- 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:32:50
- 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:35:26
- 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:37:26
一番雑兵が多くて全員が防御無視の技使えるって考えたらだいぶアカン
- 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:39:54
光の太刀が最強技なんだよ
回避不可、防御不可の技やぞ - 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:40:22
正直光の太刀が雑に強すぎるからってのが理由だと思う
- 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:41:19
ただの剣士でも頑張れば光の太刀を使える剣聖にするメゾットがあるからね
光の太刀連打するだけで大体の相手は詰む - 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:43:18
ガルおじさんが光の太刀使える剣聖の量産体制整えちゃったみたいだから…まぁジノの世代では失伝ほぼ確定なんだけど…
- 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:43:38
- 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:45:59
イゾルテが水神になれる天才ってことは省いても水神流って剣神流に相性有利だし
- 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:47:41
イゾルテは水王が目の前まで来てる技量だったから実力が聖級未満でも背伸びして奥義覚えられる有象無象の集まりな剣聖はごとき扱いされて当然なんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:47:51
剣聖を量産できるようになったから普通の剣聖の質は多少落ちてるかもしれないけど、それでも勢力としては最強よ
水神より剣神の方が強いし
水神は剣神の光の太刀を避けられないというあたり、流派同士の力の差が見てとれる - 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:49:33
まぁレイダ婆さんの剥奪剣界がガルの光の太刀を捉え切れないあたりね…
- 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:50:00
- 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:50:47
北神流は何でもかんでもやるから初見殺しや上手いことハマった時に強いかもしれんが純粋にパッとしないからな
ランドルフだって魔眼なり催眠術なりで補強しまくってるし北神は剣と種族が強いって面大きいし
何より北神流は派閥広くて縛りも緩いから誰でも入りやすい上にトップがバラバラで派閥争いの冷戦状態だからガタガタなんだ - 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:52:27
- 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:56:27
- 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:00:35
水神流を習えば水帝になれるらしいガルがエリスの光の太刀を流で受け流してたし、光の太刀を捌くには水王〜水帝クラスの技量があればできるかな?
- 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:00:54
- 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:03:21
- 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:04:02
やっぱ剣士にも教養は必要なんだなって
- 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:07:48
- 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:11:06
剣神の里にいる剣士どもは文字すら読めないからな
- 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:14:51
- 24二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:15:31
- 25二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:17:33
- 26二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:18:16
剣術の勢力だから魔術師に援護してもらったら駄目なのでは?
- 27二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:26:44
あれ、不発だったけどアトーフェが使おうとしてなかったっけ?
- 28二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:30:42
剣神と水神は道場構えてるから存在感アピールできるけど北神は放浪してるから道場あっても北帝しかいないんだよな……
それで下に見られてる部分もありそう - 29二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:30:58
一応不治瑕の不死殺しの技があるけど、人間相手じゃほぼ意味ないからな
- 30二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:31:20
剣の聖地のモブ剣聖が不甲斐ないのが剣聖の微妙感を際立たせてる気がする
- 31二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:34:21
- 32二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:39:41
剥奪剣界を先に使われたらガルも何も出来なくなるかるセーフ!
- 33二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:56:29
聖級でも王宮に高待遇で雇われるくらいだから強いはずなんだけど、本編中だと上澄みの上澄みしか出てないからね……ルディも人類最強の魔術師だしエリスは剣帝並みの剣王だし
- 34二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:14:30
剣王辺りの層が薄いの防御技がないせいで格下相手に事故死みたいな事になってそうではある
- 35二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:15:04
水神は結婚相手に家捨ててもらわないといけないから、襲名しない人が結構いるとかだっけ?
- 36二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:21:18
北神流は蛇足までいけばジークみたいな魔法剣士系っていう特色が出てくるけど
本編じゃビックリドッキリ剣法か回復力ゴリ押しの印象が強すぎる - 37二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:25:05
- 38二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:26:11
北神流の最大派閥ってなると無職転生まではアトーフェさんとこで本編後はオルステッドコーポレーションになるのかな
- 39二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:03:38
- 40二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:06:52
多分剣の聖地に北神流が居たことないのも下に見られてる理由なんじゃないかな
- 41二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:27:03
- 42二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:30:44
- 43二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:11:19
聖ミリスの聖剣街道の逸話も嘘くさいって思われてるし、初代水神の逸話も信じてる人は少そう
- 44二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:19:36
剣も神級!
魔術も神級!
両方使えて最強!
……化け物かな? - 45二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:47:10
全剣技が光の太刀だった疑惑の初代剣神
↳光の太刀の本質は闘気を用いた剣の振り方そのもの
5つの奥義と、神級までの水魔術を下手したら無詠唱で重ねてくる初代水神
↳後世の水神流は殺傷力不足なのに海竜王殺してる→無詠唱で剣に雷光or絶対零度を込めて闘気操作で手元を保護すれば出来そう
不死魔族を殺す為に治癒魔術を無効化する闘気による擬似魔剣を編み出した初代北神
↳不治瑕の逸話と、吸魔石と攻撃/結界魔術の関係が似ている事から同じ理論で無効化しているのでは?
結論:神級は初代全員バケモンだか北神二世三世以外の後世の誰一人として同等の完成度に至っていない。
組織としては対人なら同格以下を必殺出来る剣聖を量産出来る剣神流がヤバい。
水神流は神級の水帝が複数居るので流派の主力だけで戦争したらかなり有利。
北神流は間口こそ広く人材も豊富だが不治瑕北神流が秘匿されてるっぽいので王級や帝級でも威力不足が目立つ為、暗殺出来なければジリ貧。 - 46二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:59:41
- 47二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:06:58
- 48二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:07:15
- 49二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:09:08
そもそも魔術師の得意な遠距離から初めてようやく勝てる可能性が生まれる、って時点でルディのほうが弱いのでは?
- 50二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:15:14
ごめん現状出てる情報でならをつけ忘れてた
ラプラスに関してはインフレの外の外の存在な上にルイジェルドの奇襲で急所突かれるってバグありきでそれまで一方的にボコられたって話しかないからそんな初代組だけが神代の連中と対等にドンパチやれたとはあんまり思えない
実際初代組の頃から強豪扱いされてたアトーフェも下位列強クラスだし
- 51二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:15:17
社長戦時のルディの本気の爆撃は現代の帝、神級相手だと
北と水は無理だと感想返しで言われてて
初代水神と北神が帝級以下とは思えないからなぁ.... - 52二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:20:07
下位列強クラスのアトーフェより北神は強くて、ルディはその下位列強クラスなんだが……
ほとんど情報もなくただひたすら強かったと言われる連中を、基本攻撃が光の太刀っていう基礎スペックの情報だけでルディ以下って言うのはおかしくない?
基本攻撃が光の太刀って、ルディが基本魔術は無詠唱とか、社長は基本攻撃が光の太刀とかと同レベルの情報でしかないし、基本攻撃が光の太刀なのは現状初代剣神以外なら社長しかいないぞ
つまり近接の基礎スペックが社長クラス、ぐらいしか情報わかってない - 53二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:22:45
一応初代組の中では初代北神は明確に弱いぞ
- 54二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:23:09
- 554623/01/01(日) 22:26:04
- 56二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:32:01
少なくとも初代達より明らかに強い捨て回決め込んだ神刀オルステッドにルディが即死せず最低限反撃入れて秒死にまで持ち込めてるからそこまで圧倒的に初代達の方が強いってのは無いと思う
- 57二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:33:57
まぁ初代北神は現列強下位ぐらい、初代剣神と初代水神は現列強下位よりはだいぶ強いぐらいしか情報はないから相性とかはわからんな
- 58二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:38:37
上でも言われてるけどハマって無い時のルディでも神級下位くらいはあってハマってると更にパフォーマンス爆上がりするからマジで分かんねぇんだよ
50代くらいのルーデウスおじさんは重力魔術諸々持ってて更に強くなってるだろうし歴代最強って評されるアレクに一目置かれ続けてるから初代達と並んでもおかしくない - 59二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:40:11
- 60二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:44:43
普通の斬撃が光の太刀だった、って情報だけで語るなら、初代剣神は近接は社長クラスの可能性、ぐらいしか言えないからな
初代剣神はなんでも斬ったらしいけど、それをそのまま受け取るなら魔術だろうが何だろうが全部斬って近づいて斬っておしまい、みたいになっちゃうし、語れるほどの情報がない - 61二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:02:09
豆粒に見える距離の撤回をブチ抜く岩砲弾だけでもやばいのに、社長戦の化け物魔術がさらに洗礼されて襲いかかってくるとかヤバすぎる
- 62二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:03:16
- 63二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:19:08
どっちが強いかは置いといてルーデウス式魔術を体系化するなら間違いなくルディは初代神級達みたいに頭のおかしい変態技量の化け物と評価される存在ではある
そもそも全盛期も来て無い頃のスペックで現代の神級より格上扱いの初代達に絶対に負けるとまでは言い切れない時点でかなりおかしい - 64二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:24:00
- 65二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 03:05:25
膨大な魔力総量ありきとはいえ、二重無詠唱の時点でアレンジし放題な上、龍聖闘気と同じ扱いでもおかしく無い乱魔を二戦目で攻略してるしな
無職転生世界で人族魔術師としての最終到達点って感じだよなルディ
- 66二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 03:53:25
- 67二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 03:57:24
- 68二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 04:00:30
でも龍将を名乗ったりすると社長が怒るし…
- 69二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 06:53:22
剣神流と北神流の情報は結構出てんのに水神流の情報はあんまでてこないんだよな
水神クラスの水帝が複数人とか、でてきてる情報だけで見たらヤバいけど上の方だけで聖級や王級の情報が殆どでてこないし - 70二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:17:50
- 71二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:47:49
- 72二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:48:28
初代剣神に関してわかってる事は
・光の太刀は初代剣神の通常攻撃の再現
・無職転生時代までの全ての剣神は初代より弱い
・ラプラス戦役時は人族でありながら強い戦士と戦う為に魔族側に付いた
・剣の聖地の主(初代北神から勝ち取った話と譲られた話の二つがあってどちらが真相かは不明)
・ラプラス戦役時代には列強に入ってない
・龍神流の長命種が師匠
くらいか
- 73二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:18:13
あーそっか聖級未満上級以上なのを聖級に押し上げられちゃうから数は多いけどその先に進めないと
- 74二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:54:37
- 75二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:30:29
光の太刀を習得して剣聖になった後は王や帝になる為の分かり易い方法が既存の剣王以上を倒すしかないんだから他流を学んで取り込むのが一番手っ取り早いかつレベルアップを実感できる方法なんだろうな
- 76二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:52:32
ガルは水神流を習えば水帝って話だからエリス戦で見せた流に水帝ほどの技量はないんじゃないかな
- 77二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:07:38
不治疵北神流の技って不死魔族を殺すための技らしいけど、これって治癒魔術阻害効果とかってあったりするのかしら
もしそうならこれから無詠唱治癒魔術を使ってくる相手もいるだろうから強化になりそうだけど
- 78二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:35:50
- 79二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:20:30
不治疵って一撃で殺すから不治疵だと思ってたけど違ったのか…
- 80二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:59:56
- 81二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:12:40
ルディの最大チャージ岩砲弾で粉砕しても意味なかったし全身磨り潰して燃やし尽くさなきゃ殺せない時点で単純に強い剣士じゃどんだけやっても殺せないはず。
治癒阻害は確定で再生が機能不全になるまで微塵切りにして死ぬまで殺し続けると不治瑕で殺せると思う。
多分不治瑕北神流は
死なない奴(不死魔族)を殺す再生阻害技、
デカ過ぎる奴(ベヘモスの主)を殺す超威力斬撃飛ばす技、
硬すぎる奴(王竜王)を殺す超威力で斬る技の複数パターンがあると思う。
- 82二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:42:39
ルディは爆撃ばっか言われるけど何し出すか分からない戦いの天才だからな、本人の戦闘勘の鈍さと甘さを補って余りあるくらいには発想のセンスと技術がずば抜けてて実際社長に使えると判断させた要因も爆撃後の方が多い
ある意味初代剣神以上に後継者泣かせと言うか再現不可能な存在 - 83二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:04:17
ガルがめっちゃ教えるの上手いというか、教えを噛み砕いて説明するのが上手い印象がある
結果、光の太刀の習得難度がめっちゃ下がってるのに、光の太刀使えたら達人!みたいなのだけ残ってる
殺し合いの中で強くなったわけじゃないから使ったら殺してしまう光の太刀の使い方の成熟とかにはエリス達以外はあんまり踏み込んでなくて、まぁでもやっぱり光の太刀使えるだけで強いんだよね
あれを常時どこから何度でも打ち込まれて生きてるのは北神二世三世くらいでしょ - 84二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 07:26:19
- 85二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 08:37:23
- 86二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:11:11
- 87二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:43:03
- 88二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:00:36
北神流は片手片足でも戦えるのは強みなのでサブウェポンに入れておきたい
- 89二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:12:22
まぁ実際治安は悪いけど剣神流が総出で戦わなきゃいけないような時代じゃなくなってたから道場剣法になってたのも時代だよねぇ
多分またジノの時代にこの教育メソッド失われつつ剣帝達がこの弱いわけじゃない道場剣法広めてくれるんだろう - 90二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:17:11
- 91二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:20:29
- 92二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:23:18
ガルメソッド自体はエリスが継いでるし本格的に剣神流を学びたかったらシャリーアに行く流れが出来上がるのかもしれん
ついでに北神流と魔術も学べてお得だしな - 93二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:28:44
- 94二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:08:35
オルステッド「これが1番強いと思います」
- 95二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:56:24
- 96二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:23:12
- 97二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:32:30
- 98二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:56:50
- 99二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:25:59
へへ、これができるのパウロと社長だけなんだぜ?
- 100二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:44:59
ルディが天才すぎるだけでパウロも十分天才だからな
5歳で水聖級魔術師になれる化け物と一緒に考えてはいけない - 101二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:52:40
- 102二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:54:49
パウロだのルーデウスだのと、真の天才たるアイシャからみれば凡夫よ
- 103二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:56:41
アイシャはまじでね……
戦闘系鍛えたら普通に戦闘系でもトップクラスになれるというのを知ったときにはビビりましたよ - 104二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:04:30
アイシャは確かに才能バグそのものだけど魔術面ではぶっちゃけルディに劣るよ
ルディは天才な上で魔術方面を狂気的なレベルで熟練させてるからオーバーテクロジーみたいな技術作りがち
まぁ身体が追いついてないし一人じゃ理論を完成させられないから自分の身体一つで発動させられない技術は一人じゃ作れないけど
- 105二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:10:41
アイシャはなんでも満遍なく天才だから開発方面では滅茶苦茶化けるけど一点特化の達人とやって勝てるほど無法なわけでも無いのは無職転生らしさが出てる
やっぱり人間指向性が無いとダメなんだなって - 106二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:21:51
一つ前のループで異世界召喚魔術を編み出してるアイシャがヤバくない訳がない
ただ社長の知るアイシャは魔法騎士団副団長止まりなので神子のループで改変された結果の才能の可能性もある
ただ剣術の才能は足す必要あるか微妙だから素な気もする - 107二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:26:51
いいよね、天才だから人と比べて段違いに高い能力があるけど、それ故に人の心が分からない表裏一体感
- 108二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:27:17
アイシャさんは本気で強くなろうとすれば王級並みになれるらしいからな
バグでしょあれ - 109二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:29:36
アイシャがガチで剣術を学べば3流派全部王級とかいうパウロ上位互換になるときいたけど、マジ?
- 110二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:30:13
- 111二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:32:33
- 112二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:36:52
- 113二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:37:27
- 114二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:58:25
- 115二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:03:13
反応が追いついてないだけだと思ってた
- 116二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:07:58
- 117二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:29:14
反応速度は自前だしその可能性もあるか
- 118二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:18:25
ぼ、防御力はあがってるから…(震え声)
- 119二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:26:35
肉体の反応速度は変わらんからな
近くは予見眼で見えないバーディに対して周囲の人間の動きを先読みして攻撃を置くなんて意味不明な芸当できるくらい仕上がってるんだが - 120二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:26:49
×近く
○知覚 - 121二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:07:58
予見眼で実用に使えるのは2秒先までということを考えると、あの判断を1秒以内に思考して行動に移すとかいうマジで意味わからん事をやってのけてるんよな
- 122二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:44:37
勘が鈍くて殺意が弱くて引っかけにすぐかかるポンコツだけど本人の技術と応用センスそのものは本当にイカれてるからな、殺し無しの試合が一番強いタイプだ
- 123二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:25:59
ルディは大砲なのに最前線に出るのが間違いだと散々…。
と言うか無職転生本編後のルディは千里眼+予知眼で長距離精密狙撃出来るっぽいからなぁ(蛇足編)
あと新世代の剣神と北神は実力語られるけど水神は正史(改変前)だと喪女だった事しか語られてないから余計に影が薄い…。 - 124二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:02:06
寄られても鎧無しで帝級でも上澄みっぽいオーベールに一勝二分で負傷してるとは言え下位列強じゃ相性最悪のアレクに勝ってるからルディの近接能力を舐めてはいけないとあれほど……
と言うか本編でのルディが全盛期まだまだ遠いからな、修行以上に世界中回っての仕事が主だったから決戦時点から二段三段と強くなってるはずなのに決戦時点で十分近接でも語れる時点で力量が本当におかしい
- 125二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:12:58
結局最終的にはやっぱり本編のルディ以上にルディのスペック引き出せる戦い方は無いに落ち着いてしまう、殺し合いだけならもっと強くなれるかもしれんけどそれだけじゃ絶対にどこかで行き詰まるからルディくらい優しくて貧弱じゃないとダメ
- 126二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:23:53
入学式の時点でちょっと気まぐれ起こさなかったらシルフィ殺してたからな…
- 127二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:45:01
- 128二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:46:25
- 129二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:50:43
真面目な話人型モンスター殺しただけでかなり精神ダメージ残るくらい殺しが苦手なのに北方大地で魔物虐殺してたのもメンタルおかしくなった原因の一つだとは思う
- 130二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:56:44
剣士は土魔法を鍛えるべきでは?(ルード鋼製の剣を出すルディを見つつ)
投げても剣を作れば即補充! - 131二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 01:03:15
- 132二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 02:46:23
- 133二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:34:22
ルード鋼に関しては無自覚に現代知識活用してる謎合金説あるからな…
- 134二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:55:22
そいつ多分狂剣王から剣神流を、死神から北神三世とは別系統の北神流と水神流学んでるスーパーエリートだろうし…
- 135二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:16:19
将来的には無詠唱魔術が広まると相対的に剣神流が弱体化しそうやな
北神流や水神流は無詠唱魔術を取り入れることができそうだけど、剣神流は戦い方的にも魔術が使えても利点が薄そうだし - 136二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:34:34
- 137二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:10:41
- 138二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:11:05
- 139二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:05:48
だから狂犬グーパンで娘が負けちゃうんですよ。(後改善)
- 140二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:11:55
思えば詳細不明な剣帝二人を除けば王以上に行ったギレーヌ・エリス・ニナ・ジノはガルメソッド以外から学んで強さを得てたな
- 141二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:36:50
ギレーヌ、エリス、ニナとか言う読み書きマスターしてるインテリ剣神流剣士
- 142二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:41:24
ギレーヌは読み書きと計算ができて魔術も使えるから剣の聖地でもトップクラスのインテリなんだよな…
- 143二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:48:00
実はエリスが水神流を魔族の技術に置き換える形でこれに近いビルドをしてるのはあまり気付かれない
- 144二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:49:50
インテリ度言えば最弱な剣神流くん…。
水神流(アスラ王国で宮仕え)>北神流(玉石混交)>剣神流(剣バカ)
- 145二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:41:24
- 146二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:42:27
- 147二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:44:16
- 148二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:47:18
- 149二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:49:01
もう剣神でもなんでもないしなんなら道場から出て行った側の人間の言うセリフだと考えると女々しさポイント倍率ドン!
- 150二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:51:24
- 151二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:39:00
水神流はアスラ王国が総本山で国とズブズブで
北神流は指導者が行方不明になるから
結果的に剣の聖地にドンと構えてる剣神流が最大勢力なのはまぁ分かるかな。 - 152二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 05:07:32
- 153二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 08:13:33
- 154二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 09:32:54
ガルさんはあのめちゃくちゃ尖ってた頃のギレーヌを根気よく教えて剣術と礼儀作法とモラルを叩き込んだ教育の人だからな
あんなことして悪ぶるのは無理がある - 155二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:18:12
本編後は無詠唱と短縮詠唱、ポーションのおかけで魔法剣士が増えていくのだろうなぁ。
主に北神流がまた枝分かれしてカオスになりそうだ。 - 156二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:58:53
- 157二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:34:59
- 158二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:36:45
やだいやだい、剣術で守って魔術で攻める魔法剣士スタイルがみたいんだい
- 159二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:52:42
- 160二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:11:23
なんか俺の知ってる魔法剣士と違う…
- 161二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 05:17:18
他の流派が無詠唱魔術を取り入れても剣神流には無理やろな、文字の読み書きもできんし
- 162二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 14:08:46
じゃけん光の太刀で先攻確殺しましょうね〜。
剣も魔法も瞬殺すれば全て一緒…!! - 163二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 14:12:32
- 164二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 14:24:59
泥沼重力おじさん「だから滅びた……」
- 165二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 15:46:06
- 166二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:01:04
- 167二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:39:25
- 168二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:44:02
- 169二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:44:31
鍛え直したランドルフとか?
- 170二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:46:20
別に剣神自身が指導しなくても光の太刀習得は何とかなると思うんだけどなんで失伝確定みたいになってんの?
- 171二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:54:20
- 172二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:56:19
- 173二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:56:23
- 174二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:57:09
- 175二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:58:14
- 176二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:01:46
剣神流の技術は赤龍峠の方に移住した剣帝達が継承してる
剣神ガルの精神は魔法大学でエリスが継承してる
失伝するのは剣神ガルの先に進んだジノの剣神流 - 177二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:02:16
剣神流はジノJrがどうするかで話が変わってきそうよな
ジノも子どもになら張り切って指導するやろ - 178二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:05:31
- 179二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:05:32
- 180二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:06:31
- 181二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:09:22
- 182二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:13:13
- 183二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:15:05
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:16:25
老デウスは20代時点で下位列強クラスのルディが不殺デバフ捨てて40代くらいまで鍛えた化け物の中の化け物やぞ
- 185二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:17:32
- 186二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:23:40
- 187二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:26:18
言うてジノメソッドも片手素手光の太刀の下位互換だろうし龍神の匙加減程度のもんよ
- 188二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:26:33
- 189二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:27:41
剣神が全部指導してるとでも勘違いしたんじゃね?
- 190二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:29:16
- 191二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:32:27
- 192二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:33:43
- 193二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:37:47
- 194二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:38:31
それはその時点の老デウスの実力が分からんから何とも言えん、でもルディの強さって発揮できたら相手は基本何もできずに死ぬって身も蓋もない類の強さで(一定以下の強さ全部雑魚扱い的な意味で)雑魚なら数が多くてもほぼ関係無いから殺し有りの老デウスなら無理ってわけでもないんじゃないか?
- 195二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:45:17
- 196二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:49:09
実際ジノのやり方なんて教えられた所でな代物だし間違っちゃいない
でもそれで何も教えないしトップには君臨するってのは指導者的には大問題
だけどジノは剣神であって剣神流を本気で強くなる気もない奴まで強くなれるように手取り足取り教えてくれる人じゃないから別にいいんだ
聖地にしがみついてる剣聖達はそこを履き違えてる
- 197二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:56:52
- 198二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:59:11
不治疵北神流は超攻撃的な剛剣だからセーフ!
- 199二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 00:01:37
あの単細胞に剣の振り方教えたカールマンはすげえよ
- 200二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 00:12:49
やっぱり剣神流がNO1!