アドマイヤベガに普通に弟が居るってことは

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:22:51

    競走馬としての功績が認められると女の子になれるってことだ!えっちだね

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:24:29

    弟がいる→女の子になれる


    …どういうことだ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:25:12

    >>2

    普通の馬だったら弟のまま→ウマ娘に出れそうなら妹になれる

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:25:29

    弟として匂わせるってことはウマ”娘"にはしませんよっていう絶対的な意思を感じる

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:25:53

    >>2

    多分弟たちがいる→その中には妹もいる→妹がウマ娘なら実名登場の可能性…?って流れかと思われ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:26:09

    ゴルア単品だけ実装されそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:26:30

    伝説の超ウマ息子か

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:26:31

    >>4

    どうしても出したくなったら妹に事実改編しそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:26:56

    >>8

    達って言ってるから妹を出しても矛盾はないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:27:47

    二刀流はどれも半端性能だから実装されてもそんなに……

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:27:50

    >>9

    確かにただの大家族になるだけだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:28:29

    弟と妹が複数居るなら一番年上の子を指して弟達って呼ぶのはおかしくない
    少なくともアドマイヤドンより年上のアドマイヤボス居るし

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:28:32

    でもアヤベさんのストーリーで妹いたらぶっちゃけ違和感あるぞ
    同じ冠名で兄弟じゃないのも多いんだからわざわざ妹にする意味あるか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:29:11

    死産があったからたくさん子供産んだってのもなんか……

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:29:31

    >>13

    実の兄弟はウマ娘でも兄弟だから…

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:29:32

    >>5

    ちなみに弟たちがいる→その中には妹もいたというパターンは確かウオッカがそうだった記憶

    クレーンゲームで「弟たち」→衣装違いホーム画面セリフで「弟と妹がいる」

    ※間違ってたらごめん

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:30:22

    >>13

    冠名同じ他人は現実でいうと苗字が一緒の赤の他人でしょう

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:30:33

    ドンとボスはベガ産駒だしなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:31:01

    >>17

    そう言ってるのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:31:35

    というか、ドンを娘として出すにしてもトレセン学園に居るだろうし仮に今回のセリフが妹だとしても「自宅にいて母親にお年玉を預かってもらってる妹」にはならねーだろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:31:48

    >>19

    アドマイヤドンとアドマイヤベガは現実でも母親同じだからでは?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:32:09

    >>19

    同母だからでは

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:32:14

    アヤベ母とユキノシナリオのハープアルファが別人っぽいしウマ娘アヤドアヤボとアヤベの下のきょうだいが分霊される可能性はあるっちゃある

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:32:51

    >>13

    すみませんアドマイヤベガとドンは普通に現実で兄弟なんです

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:33:32

    母子設定は史実準拠なの確定だし兄弟じゃないですは無理があるわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:33:52

    にしてもあのストーリーで妹いたらちょっと草

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:34:31

    いとことかで出るじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:34:41

    >>4

    本当に出すつもりがないならわざわざ「弟たち」なんて示唆せずに明確に「一人っ子」ってすると思う

    むしろ、別に一人っ子ではありませんよーって公式が言ってるように見えなくもない

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:35:17

    今んとこ同母は姉妹設定みたいだしな変わる可能性もあるけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:35:28

    妹のように可愛がってる後輩とかになるかもね
    まんま妹になるかもだけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:36:00

    オペドトウは中等部だったのにアヤべとトプロが高等部なあたり出す気はあるのかなと思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:36:17

    ドンの方は許可出してたオーナーが亡くなった事の方が影響しててもおかしくないけどね

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:36:36

    ベガとドンが実の兄弟なの知らない人がいるみたいでビックリ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:37:20

    今までの例を考えると馬で同母なら普通に兄弟として出しそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:37:39

    >>33

    まあウマ娘だけやってて(実装希望でなんか名前見るな〜)程度の認識の人は全然居るでしょうよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:42:38

    現状姉妹はハヤヒデとブライアンしか居ないけどアグネスに姉妹枠で出せそうなの二人居るんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:43:32

    アドマイヤベガは双子だったってことより、アドマイヤベガとアドマイヤドンは兄弟ってことの方が普通に有名だろうし、アドマイヤドン出すならアドマイヤベガの妹にすると思うんだけどなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:43:50

    >>36

    ワールドとフライト?

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:44:15

    >>36

    メジロにもブライトの弟とマックの兄が居るよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:48:00

    >>26

    なんかその辺に嚙みついてるというか難癖付けてるのいるけど

    普通に「自分のせいで殺してしまった(と思い込んでる)妹」と「無事平穏に生まれて来れた妹」じゃ

    普通に対応違うでしょうに

    まさかほかの弟妹にまで罪悪感抱えて突き放せっての?

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:48:56

    >>36

    あの……アルダンとラモーヌ様……

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:49:24

    「実は大家族で、妹や弟たちの中にドンやボスはいた」あたりにするんじゃないでしょうか。
    問題は年齢周りの辻褄合わせだが

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:50:21

    >>33

    前に「同母の場合は兄弟扱い。同父の場合は他人」というのを間違って覚えて

    「同母の兄弟以外は血縁ではない」と勘違いしてる人もいるくらいだからなあ

    同母母とかのパターンもあるのに。

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:50:35

    多分末っ子で不出走のヒストリックスターが弟になったんでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:50:42

    >>41

    まだアプリに居ないから完全に忘れてた…

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:51:38

    >>44

    ヒストリックスターは元々牝馬だから

    アドマイヤボスとキャプテンベガだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:52:19

    アヤベさんが高等部だから…他の子たちは中等部にすればワンチャンいけるのか…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:53:49

    G2勝って種牡馬にもなったのに弟にされるのかわいそ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:59:09

    >>48

    ウマ娘になるには格が足りなかったか…

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 16:59:48

    >>40

    まあ、今回ので他の兄弟に対しては

    お年玉渡すような良い姉として接してることは分かったな

    妹がいたとしても「それはそれ、これはこれ」でまあ普通に接してるのも有り得るか

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:02:34

    というかウマ娘の年齢でお年玉渡す側なの…?

    貰う側でもええんやで…?

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:06:15

    あ、この今日の感じ別の界隈で既視感ある
    二次創作で仲良しとされてたコンビが公式で不仲だと判明したり
    二次創作で自分の生来の能力を忌々しく思ってるという描かれ方が主流だったキャラが公式で能力を自画自賛してたりしたやつだ
    いいぞ、もっとやれ

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:07:06

    >>51

    そりゃライブにスポンサー契約にメディア演出でお金稼いでますからねぇ……

    年越しイベ冒頭のキタサトがガチ芸能人かVチューバ―な扱いで噴いたわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:11:30

    なんとなく一人っ子のイメージだったからビックリした

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:12:16

    よく考えてみれば、現実にはこのGI馬兄弟を所有してたオーナー(故人だが)がいるわけなのだから
    ゲームオリジナルの設定のためにGI馬の弟の存在なかったことにするのはそりゃせんよな
    失礼かもしれん

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:14:18

    まぁそりゃ設定通りにしたらそりゃそうなるよとしかウマ娘原作の家族にしたがるから母系からのウマ娘は出しにくいんだよな
    エアグルーヴのバカ息子どうなる

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:18:36

    >>56

    母子間についてはキタサンシナリオでエアグルの母親がスクールを開設しててブリュスクマン(ドゥラメンテ)がそこ出身という設定が出てきたから、その辺応用すれば何とかいけそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:18:43

    >>56

    時空弄るか…?

    母と子が同じ学園にいるのは今の設定だと無理がありすぎるでしょって前々から思ってる。(これ言うと大体問題ないって帰って来るのも謎)

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:20:16

    >>56

    孫のドゥラメンテ(ブリュスクマン)の設定みるに

    まあ普通に後輩扱いで出てきそう

    史実のサイアーラインがウマ娘での血縁関係に反映されてる可能性が高いケース(ライトハロー)もあるからその辺はガチガチには決まってないと思う。

    あくまで牝系が設定に反映される傾向があるだけ。

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:20:35

    >>52

    どっちかというと「実馬に合わせてウマ娘の姉妹がいるべき」派と「亡くした双子に対する思いが強い設定重視」派がいるせいであてはめにくそう

    後者はまあそういうキャラ設定だから云々と想定広げてた分で二次創作由来の設定との齟齬がって言うのに近いだろうけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:21:53

    >>52

    元ネタがあってそれが兄弟たくさんいるのがデフォの競走馬っていうのは特殊だから他のコンテンツと同じように語るのは無理があると思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:22:44

    >>55

    でも「リアル馬の弟=ウマ娘世界のヒトミミ弟」とした場合弟の方はウマ娘として出れないの確定したようなもんなのよな…


    下手に明言せず下の子たちとか言っといた方が丸かった気はする

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:23:37

    原作通りにしてる部類だからちょいと危ういウマ娘のはプリティー要素でなんとかなるし
    まぁ競馬だし仕方ないんじゃねって結論

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:25:21

    >>62絶対必要ってわけではないしなぁ

    いたらいいけど妹キャラはカレンチャンがいるんよねまぁ色々と設定通りにしたら妹いるのはおかしくなるよねまぁ弟にすれば反感食らわんやろってとこでしょう原作に忠実にしてるんやしそこまで言えねぇよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:27:24

    アドマイヤベガの弟たちは全員GIに出てるからメインストーリーで弟たちが出ているレースではモブだろうけど再現されそうだと思う(メイショウサムソンの皐月賞にしか出てないキャプテンベガは不明)
    そうすると弟たち発言に矛盾が発生するので不出走のヒストリックスターを弟にしよう(提案)
    アドマイヤベガが牡馬→ウマ娘なので牝馬→ヒト息子でも今更やろ虐待親父になるけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:31:01

    >>64

    いやそれなら初めから「一人っ子」と明確にするか、兄弟に関しては沈黙すると思うので

    わざわざ「弟たちにお年玉渡すような良い姉」の設定を出してきたのは妹登場フラグの可能性すらある。

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:31:14

    妹が死んでいてあのクソ重いストーリーがあったうえで弟いるはなんか変な感じするんだよな
    弟がいるのにあんなに死んだ妹だけに着目するんだろうかって思う
    例えばアルダンも死んだ双子の妹がいるけど、こっちはそんなに触れられずに存命の姉であるラモーヌのが触れられてるし
    アヤベさんだけあんなに死んだ妹ばかり触れる理由がなんかわからんのよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:32:54

    そんなんはキャラ付けの塩梅としか言いようがない
    別に死んだ妹以外に弟がいてもおかしくはないだろう

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:33:10

    >>67

    元々言っちゃ悪いが原作通りにしたらただのSS期待の星でダービー勝っただけの馬になるがそれでよろしいか

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:33:22

    もしかしてダスカも実は兄いたりとか設定されてる可能性あるんだろうか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:33:39

    >>67

    双子の兄弟死んでも下の兄弟生まれたらそれでいっか!とは普通の人ならならんでしょ

    アルダンのそれはウマ娘では拾われてないし

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:34:04

    >>64

    まぁ競馬の歴史を考えれば元ネタなんていくらでもいるしわざわざ実装されてもガチャが回るかと言われると正直分からんからね。ウマ娘というコンテンツに絶対必要ではないのはそう。


    ただ可能性を狭める可能性のある言い方は必要無かったんじゃないかなという話。元コメでも言ったけど言い方一つで都合のいいようにボカせたわけだしね

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:35:45

    >>71

    いや、アルダンの妹死んだもキャラストで触れられてはいるぞ

    アルダンはキャラストでしか言及してないけど

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:35:58

    アドマイヤドン、ダートのドンだけど、
    クラシックはギムレットやボリクリと戦ってるのよな…
    最近のダート推し、そして02世代登場考えるに普通に登場してくる可能性高いような

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:36:18

    アドマイヤボスと言ったらオペラオー包囲網の一角だからウマ娘化は難しいのかな

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:37:19

    >>75

    武豊謝罪したから許してクレメンス

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:37:20

    >>72

    今回の場合はむしろ「可能性が出ただけで害悪」の方だと思うけどなぁ

    アイマス9.12事件から何も変わっちゃいねぇ

    問題の矛先をすり替えるところまで全く一緒

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:38:28

    >>69

    いや原作通りにしたら

    サイレンススズカの後輩で、デビュー戦で沈黙の日曜日がフラッシュバックによる斜行して降着になる別方向で影を帯びたキャラになりそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:39:16

    >>75

    カワカミみたいに他馬に迷惑かけちゃった娘もいるしそれだけならあんまり問題なさそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:40:12

    >>79

    出さないから出しただけやと思うが

    元々シュクルの馬だしそれでも名前だししないのはカワカミにヘイト向くのわかりきってるから名前本名だししなかったわけ

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:40:24

    >>75

    あれ別に結果的に出来上がっただけで

    アドマイヤボスはそれを即席で上手く利用して勝とうしてただけでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:40:30

    >>75

    あれは普通に作戦だろうし問題ないと思うけど

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:41:03

    >>76

    豊さんが乗った有馬記念以外でも産経大阪杯で竹園さんが怒るくらいのマークしているんだよな…

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:41:57

    だから…?

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:42:00

    >>70

    ダスカが10番目に生まれた娘だし兄姉弟妹がいるって言われても驚かないな

    兄がいるって言われてもダイワメジャーじゃないかもしれないし

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:42:19

    武豊はあれは作戦というか元々負ける気でやってたぞそれぐらいあのときは自分でもどうにかしてたって謝罪したよ。
    岡部はしらん

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:43:24

    アドマイヤボスいた方がメインストーリーは面白くなりそう
    あとダイワテキサスやマチカネキンノホシも

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:43:52

    >>86

    あのときどうかしてたって言ってるのは岡部じゃなかったっけ

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:44:42

    >>77

    害悪なのはお前らみたいな頭おかしい連中

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:44:46

    >>88

    岡部はあの件何一つ言ってないぞ

    だから正直は案件ではある

    ちゃんとりゅーじに謝罪した武豊はかっこいいと思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:44:46

    >>86

    あれ?

    なんか前に聞いた話と武豊騎手と岡部騎手が逆になってる気がする

    そしてニュアンスも微妙に違うような…

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:45:24

    >>67

    じゃあアルダンもポニーレースで妹が憑依してそっから全てを妹に捧げるべき姉なんて知ったこっちゃないってことにすれば満足か?

    それだけアヤベさんは普通じゃ考えられない超常現象に遭って刷り込まれたってことだよ

    あとアヤベさんが死んだ妹の事知ったのはポニーレース後でそれまで普通に過ごしてたんだから弟妹にも普通に対応してるだろうし

    まさかそこから弟妹突き放して距離置けとかいうのか?

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:45:55

    なんなんだよもう

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:47:49

    >>93

    まあ荒らしがこれ幸いと過激派装って運営叩きに来たって事だろうね

    既にアヤベさんスレ一つ消えてるしここも時間の問題だ

    変な難癖付ける馬鹿も来たしな

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:50:14

    つか弟いるのは良いけど、育成ストーリー中になんで弟の話全く出てこなかったんだ?
    死んだ妹の話が主軸だから邪魔になるし無視したとかなのかね?

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:52:39

    オペラオー包囲網はちゃんとソース付きでわかる範囲だと
    太陽の馬で取り上げられた00年宝塚記念、岡部幸雄鞍上なマチカネキンノホシのマーク
    武豊TVや佐藤哲三の競馬解説で取り上げられた00年有馬記念でのアドマイヤボスのマーク
    武豊TVで和田竜二が福永祐一に語った01年宝塚記念での岡部幸雄鞍上のダイワテキサスのマーク
    竹園オーナーが阿寒湖タックル事件後の後藤騎手に「もう3度目だぞ」とキレたレースのうち、1回目である産経大阪杯のアドマイヤボスのマーク
    ここら辺かな

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:56:26

    登場してほしい姉妹でいうと、個人的にはサクラホクトオーを推したい
    朝日杯でチヨノオーとの姉妹連覇を達成してるし、有馬ではイナリより上の3番人気で3着に入ってたし
    京王杯と安田でヘリルビとも戦ってるから、既存キャラをいろいろ出せてシナリオ作りやすそう
    シングレはマイルCSとJCが終われば有馬だし、登場しないかな

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:05:35

    ヤドンの存在が重くのし掛かってるな
    ボスとかならともかくヤドンの存在は無視できないわな

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:07:11

    >>92

    横からで悪いけどなんでそんなに喧嘩腰なの?

    愚痴でも叩きでもなく>>67はただ自分の意見を言ってるだけに見えるんだけど…

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:10:12

    ボスやキャプテンは弟でもたいして影響ないけどドンは別なんだよな…
    実績はもちろんだがクリスエスやギムレットと同期でクラシック皆勤賞だからいると面白くなりそうなだけにウマ娘的にもますます無視できない

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:15:16

    アドマイヤドン調べてたら朝日杯での「どけ、どかんと○すぞ!」ってのがヒット
    「ドン」だし、「姉を超えてやる」とかかなり強気のキャラになるかも…?

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:17:38

    ドンと言えばパルック

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:31:24
  • 104二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:32:33

    >>99

    横からだけどこの程度で喧嘩腰か?

    罵倒も蔑称認定も無いんだが

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:34:54

    >>103

    なんやこれ草

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:39:57

    >>104

    一方的に決め付ける様な書き方してるし喧嘩腰ではあると思う

    最近荒らしスレ多いから毒されて麻痺してる節はあるけど充分喧嘩売ってる

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:41:22

    姉は布団乾燥機
    妹は蛍光灯
    通販番組かな?

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:43:14

    >>107

    通販で蛍光灯って売るの?


    なんでも売るな、通販…

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:43:56

    アドマイヤドンの朝日杯は源氏パイの恫喝騎乗伝説とナベちゃんのネットでのヘタレ騎手扱いの幕開けという曰く付きなんだよなぁ…

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:46:08

    ボスとドンは早世したアヤベさんとは違って昨年まで生きていたんだよなぁ…
    ボスのWikiはいまだに更新されていないけど

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:02:52

    キャプテンベガは腰が悪くて種牡馬にはなれなかったらしいけどcalm days farmでのんびり過ごしてるのがTwitterで分かるしヒストリックスターは今も繁殖牝馬してるしなあ

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:06:16

    >>111

    ハープスターのママよね?


    おいくつ?

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:20:56

    アドマイヤドン君は、まず、フリートストリートダンサーに勝利しないと。

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 01:34:22

    >>40

    なんでそんなに怒ってるの?

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 01:45:08

    史実が魅力的なのはわかるけどさ、ウマ娘はあくまで競馬解釈の一つの創作にすぎないんだから意識分けした方がいいと思うよ
    あくまでウマ娘の設定として
    存在してないのにあんまり史実史実って押し通そうとするのどうなんだろうと思う。念のため言うと妹も別にいるよって解釈を否定している訳ではないです。

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 01:46:09

    >>114

    ついさっきまで他に兄弟がいるのはアヤベのキャラ崩壊!だの妹しか見ていないアヤベは弟を虐待している!とかめちゃくちゃなこと言って暴れまわってる荒らしがウマカテにいたんだ

    クソみたいなスレ乱立させまくってて皆げんなりしてたんだ

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 01:52:39

    >>114 妹いるだろ派でキレてる人って史実通りに実装されてほしい願望を拗らせているんじゃない?なんなら兄弟競走馬に追加されてほしい子がいるとか

    ちゃんとアヤベさんに妹がいる=ウマ娘がいるジンクスがないと自分の願望が成り立たなくなるからキレているというだけな気がする

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 02:02:27

    >>114

    >>117

    自演乙

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 02:09:57

    まぁ別にドンが妹で生えてきても
    驚かないし、解釈の仕方はいくらでも
    どうとでもなるわな

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 02:14:52

    というかアヤベさんって年下の子に対する面倒見の良さを育成ストーリーの節々で見せてるから、自分は下に弟がいるのはむしろ納得したな
    アヤベさん持っててストーリー読んでない人は読んでみてほしい

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 02:16:31

    妹が生えるにしても
    多少歳が離れてる方が解釈一致かな

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 02:17:09

    むしろ弟設定は、ウマ娘ヤドンに対する布石とさえ思う

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 02:19:00

    てか
    これボイス自体は去年の実装段階で録っていたんだろうし
    後から生えた設定でもないんだろう

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 02:21:47

    >>122

    >>123

    収録段階ではヤドン想定してなくて

    これから次第で変わりそうって可能性もあるわな

    ともかく唐突に生えて居たことになるのは珍しくもないし

    どうにでもなるだろう

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 02:27:02

    >>68

    それはそうだけど、育成ストーリーで死んだ妹以外の兄弟に対する言及が余りにも無さすぎるってことでしょ。


    >>95

    それなら、トレーナーに「姉が死んだ妹のためだけに生きてるけどどうにかできないか」って相談もちかけるみたいな話の起点にできそう。

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 02:29:35

    言及のなさはさほど問題でもないわな
    そもそもトレーナーに他の家族の話とかしないタイプだろうし

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 02:36:33

    >>120

    自分も双子の姉妹の話の割にそこや謎に姉らしさがあるのは

    違和感あったから

    今回ので合点がいったのよね(実は弟ではなくヤドンがいるのかと思ってたが)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています