- 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:35:35
- 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:35:51
お正月にバレンタインの話題は確かに気が早い
- 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:36:38
今年も言峰関係者かな…
- 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:36:55
言うて、その前が平安作家二人組(式部、なぎこさん)だから
2年毎の区切りで新しいパターンになる可能性も高い - 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:37:20
早く7章メンツにチョコ貰ったり渡したりしたいよ
- 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:38:06
- 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:38:46
- 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:38:52
男なら擬似鯖でFateからまだまだ出せるけど女キャラはもうそんないなさそう
- 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:39:22
- 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:40:58
予想着かないから分からん。
これまでのバレンタインがえっちゃん、セミラミス、香子さん、なぎこさん、カレン(アムール)、バゼット(マナナン)だし。
予想着かないな。オルガマリー・・・は周年で来るような気もするし。 - 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:01:10
第五次聖杯戦争の関係者の擬似鯖って見方だとジャガーマンがノイズなんだよな
あいつがいるから綾子や三人娘もあるんじゃないかと僅かに思ってしまう - 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:04:01
かぐや姫とか高夜叉姫とかはよく挙げられるな
- 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:05:12
来るか…バレンタインアンリマユ…!
- 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:07:41
来るか…珪素姫!
- 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:12:27
確かカレン→バゼットの流れはあまりやりたくはなかったとか言われてなかったっけ。
紫式部→清少納言だったかな。 - 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:12:57
- 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:38:51
2016 嫁ネロ
2017 Xオルタ
2018 セミラミス
2019 紫式部
2020 清少納言
2021 アムール(カレン)
2022 マナナン(バゼット)
法則なんてねえよ - 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:39:55
- 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:55:23
- 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:16:13
カカオの女神にしてジャガーの戦士、藤村だな
- 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:38:15
初めてカカオをヨーロッパに持ち込んだのはクリストファーコロンブスらしいが、チョコレートの登場はもうちょっと先 カカオの液に香辛料と砂糖をぶち込んでチョコレートを作った冒険者がいる
7章後半の直後のバレンタイン
南米と深く関わりがありチョコレートという概念を作ったバレンタインにこれ以上ないほどふさわしい英霊 そうお分かりだね?
エ◼️◼️◼️・◼️◼️◼️スだ - 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:52:57
平安組の方だね
- 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:00:45
大穴で妖精國の新女王だった彼女を期待しています