- 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:24:28
- 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:30:47
このせいでまともにやり合ったらこっちが水晶化されて終了という
- 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:31:45
いうてまあこれまでの大ボス格で鬼畜仕様一つも持ってなかった方が少なくはある
- 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:52:56
別カテだけどウルトラマン以外だとスペースゴジラくらいだよなこの性質を抜けそうなの
- 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:05:53
プリズ魔がアップを始めました
- 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:06:15
物理的に最強で倒すために触れたらほい水晶化ってひで
- 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:45:17
なぁに
完全に結晶になる前に一撃で殴り倒せばええんや - 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:49:40
せや、ファフナ―みたいにORTを同化して一緒に結晶になれば良いんじゃないか?
- 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:03:58
- 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:05:07
- 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:05:54
アルテミット・ワンなんだよなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:07:19
27祖の10位より上はまともな手段じゃ殺せないらしいけど5位が文字通り秒殺されてる時点で耐性が殆ど意味をなさないから高火力を瞬間でぶつけるしかなさそうなのが酷い
- 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:08:12
- 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:09:03
固有結界ってやっぱりサーヴァントでも現実世界に侵食させるのは大変なのかね
- 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:21:02
多分空想樹の異聞帯テクスチャも跳ね除けてるよね
600万年前とかカルマッソが言ってたけどこいつきたの5000年前だから元々地球にいた個体が異聞帯の中で過ごしてるだけでは - 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:23:04
そもそもこいつ固有結界じゃなくて
付近をこいつの星の環境にする感じだろ?
魔術ではなく生態みたいなもんじゃね - 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:23:18
- 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:24:53
ORTがぼっちになる?
- 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:15:51
- 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:20:43
- 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:24:03
そいや、ただの固有結界じゃなくてORTだけ侵食固有結界って設定はまだ生きてるの?
- 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:25:45
前知識なしに秒は持ったとか大健闘だな
- 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:02:29
とりあえず触れたら終わりってのとウルトラマン呼んでで考えると安全に戦うにはスペシウム光線みたいなビーム系とか遠距離武器に限定されるでしょ?んで遠距離にしても効くわけじゃないと。
こんなんどうしろと?ゼットン倒したペンシル爆弾みたいなのを作るとか? - 24二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:26:43
チャフとかって効くのかな?
別作品だけどヒロアカの弔みたいに伝播するタイプだったら勝てないわ