今ある考察を合体させたら、一番納得できる説

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:44:58

    つまり、この主人公は男武蔵で、ぐだの祖先で、ヤマトタケルのマスターっていうことだな!!

    ヨシ!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:47:37

    宮本伊織だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:47:55

    つまり女武蔵ちゃんがぐだのところにひょっこりこれたのは血筋が縁になってたから?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:48:33

    >>2

    多分それだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:51:51

    実装前にラスベガスでアメリカン水着ってことにされた伊織ちゃんどういう感情だよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 20:56:16

    で、その2人が結ばれて生まれた子孫が俺って訳

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:01:27

    じゃあちょろっと出てた武蔵は一体何者なんですか

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:02:38

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:23:50

    >>2

    じゃあ、宮本伊織で、ぐだの祖先で、ヤマトタケルのマスターだな!!


    ヨシ!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:28:43

    まあ、待て……まだサムライレムナントにもザビ子、ぐだ子枠がいるかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 21:29:35

    >>5

    アメリカン水着の伊織くん…

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:02:13

    この主人公
    鯖相手、武蔵相手に切り結べるレベルだから
    かなり強い

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:08:44

    >>9

    最終的に武蔵の名を受け継ぐから男武蔵になるんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:23:24

    >>12

    最低でも剣豪一歩手前レベルの技量はありそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:24:44

    あの短時間のムービーで考察もクソもないが

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:25:48

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:27:45

    >>16

    但馬とか言う

    頼光、酒呑に化け物扱いされてる人間がいるんだから 今更…



    なお、鯖ならさらに強い模様

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:29:20

    もし本当に伊織だとしたら剣の才能無いって言われてるんだよな武蔵に…
    才能なくてサーヴァント(?)とやり合えるとかとんでもないな

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:30:56

    ぐだの祖先説どっから出てきたねん

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:32:09

    一般人主人公枠のはずのぐだが魔術とか無関係に実はやべえ血筋持ち主人公枠だったことになってしまう……!

    でも正直それならヘラクレスと追いかけっこしたりアメリカ横断したりできるフィジカルにも納得いくんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:32:14

    >>19

    令呪が酷似しているから血縁説がでてるだけ

    まぁワンチャンのワンチャンあるかも程度だが

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:33:55

    無双ゲーだとしたらこの主人公もサーヴァント相手に無双するって事だよな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:35:38

    >>22

    ゲーム内容が「アクションRPG」と言うことしか

    わかってないし…

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:37:33

    型月では珍しい「最初から最低限の戦闘力を確保している玄人系主人公」なのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:38:12

    >>24

    まあ山の民の可能性もあるし…

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:39:23

    アバター主人公のぐだに祖先生やされても困るだろ
    こいつは普通に性格ある方の士郎側だろうし関係ナイナイ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:41:25

    YAMA育ちと言う
    戦闘民族かも知れないしな

    YAMA育ちなら
    鯖と防戦だってできるし
    最古の精霊にワンパンでトラウマ刻めるし
    神獣すら狩れるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 09:46:38

    この男の子が「イエーイ!剣豪抜刀!」とかいいながら水着武蔵ちゃんのごとく大暴れしたら
    自分の中の何かが歪むわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:03:14

    >>27

    実際退魔四家の連中見てると奴らがバリバリ働いてたであろう江戸時代だとそんぐらいやれるやつ居てもおかしくなさそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:09:57

    志貴の祖先かと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています