ドラゴン・スター

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:19:53

    有名なんスかこの店?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:21:11

    ああ有名だぜ近くの商業施設に出来てその一角だけ臭いが違うからな

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:22:11

    ムフフ…秋葉に来たからいろんなカドショ回ってみるのん
    く、くっさぁ〜ここだけウンコの匂いがするゥ〜
    ってなったんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:23:27

    急げっ 乗り遅れるな レアカードを掴むんだ
    "カード・ラッシュ"だ
    なんやこの店は 狭い空間に芳香剤がアホ程撒かれてるヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:24:55

    田舎にカドショが少ない理由を教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:25:04

    選ばれし場所にしかない店なんだ
    まあ大阪と東京のオタ街にある時点で…ブヘヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:25:17

    臭いなんてネットの戯言だと思ったら本当に臭いんだよね怖くない?
    店の前通っただけやのにな

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:25:42

    な、なんでそんな臭いのん…???

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:26:14

    >>8

    客に聞いてくりゃれ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:29:22

    >>8

    はい!カドショが臭いと言われる所以ですよ!ニコニコ


    でも実は他のカドショはそこまで臭くないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:31:08

    >>6

    嘘つけっ

    泉佐野が完全に格落ちしてるやんけっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:31:51

    カードショップが臭いのはスリー・スメルって言われてるんだぜ

    オタク本人が臭い
    オタクの着てる服が臭い
    オタクがそんな状態で着てるからカードショップが臭い
    からだと言われているんだ

    ちゃんと毎日風呂に入って汗をかいて毛穴から垢を落として、洗濯物も生乾きのものや室内干しは止めるべきなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:32:17

    >>11

    貴様ァ泉佐野を愚弄するかぁ!

    関空に近い上に治安も泉州よりいいんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:33:00

    日本橋がカードショップだらけになってガッカリしてるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:33:11

    カドショが臭いのは龍星がウンコ漏らした状態で店に来てるからだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:33:44

    >>15

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:33:56

    盗品の遊戯王カード売ってた店やんけ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:34:48

    泉佐野…聞いたことがあります
    "あの"泉南イオンがありふるさと納税でやりすぎて国に目をつけられた街だと

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:41:11

    ルーセーは主に関西を拠点にしてるカード屋なのん
    関東にもルーセーや「ルーセーの〇〇」っていう派生ショップがあるっスね

    店としては(関東では)通常販売価格は大して安くないけど特価になるとバグる傾向にあるっス

    公式優遇ショップに認定されてたり西の大型公式大会の運営をしてたりとKONAMIのお墨付きをいただいているチェーンでもあるっスよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:48:32

    >>4

    待てよ

    儲かってるのか秋葉原駅の反対側に広くて綺麗な新店舗ができたんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています