- 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:36:01
- 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:38:37
なんなら完全オリジナルでもいいぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:40:53
なんでもごった煮なのがコミケのいいところでもある
- 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:42:03
ソシャゲのブースがあるからそこでいける
- 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:43:22
むしろコミケで頒布してはいけない同人誌なんてあるのか…?
ゲーム側のガイドラインで明確に禁止されてるとかならまだしも - 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:50:34
俺も黒ウィズの同人誌出したい
- 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:19:10
好きに出せ、どうせ赤字も覚悟なんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:43:40
コミケの二次創作同人誌ブースってr18と一般のやつって混同してるの?
- 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:45:20
出したいもの出したらええんやで
うちの姉はショタの膝裏オンリー本とか出してたわ - 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:17:54
コミケのルールに違反しない範囲なら好きな物を出せば良い。別に本じゃなくても良い
CDやDVD売ってるサークルも多いし、雑貨を自作して売る人もいる。手芸サークルが集中するエリアはもはや有明フリーマーケットだぞ - 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:19:07
むしろコミケってそういうの求められてるんじゃないか?
- 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:19:48
元々好きなものを知ってもらいたいって気持ちから来る活動だからむしろそれが良い
稼ぐとか考えたらそりゃ大きなコンテンツのがいいけど - 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:19:55
ご家庭で作る味噌作りの研究本とかインスタントラーメンをより旨くする調味料の研究本とか色々あるんだぞ
自由だ - 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:09:56
コミケで面白かったやつ教えてくれ