【お餅】正直さぁ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:06:27

    元旦でやる事ないからオススメの作品と好きなシーン紹介しあおーぜ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:07:03

    劇場版00の刹那とマリナのわかり合い

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:08:28

    ガンダム?それともロボ全般?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:08:42

    Gガンはいいぞ 特にネオドイツ ネオドイツはいいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:09:03

    リライズの19話と20話を見ろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:09:10

    ユニコォォォン!!!からのRX-0が流れるやつ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:13:11

    ユニコーンEP6のリディ少尉!バナージ!でRE:I AMが流れ出してエンディングへが大好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:15:16

    >>4

    今も私はネオドイツの女……

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:17:45

    初代ガンダムでブライトが過労で倒れてミライさんが艦長業務を引き継いでてんやわんやになる話が妙に記憶に残ってるわ
    他のロボットアニメだとあまり見れない展開よね

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:17:57

    お餅…

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:21:35

    なんてことないシーンかもしれないけどSEEDのケバブにかけるソースはチリかヨーグルトかのくだり大好きなんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:23:51

    グラハム全般

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:25:04

    「私は市民を守る連邦軍の軍人だ!!」

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:25:12

    コーラサワーの「はい、ないです」

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:25:24

    鉄血のメシ描写
    本編評価はまああれなんだがここに関してはシリーズでも上位にくると思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:28:12

    001期最終回のアレルヤハレルヤの反射と思考の融合がめちゃくちゃ熱かった
    中の人の演技が凄まじかった

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:31:00

    ボトムズのザ・ラストレッドショルダー
    淡々としながらもどこか張り詰めたものを感じる独特のむせる台詞回しと声優の演技はええぞ

    「レッドショルダーの亡霊がいるとすりゃあ、俺たちのことかもしれねぇな――こいつの肩は赤く塗らねぇのか?」

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:35:27

    自問自答してたオードリーの疑問に答える喫茶店店主のくだりで、サービスって言って淹れてくれたコーヒーのカップにオードリーがさりげなくお代置いてくのが好きなんだ
    もちろん「ミネバ・ザビである」も鳥肌もん

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:42:24

    >>15

    食事がだんだん良くなっていってるの見て嬉しかったんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:51:46

    刹那「うれしい事があれば誰だって笑うさ」

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:55:38

    初代ガンダムを通して見た後のZガンダム一話
    やべえやつが主人公になったな……という驚きがある

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:59:30

    MEMORY OF EDENのラストの戦闘シーン
    獣染みた動きになっていくレギルスを見るとXラウンダーは退化と言うのが良く現れてると思った

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 00:20:42

    >>11

    ケバブが日本でも屋台とかでちらほら見始めるようになって変な感動があった

    おいしかった

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 00:50:57

    僕は二年前に月から来ました。けど、月の人と戦います!だけども、地球の人とも戦います!人の命を大事にしない人とは、僕は誰とでも戦います!

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 00:56:46

    ユニコーンのミネバの演説からのそそっかしいんだよ!お前は!!からのStarRingChild
    流れが完璧すぎてすき。

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 00:58:00

    敢えてここで劇レコⅳのトルピード暴発→マスクとの一騎打ちの流れをお勧めしてみる

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 01:09:05

    Ζガンダムのアムロとシャア再会時の「何をする気だアムロ!.......アムロだと!?」「下がってろシャア!」って言う、顔を見てないのにお互いを察知してるところ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 06:50:40

    フルメタル・パニックのサベージでM9なんとかして倒すとこの
    なんとこの段取りが詳しく解説してるの好き

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:12:34

    王道のポケ戦最終話のエンディング
    始業式でのアルと友人との対比からの色付きエンディングはほろ苦いものを感じるよねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:15:08

    >>24

    この「だけども」て言い方が最高に富野してて好き

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:16:02

    F91の初陣でビームシールドでのパリィからの斬撃撃破
    流れるようにするところが好き

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:22:13

    グレンラガンの兄貴は死んだ!もういない!からの啖呵かな。ベタベタでカッコええわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:55:18

    最高峰の後継機初戦闘シーン

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:00:39

    OO1クール目の最終決戦辺りのラッセと刹那の会話
    ここで刹那にも大きく影響を与えてロックオンとかのキャラも勿論だけどラッセで変わるきっかけをつくったのは上手い
    このシーンやその後の砲撃やGNアームズを使いこなしている姿を見せたおかげでネタキャラでありながら有能で良い兄貴分要素を出してたし

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:07:06

    001期最終回の刹那からマリナへの手紙がめちゃ好きだし泣ける
    そこから2期最終回のマリナから刹那への手紙に、映画のラストシーンは本当に良かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています