あれェ ガンダムシリーズは"富野が作ったもの"だけでしょ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:25:43

    二次創作の話しちゃダメダメエ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:30:19

    アナザーガンダムは別にいいよ
    分を弁えない宇宙世紀二次創作は絶対通すな

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:31:10

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:31:47

    ガンダムNTはいいよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:32:08

    >>3

    ◇このド直球な愚弄は...?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:32:52

    面白ければなんでもいいですよ。

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:33:06

    >>2

    ぶっちゃけジオリジンもキャラデザやったやつが勝手にやってる2次創作だよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:33:35

    せやな!儂は機動戦士Vガンダム嫌いや!

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:34:10

    ファーストガンダム 不要ッ!

    Gガンダムさえあればファイト!

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:34:16

    いいや全てのガンダムはEXAにひれ伏すことになっている

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:34:19

    >>8

    あなたは"富野監督の言う事を真に受けるオタク"ですか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:34:51

    いやzガンダム以降は全て二次創作ということになっている

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:35:09

    >>10

    あわわっお前は"異常原作愚弄者 千葉"

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:35:10

    ロボットみたいなもん全部ガンダムやんけなにムキになっとんねん

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:35:22

    >>11

    富野関係なく嫌いなんや

    分かりにくくてごめんなぁー!

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:35:34

    よしそれじゃあ企画を変更して好きなガンダム作品を語ろう

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:35:37

    >>10

    EXA

    それはダメだろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:35:50

    >>14

    待てよ

    貴様はガンダムではないんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:36:20

    やっぱりガンダムシードデスティニーだよねパパ
    なんだかんだ大好きなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:36:38

    どうして綺麗に完結したのにZとかいう続編を作るの?

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:37:00

    福井さんワシは心からあんたの作品が好きです
    ガンダムにうつつを抜かしてても市ヶ谷シリーズが面白いことには変わりはないんです
    早く市ヶ谷シリーズ出してください

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:37:07

    0083は許されるスよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:39:28

    はぁーっ新しくZ作り直したいのぉ
    声優も一新してリメイクするのん

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:41:47

    >>22

    いいやRebellionで塗り潰されることになっている

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:43:15

    >>20

    !!

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:43:35

    へぇ今時こんな古典的なガノタとかいるんだ(ヌッ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:47:44

    >>7

    オリジンに全共闘闘士として学生運動にのめり込んで大学除籍されて夢破れた自分の悲しき過去…を反映させるのはルールで禁止スよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:48:41

    >>27

    待てよ、あれでもブラックサンよりは上手かったんだぜ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:50:35

    >>28

    うーんでもBlack SUNのアレはあくまで男2人のドラマに落とし込んで入るから仕方ない本当に仕方ない

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:53:35

    そんなことはどうでもいい
    問題は…この今ガンダムエースだけが必死こいて埋めようとしてる閃ハサ以降の歴史をどうするかだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:53:52

    >>20

    バン○イ様が作れ言うからやん…

    ZZもZでプラモが売れたからプラモ販促のためにいきなり逆シャアに繋げて終わらせずに引き伸ばせと無理矢理作らされたからやん…

    バ○ダイ様のプラモ販促に振り回されて鬱になった悲しき過去…

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:55:14

    >>30

    武器商人バンダイが新しい戦争を起こして無理矢理歴史を作らせるから大丈夫っス

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:57:47

    >>11

    あなたは"富野監督を盲信し続けるオタク"ですか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:58:59

    俺はキャプテン・スレ主だあ
    老害ガノタエミュをしていたのにガチ愚弄をするお前たちには失望したよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:59:12

    へっ何がガンダムシリーズや
    整合性に欠ける設定ばかりのくせに

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 17:59:55

    >>34

    怒らないでくださいね

    じゃあ結局あなたはなんのガンダムが好きなんですか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:00:36

    G……ガンダム……

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:01:10

    >>36

    俺はジェンダーレスだぜ

    富野もアナザーも福井も平等に楽しんでやるのよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:01:47

    >>30

    なんにもしなくていいですよ

    二流作家のリレー小説不要ッ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:03:05

    >>38

    細かく教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:05:36

    >>34

    愚弄大好きなタフカテでこんなスレたてたら本物が来るに決まってるだろっ(ゴッゴツ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:07:33

    >>34

    あれれ知らないの?

    狂人の真似をしたら実際狂人なの

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:10:46

    結局ガンダムなんてコンテンツはスポンサーのバンダイ次第だから仕方ない バンダイがやれと言ったらやるしかないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:17:17

    おらーっ!早くVガンの次を映像化せんかい

    Gセイバーの話はするなワシは今ムチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:36:06

    >>38

    その志

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:37:36

    ドアンの演出がかなり解釈違いだったのは…俺なんだ!

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:40:38

    ガンダムなんてガンプラ売るためのコマーシャルやんけ
    何ムキになってるんや

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:48:23

    >>44

    さらっと忘れられるガイア・ギア(U.C.203年)に悲しき境遇…

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:49:31

    >>26

    古典的?老害というてくれや

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:04:43

    ジブリを鈴木Pが支えているように敏腕Pが富野監督についていればジブリのように富野スタジオを作って版権管理もして商売と作品作りを両立できていたと考えられる
    パヤオと同じく作品作りの人で商売の人じゃないんだなァ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:10:48

    やっぱりSDガンダムだよね パパ
    独自設定が多すぎてよく分からないのは俺なんだよね
    全部追えてる人っているんスかね?

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:49:05

    >>51

    SDガンダムは完全に俺設定俺バースでブンドドしていた俺に幼き過去…

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:01:41

    >>50

    富野はむしろ作品作りの人であると同時に商売の人だったと思われるが…

    でももしかして富野自身は作品作りの人に専念したかったんじゃないですか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:04:29

    >>53

    どっちにもなり切れずに鬱ってしまった富野に悲しき過去…

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:08:21

    ガンダムスレにガイア・ギアを投下だあっ

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:56:14

    富野は労働者的な商売人であって雇用者的な商売人ではないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:58:30

    でもねオレUCスキなんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:00:04

    オラーッいつまでもジオン残党引き摺ってないでVガンの後の話作らんかい

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:01:05

    >>58

    それはDUSTのことを…

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:01:19

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:10:43

    >>34

    へっ、何が老害ガノタや

    おハゲ以外認めないとか言いつつそのハゲの作ったVガンは当たり前のように外様に置く差別主義者のくせして

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 07:27:59

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:29:40

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:31:14

    へっ 何が富野厨や
    へっ 何が宇宙世紀厨や...
    へっ 何が

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:33:41

    ガンダムの全てはあの"黄金の秋"に帰結するから何でもいいですよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:38:08

    >>7

    ギャン量産しないのがすきなんだ

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:41:34

    >>65

    富野「認めない…黄金の秋に帰結するなんて認めない しゃあっGレコ」

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:29:10

    「元気のGは始まりのG」

    あーっ 冷静になって考えてみたら何言ってるかわかんねえよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:47:54

    御禿はなんやかんや毎回新しいSF的センス・オブ・ワンダーを盛り込んでくれるから好感が持てる
    アナザーでもその辺をちゃんと頑張ってる作品は見事やな…
    宇宙世紀は無理です目新しい技術を差し込むには隙間がありませんから
    男はいつもオカルトや歴史の闇送りに頼る…あなたも並の作家だったのね

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:49:27

    ハイニューっていつの間にかニューの強化型になったらしいんだよね。ほんと?

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:50:50

    >>69

    それはやたらとニュータイプという存在を担ぎ上げたがる福井のことを言うとんのかい

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:01:54

    でも変なガノタ的にはフリーダイヤルが閃ハサとガイア・ギアの橋渡しになりかけてるF90FFとかのフォーミュラ・ラッシュ好きなんだよね
    ギンザエフも出てきたしな(ヌッ)

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:04:22

    >>72

    もしかしてAOZみたいな重箱の隅をつつくのが好きなタイプ?

    その気持ち…分かるぜケンゴ!

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:05:52

    >>72

    ギンザエフ少尉はやめろーっ

    一度闇に葬られたのに正史として復活するなんて…

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:07:25

    >>74

    別に「ボンボンが怒られた」わけじゃなくて「単行本化する際にページ数が多いから削られた」らしいと聞いて正直半信半疑なのは俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:08:16

    >>34

    タフカテなんてあにまんの総合アンチスレみたいなもんやんけ

    どうしてこうならないと思ったの?

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:53:23

    >>68

    GenesisのGという説を聞いて腑に落ちたのは俺なんだよね

    まあリズムの良さだったとしても別に良いけどなブヘヘヘヘ

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:59:51

    >>77

    Genkiのいっちゃん頭にあるのがGだからっていう説が好きなのが俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:11:58

    財団B「プラモが売れるガンガルだけが正しいガンダムなんだよ───っ厄介オタク野郎ッ!!」

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:26:41

    水星の魔女を呑気に楽しんでたらガノタのガチ考察にビビったのが俺なんだよね
    細かく考えて作られているんだなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています