初めて小説一冊分書き終えた

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:22:15

    とにかく投げ出さずに完成させることだけを考えてやってたんだけど、完成したら完成したで欠点が目につきまくってキツくない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:34:28

    まずは完成させたことを自慢に思ってええのよ
    そこまでやりきった実績には違いないんだから

    そんで欠点が目につくってことはそれを欠点と思うくらい書きながら成長したってことだろうし
    今後に活かせるならそれでええじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:36:17

    素人の趣味だったら後から気にくわんところを修正してもいいんだぞ
    キリがないからある程度の区切りはつけた方がいいが

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:36:27

    もし序盤の文章力が低く見えたりするならそれは成長の証だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:40:59

    欠点なんて無限に現れるから気にすんな

    自分が見て面白いってのが大事なんだ、それに比べりゃ作法や技術なんてのは些細なことだ

    他人に指摘された時に振り返ってみるくらいで丁度良い

    >>1は自分の書いた作品面白いか?

    少なくない時間をかけて執筆したお前さんの作品、自分で見返してみて面白いなら問題は0だ


    小説一本書ききった>>1に俺は賞賛を送る

    おめでとうございます&執筆お疲れ様でした

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:44:39

    だから今から推敲・修正するんだろっ
    推敲という言葉はですねぇ……ある詩人が「門を推す」「門をたたく」どちらの言葉を使うか悩み抜いたという故事に由来します
    一文字にも手を抜かず考え抜く姿勢……見事やな(ニコッ)

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:47:03

    ひとまず完成させられるってだけで才能だぞ
    誇れ
    欠点なんか完成してから直すでいいんだ
    あるいは次の作品でもっとうまくやればいい
    作業中に目についたところ直し続けて飽きて永遠に完成しない人が大半な中悪くても完成させられるのは偉い

  • 8123/01/01(日) 18:55:17

    ありがとうございます。あったかい言葉が沁みました。
    見返してみると、似たような表現を繰り返していたり、長くて要らない説明をしていたりと反省点ばかりでした。
    今後に活かして、より良い作品を作ります。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています