- 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:09:56
- 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:10:09
ない
- 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:11:02
- 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:11:17
よう実かな…とりあえず、学園モノは大人になったら途端にツマラなくなる
- 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:12:04
文章・設定がガバガバすぎてある程度年をとったら読めねーな みたいな話?
- 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:13:17
いいや、社会に出たら『小さい世界で遊んでやがるなぁ…』みたいな感じで読むようになる
- 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:14:06
俺ガイルとか平成の高校生の空気感経験してないと多分楽しめんと思う
チラムネもそうだと思うけど中年の癖によく楽しめたね - 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:16:23
- 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:18:53
- 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:20:21
大人の精神年齢なんて社会人一年目よりあとは成長しない感じするし読む分にはいけると思う
ただ目がしんどい
Kindleとかでズームしながら読むのを勧める? - 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:40:12
とあるシリーズ
今からあの量読むのは辛い…読みたいんだけど - 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:43:25
されど罪人は竜と踊る
大人になって色々と察せるようになってからだと、アナピヤ編がシンドすぎ - 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:34:05
中年になって少年ジャンプ読んでるあにまん民の悪口はやめろ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:51:18
- 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:53:57
ゲームもプラモもソシャゲもしちゃいけないんだよなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:54:10
こんなこと言ってくるマキマさんなんて嫌だよ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:34:10
ない。
ラノベは人生の役に立つようなものではないため。 - 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:54:35
何の役にも立たなくてただ時間の無駄で得られるものが少ないものを人は趣味や娯楽と言う
- 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:58:37
- 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:17:39
もともと対立煽りや荒らしのためのスレだし当然の帰結とも言える
- 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:19:35
物語シリーズかなあ今からあの量はきつそう
- 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:27:17
SAOだな。勧められて読んだが途中からキリトが厨二病っぽくてダメだった…
あとAIの子供作って彼女の女と家族ごっこしてたのもキモい
多分中学生くらいなら余り考えずに読めただろう - 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:29:36
まずお前ごときが呼吸するなよ
- 24二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:59:34
俺ガイルは中高生の内に完結させて欲しかったわ
- 25二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:06:48
- 26二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:53:35