって理論上は強いけど仕上げるのゲロキツ枠
- 22二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 19:56:18
- 23二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:03:44
だからタイキのが人気だけど、理想だけ取るなら順位条件関係ない赤マルのが上位互換であるのは間違いない
- 24二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:14:49
距離適正魔改造と脚質適正魔改造はかなり難易度に差があるってコトね
- 25二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:18:28
タイキは固有3~5位だから2位まで上がっちゃうと出ないんだよね
逃げ1~2だと十分ありえるから1~5位の先行赤マルのが勝ちパターンが広い - 26二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:23:44
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:27:31
ライアンは昇り龍終盤接続が強みでねーの
- 28二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:27:35
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:29:04
追い抜き条件で接続はちょっと安定させらんないし終盤突入後に発動だとほぼまるまる無駄なんで
無しではないけど推奨ってほどではないと思うんだよな<昇り龍 - 30二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:36:11
昇り龍からのアナボリックは必殺ともいえるし
もともと不安定気味なアナボリックや乗り換えを使うのだから
爆発力を最大にしておくのはいいと思うよ