- 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:15:36
- 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:18:42
- 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:22:04
いっそ10万とかに設定するならネタとして理解出来るのね
ワシも千円ちょいの本を四千円で売ろうとしてた野蛮人見たことあるけどこういうのが一番よく分からないんだ - 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:26:13
- 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:26:38
なんか稀覯本とかじゃないのん?
- 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:27:31
裁断済みッテナンダ?
- 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:28:07
なにって…自炊するために背表紙とページを切り離したんやん
- 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:28:19
- 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:37:22
誰でも買えるような本が平気で定価の2倍で売ってたりするんだよね
需要と供給のラインが分からない馬鹿の悲哀を感じますね・・・ - 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:40:20
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:41:17
待てよ。つい先日駿河屋より安かったから買っちゃったんだぜ
買う時は商品説明と評価欄でのコメントの穏やかさと一応の判断基準があるしな - 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:42:10
おそらく嫌がらせだと思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:46:10
お前 メ○カリをなんやと思うとるんや "盗品転売何でもありの蛆虫を集めて成り上がったフリマアプリ"やぞ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:47:03
ぶっちゃけブックオフとかを期待して使い始めたら300円からでなんかガッカリした
それが僕です - 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:53:21
再販とか増刷とかに時間かかるとかでもないならわざわざ買うやつ居ないと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:37:02
とはいえ万札を折り紙にして売ってた時はある意味感心したんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:38:08
メルカリでTOUGH全39巻が4500円で売られてたんすけど買いなんスかね?
- 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:40:22
なぜって
4千円で売れれば4千円が手に入るからやん - 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:45:25
へっなにがせどらーや
4ねばいいのに - 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:47:37
やたら安売りしてる抱き枕カバーの使い心地を教えてくれよ
- 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:48:36
アマゾンのマケプレで見たら5000円前後が最安っぽいから4500は買いっスね
- 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:53:58
けど300円くらいの安いやつは逆にどんな梱包と中身でくるんだ…って怖くなって買えないのん