- 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:06:24
- 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:09:02
君が杞憂する必要は別に無いよ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:09:40
少ない言ってると思ったら怒涛のスケジュール発表する企業だぞ
ダイレクト出たと思ったらもう出るのかよってなるし - 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:14:44
流石に去年よりは劣るけど年末にピクミン4だろうしそこまで悲観してない
- 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:15:41
気にし過ぎだから心配すんな
- 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:16:33
風が吹くだけでも任天堂の心配してそう
- 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:18:02
どうせ1月くらいのダイレクトで数ヶ月以内に発売するソフトが発表されるよ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:20:25
仮にも1ゲーム会社のスケジュールやぞ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:20:30
毎年同じこと言ってそう
- 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:22:33
近年毎年勝手に心配する人いるけど
その後にニンダイで特盛情報お出しされてダンマリになる流れ嫌いじゃないよ - 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:23:50
どうせゲハの立てたスレなのに相手するの優しいんだなみんな
- 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:25:15
あにまん民はスルースキルを持ち合わせていないからな
- 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:29:22
2022年はポケモン三作とスプラ3っていう狂気のラインナップでこの四つだけで1200万本国内で売れてるから
流石に2023年は多少は勢い落ちるだろう
これで超えてきたらもう脱帽だよ - 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:33:37
毎年言ってるよね?ダイレクトで直近の発表するのが任天堂やろ
- 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:36:43
- 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:37:26
- 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:39:21
なんかシリーズ化出来そうなやつ来てくれたら…
- 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:15:14
毎年の杞憂だから
- 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:26:04
FEとゼルダ新作で話題性は十分ではないか
さらにスプラやポケモンのアップデートもあるのだぞ - 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:31:03
心配する必要はないが今のところちょっと弱い感じはある
どうせそのうち情報ドーン!と来るとは思うけどね - 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:32:10
今からでも遅くないからマリオ35生き返れ…
- 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:40:16
従来通りなら2月にニンダイか
- 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:49:01
- 24二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:55:58
WiiUでスプラトゥーンが発表された当時、これはものすごいのが現れたぞと直感した憶えがある
あのときのPV見ただけでビビッと来た感じをまた味わいたいが、そんな超新星はそうそう現れないだろうなとも思う
- 25二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:04:47
まだ発表されるだろうし仮にされなくても半年ちょっと控えめになった所でどうこうなる企業じゃない
- 26二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:05:25
マリオ映画に合わせて何か来るかな?
- 27二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:09:06
多分去年の今頃見えてた去年の発売予定はもっと少なかったぞ
- 28二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:36:54
日本に関して言えば最高初動2回更新した去年に比べたら勢い落ちそう
あとそろそろ世代交代意識してるだろうし - 29二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:38:20
ゼルダが例外なだけで基本半年前ぐらいにならないと発表しないからな
来年下半期はまだまだ確実にある - 30二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:40:29
ピクミン4の発売とポケモンsvのdlc(推定)とスプラ3のdlcとかも控えてるから
- 31二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:41:31
いうてWiiU時代は普通に心配だったな
色々と