- 1二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:28:11イナズマイレブンの思い出|あにまん掲示板自分「ゴッドハンド真にした! 驚いてくれるかなぁ?」友人「うわなにそれ!?(ガゼル超技渾身属性強化ノーザンインパクト)」自分「驚いてくれたなぁ!...よしたけしお前出ろ」bbs.animanch.com
前回のこのスレ見つけたときには終わってたので
ゲームに限らずアニメから漫画とかイナイレシリーズの思い出を語ろう
- 2二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:29:07
たておつ
たけしの後にピエローヌってさてはオフライン対戦会やってるな? - 3二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:31:37
ゲームに限らずとかいいながらピエローヌスレ画にする奴があるか
- 4二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:32:37
お色気UPでスレを伸ばす作戦か
アホか - 5二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:33:20
- 6二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:33:55
- 7二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:35:25
ほとんどは、三国に化身を付けると思います
- 8二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:39:47
トライペガサスNTRで闇堕ち西垣くん理由がドロドロすぎる
- 9二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:41:47
- 10二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:44:11
影山とかいうラーメン屋のおっさんやサッカー少年達の心をめちゃくちゃにして綺麗な感じで死んでいった奴
- 11二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:47:06
- 12二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:48:11
- 13二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:49:57
- 14二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:50:11
GO2女子はぱっと出てくるだけでもレベルが高いっすねぇ
- 15二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:50:38
- 16二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:51:39
- 17二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:51:45
イナギャラは1チームに好きな女子キャラ全部入らなくて2チーム作った
- 18二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:52:35
ファイアードラゴン戦で流れるスパークボンバーのcmで豪炎寺が離脱しない唐突のネタバレを喰らう
- 19二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:52:50
ミキシマックスは正直見た目重視でミックスさせてた
- 20二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:53:49
>>19 褐色の素材 染岡さん
- 21二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:55:27
ここがピエローヌスレですか?
- 22二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:56:00
ラスボスのキャプテン
属性不一致しすぎ問題 - 23二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:59:00
FWの最強の4人はGKでも最強という超次元
実際は更に超次元のほぼ全員シュートチェインや横抜けで突破される環境
初めて知った時は意味不明だったわ - 24二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:02:46
- 25二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:03:15
- 26二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:05:52
アレスやオリオンも全て影山のせい
- 27二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:08:02
漫画版は上手いこと最後をゴッドハンドで締めてくれたの凄いわ
- 28二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:09:05
皇帝ペンギン1号を完成させる為に何人の佐久間が犠牲になったのか(晩成型で230回)
- 29二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:09:14
- 30二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:09:57
二番煎じ感あるけどドクローヌ様も好きよ
- 31二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:15:29
- 32二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:18:46
- 33二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:23:22
三国さんは決勝で化身シュートの連続セーブとかGo2でゴッドハンドX絶にしてたり人格が神なのでネタ抜きで好き
- 34二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:29:09
当時 染岡さんと愉快な仲間たち wikiのノリ好きで読んでた
- 35二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:50:29
三国さん弱いって言われがちだけど普通にキーパーとして優秀なんだよなステータスも悪くないし無頼ハンドやゴッドハンドX覚えるから信助より三国さん使ってたわ
- 36二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:55:26
どの技もレベルを上げて特別な秘伝書を使うと究極進化させることができて、技ごとに進化先が違う。大まかに
①1番技の威力が高いパワー型
②威力はほんのちょっとだけ低いけど使った後に相手に与える不利益が効果が多いダメージ型
③威力の高さと不利益がそこそこ両立するバランス型
に分かれる。(他にも細かい違いはあるけど)
どの進化先でも消費TPがめっちゃ高くなって技の威力がめっちゃ上がる。
だから1番TPが高い選手でも回復や消費軽減なしじゃ2回しかうてないし、たまにいるTPの低い選手だとハーフタイムの自動回復を挟んでも2回うてない。
詳しくはwikiを見て、使いたい選手と使いたい技の進化先の性能を調べてみたらいいかもしれない。
- 37二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 04:27:02
- 38二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 04:29:25
アフロディ 1だと使えないのマジか...
そして3世界行く前にガゼルバーンアフロディスカウトできるのめちゃくちゃロマンだよね - 39二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 04:41:07
Go2は一周で一個しか手に入らない秘伝書やら化身とか、完全燃焼や不屈の精神(GPやTP0で1.5倍)のミキシマックスのTPやGP調整とか、必殺技や化身のLv上げなどめちゃくちゃ対戦時間掛かった記憶ある
けどアームドで好き放題できるところはマジで好き - 40二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 04:47:37
- 41二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 05:05:59
- 42二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 10:21:17
ゲームの三国無双懐かしい
- 43二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:43:31
- 44二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:46:17
- 45二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:47:58
オラッ!グランドファイア!おでん!グランドファイア!おでん!グランドファイア!おでん!グランドファイア!豪炎寺交代!
は誰もが一度は対戦ルートで通った道だと思ってる - 46二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:51:32
不動3は使いにくすぎてベンチ温めて貰ってた
- 47二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:04:30
- 48二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:05:55
>>10 実は生きていました
- 49二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:14:53
当時中学生のときに視聴していたがアフロディはクリティカルヒットな存在過ぎる
・時止め(ヘブンズタイム)
・翼を生やす(ゴッドノウズ)
・更に派手になった翼を生やす(ゴッドブレイク)
・炎+氷+神(カオスブレイク)
どの必殺技もカッコ良すぎるよ… - 50二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:18:45
- 51二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:30:47
お兄ちゃんもカッコよくて隙がない
- 52二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:39:25
おいろけとグランフェンリル自力習得するのいいよね…
- 53二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:40:54
個人的に正義の鉄拳はゲーム版のモーションの方がゴッドハンドのパンチ版感あって好き
なのになんで風なんですか?(憤怒) - 54二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:43:22
離脱メンバーもっかい使いたいのに対戦ルートの報酬にするのやめろ
- 55二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:48:28
- 56二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:49:50
>>55 不動さん不一致andファール技しかないから辛い
- 57二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 16:13:05
- 58二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 16:17:12
ドリームマッチ発売された時にブルーレイ買ったのにタイミングがなくてまだ見てない
- 59二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 16:18:20
イナイレで女子チーム作ると毎回風属性にめっちゃ偏った思い出
- 60二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 16:18:30
- 61二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 17:36:53
- 62二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:17:33
無印2→3になったら全キャラのTPを100ぐらい下げられたのは酷えと思ったわ
必殺技をバンバン使ってこそのイナズマイレブンなのに…
2で強性能だった小暮が旋風陣1回使ったらTP切れ起こすのは調整不足かと - 63二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:26:31
- 64二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:37:41
- 65二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:39:11
そう考えると初代はほぼ回復し放題でなおかつTPも高かったのやべーな
ロングシュートもシュートブロックもないけど - 66二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:39:53
kp+ファングとタマハンほとんど威力変わらんらしいから好みよ
- 67二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:42:44
GO2になるまではGK技のパンチングは地雷扱いだったよね
GO2から導入されたシビレゲージでGK技を使い続けるとボールを取りこぼすから
パンチングで弾いてシビレゲージのデメリットを解消するのは上手い調整だったな - 68二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:44:47
- 69二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:46:28
- 70二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:52:42
- 71二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:11:23
大谷さんは貴重な女子キャラで優秀なスキル持ちだから仕方ない。ついでに可愛いし
- 72二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:16:27
モテるためにサッカー始めたフツメンが元からモテる美少女に勝てるわけねェだろうが!!(哀れみ)
- 73二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:24:21
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:24:42
- 75二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:27:33
ムービーでいきなり威圧されてびびったけどそれ以外は基本大人しい上に礼儀正しいという
- 76二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:29:25
- 77二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:34:16
- 78二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:09:29
オーガとプロトコルオメガはアレスオリオンの世界線と間違えて無印GOのサッカー消そうとした説すき
- 79二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:13:55
無印3の強いメインキャラってファイアードラゴンの3人とエドガーとテレスくらいじゃないか?ぶっちゃけエドガーもブロック技ないしで若干不遇気味だし。
- 80二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:19:11
- 81二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:20:58
- 82二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:25:30
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:26:26
- 84二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:49:53
- 85二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:56:19
- 86二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:58:32
GO1の初PVも今見ると初期段階で作られたものだったんだなと分かる
本編よりも雰囲気がダーク過ぎぃ! - 87二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 00:01:18
goシリーズは色々言われてるけどgo2のキャラの魅力は無印並みだと思う。フェイ黄名子アルファベータザナークSARUと魅力的な奴らが多い。
- 88二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 00:03:09
>>84 Pv当時気にならなかったけどマックスとか風丸モロバレじゃないか...
- 89二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 00:06:52
- 90二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 00:07:11
GO2はイナズマイレブンシリーズの中で最高傑作だと思う
・化身を鎧として纏うアームド
・歴史の偉人の力を借りて変身するミキシマックス
この2つの要素は子どもの心を鷲掴みするわ…
あとEDの黄名子は声優の演技も相まって泣ける
- 91二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 00:09:13
- 92二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 00:10:59
- 93二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 00:15:48
漫画の壁山オウンゴールはトラウマ
- 94二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 00:19:18
結局なんでアレスはあんな風になったの?
- 95二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 00:31:53
- 96二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:02:44
GO1までのレベル上げてりゃ勝てる対戦ルートからGO2とGO3の対戦ルートのエグさには絶望したよ…
- 97二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:08:55
白竜とかいう登場から一流に居続けた一流シードよ
- 98二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:18:10
- 99二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:19:37
断然無印...全く落ちないゼログローブ、何回も試合しても落ちないアイテム、その上アイテム全て集めろとかいう条件をだしてくるやつ...うっ頭が
- 100二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:22:16
- 101二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:30:38
- 102二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:30:56
- 103二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:31:51
暗示ならあの突風は何なのよって突っ込みたくなる
- 104二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:34:16
GO2は天秤、GO3は4強のせいで本職GKが息してないのがな
特にGO2はGKキャラがGKに一番向いてないって致命的だと思う - 105二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:35:18
2のウルビダは当時諦めかけた
- 106二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:36:51
- 107二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:38:37
>>101 そりゃマックス
- 108二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:38:58
去年あたりにガチ勢が無印2,3にあったシュートプラス/フォースの正確な仕様を特定したことで令和の時代にまた環境が変わるというやべーこと起きてたっぽいな
- 109二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:48:45
- 110二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:52:24
アイテム全収集の何がまずいってそれしたらもう戦う相手いないからゲットする意味がソロプレイ薄くなるのよね...ぶっちゃけめんどい
- 111二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:59:26
- 112二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 02:07:03
しかもその白竜が最強キャラの一人というおまけ付き NPCの10倍ぐらいトータルパワー出すから補正かかってるルートのキーパーとか余裕でぶち抜く
- 113二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 02:09:01
- 114二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 02:09:31
挙句白竜はバージョン限定の模様
しかも同ポジションにベータがいる - 115二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 02:14:48
>>108 まだ環境変化してるのか...
- 116二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 02:16:11
- 117二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 02:19:26
ピエローヌの詳細調べたら
『目をつけられた男子は 泥沼のように引き込まれて つきあうことになる』
でキャラとキャラ詳細間違ったのって思うよね - 118二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 02:20:34
こんなやつが円堂差し置いて最強の山属性キーパーなの嫌だよおれ
- 119二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 02:59:23
- 120二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 03:04:57
>>119 メルフェちゃんかわいいんで女子パに投入してたわ
- 121二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 03:32:45
- 122二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 03:33:30
ガゼルとネロで詰むゥ!
- 123二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 03:34:31
前作2でもピエローヌ様は強かったからセーフ
- 124二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 03:41:31
- 125二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 03:48:00
配信を逃した多くの人々に閉じ込められたマックス‥‥‥
- 126二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 04:07:13
今でもカラオケで歌ってる
JOYSOUNDのアニメ映像完璧なんだ
ところで良かったナッ!のカラオケ配信はまだですかね・・・ - 127二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 08:14:14
GO1もスカウトに関しては中々酷い仕様だったな
バージョン違いのチーム(シュウor白竜)をスカウトするには
別バージョンを持って通信→シュウ&白竜チームを出現させて戦わないとスカウトできないとか
結局両バージョン持っていないとスカウト出来ない仕様はマジでクソだと思いました - 128二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:15:25
- 129二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:39:09
身近にプレイヤーの友達がいない為に選手トレードのプレイの記録が取れなくて、GO3のレーゼがキズナックスのままなんだよな……。
あとガチャ星人は許さん。はよ時空最強の白竜を吐け。 - 130二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 11:50:11
- 131二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:57:58
>>41 アレを後輩の目に晒すもんじゃないで笑う
- 132二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:58:53
アニメ版カオスブレイクのバーンの蹴り方は結構無理している感あるよね
ゲームだと三人がクロスするのに、アニメだと最後までボールに触れている結果
画像みたいな無理な蹴り方になっちゃてる…
ただアニメ版は放たれたボールに羽が舞う演出がゲームよりカッコいい
- 133二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:28:07
- 134二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:29:50
g1だと4本なのにg5でムゲンザハンドの手がめちゃくちゃ増えるの好き
- 135二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:41:25
- 136二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:43:50
オススメ欄にピエローヌの顔があってちょっとゾッとした
これがお色気UPか - 137二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:59:26
>>136 「泥沼のように引き込まれる」はマジだった?
- 138二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:12:17
- 139二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:19:11
- 140二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:25:05
GOのシュウくん設定お、重くない?
- 141二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:34:49
神々の聖戦とか雷門の力とか結構良曲が多いイメージある
神々の聖戦はゲーム版アニメ版微妙に違っていい - 142二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:09:48
GO2ゲームで信助が劉備と初ミキシマックスした試合でザナークのシュート止められなかった時は何で・・・?ってなった
- 143二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:24:13
このタイミングでの新技…きっとこのいかりのてっついって技ならカオスブレイクも止められるんだろうなあ…
- 144二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:26:57
GO2でチーム作るの1番楽しかった
- 145二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:39:18
- 146二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 00:45:32
綱海が年齢1個上だって事に後から気が付いてあわてて敬語になる円堂好き
そういや円堂は2年だったって忘れてた - 147二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 02:28:23
- 148二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 02:33:55
- 149二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 02:39:12
>>148 "剣城の"デビルバースト
今回デビルバーストの秘伝書はないしレアキャラしか覚えないのでミキシマックスしなきゃ撃てない仕様だったの悲しい
- 150二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 03:33:19
性能関係なしでキャラに合った技を選ぶことなら多々あった
go1でのイメージが強くて次作でも木屋くんにディメンションカット使わせてたな
技単体の好みならノーザンインパクトかな。goでも使えたのは嬉しかったが、蹴り終わった後のポーズがスタンディングスタートみたいになってたのが残念だった(無印のゲッコウガみたいなポーズが好きだった) - 151二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 12:59:07
極限育成未だに難しそうで手をつけれてない
- 152二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 13:24:07
- 153二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 13:35:52
彼氏持ちで恋に生き生きしてる女の子を見ることからしか摂取できない栄養素がある いいよね
- 154二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:59:46
- 155二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 19:01:47
サッカーは人生なキャラクターたちからは摂取できない栄養素
- 156二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 19:03:50
- 157二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 19:08:54
- 158二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:12:48
一ノ瀬は3時代に強キャラになってて驚いてた
- 159二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:16:10
- 160二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:19:08
緑川は2で結構レーゼ愛用してたから好きだったけど周りに同志が全然いなかったな...
まあせめて一言謝って欲しかった感はあったが - 161二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:26:37
イナイレのOP映像カッコいいの多くていいよね
ダークのネタバレ満載のドラゴンリンク戦の絶望感好き - 162二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:44:11
ヘーイ!で円堂が投げた球が富士山ブチ抜くの好き
- 163二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:44:35
>>140 八百長バレて妹生贄で村追放だっけ
- 164二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:52:20
アリエスかカオスのアームドは一回限りの切り札感があって凄い楽しかった
- 165二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 02:55:22
- 166二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 03:00:03
最近イナズマイレブン関連のレスが多く見かけてイナイレ本編やってみようかなぁと思うんだけど、どれからやった方がいいとかありますか?
- 167二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 03:09:41
- 168二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 03:11:59
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 03:12:31
あい“きどう”すき
- 170二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 03:14:07
プリマドンナも好き
- 171二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 03:15:24
- 172二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 03:19:06
- 173二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 03:20:23
>>171 剣城からどんな弱くともデスソード外せなかったら分かる...分かる...
- 174二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 03:42:59
- 175二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:54:39
- 176二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 13:52:15
- 177二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 14:02:12
ブーイングが生々しくてトラウマ
- 178二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 14:11:50
- 179二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 14:26:08
完全初見時で敵チームの詳細調べて「皇帝ペンギンX」とか出るとなにそれ!?ってテンションが上がる
- 180二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:49:46
しかし何でアレス・オリオンのシュート技は宙に浮かぶことが多かったのか…
皇帝ペンギン2号を空中で蹴ったのは目を疑ったわ
3号の「高さ」の要素を何故2号で… - 181二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:54:46
- 182二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:48:51
- 183二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:50:30
アレスモーションだと唯一シュートポケットと百烈ショットは好き
- 184二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:52:54
- 185二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:15:59
1の円堂はトリプルディフェンスが鬼のように強かったと聞いたことがある
- 186二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:18:44
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:28:17
>>182 恐ろしい...
やはりLBXとサッカーはこの世に存在してはならない...
- 188二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:32:22
無印1の円堂は主人公補正なのか
GK以外のポジションでも普通に強いステータスだったよね
序盤なんかシュート技覚えさせればFWとしても普通に活躍できるぐらい - 189二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:32:55
ゴッドハンドトリプルとか分身シリーズとかアニメしか観てなかったので存在知ったとき驚いた
- 190二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:54:13
イナイレの林属性はエフェクトが闇だったり黄緑だったりとコロコロ変わるイメージある
- 191二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:57:39
- 192二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:16:27
染岡さんwikiを覗いてみたが
ダークエンペラーズの没メンバーに大谷さんが居たのが衝撃
それも見たかったけど「誰?」状態になって混乱しそう - 193二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:21:28
まあ別にオオタニサンが闇堕ちする理由ないしな…それはそれとしてあのピチピチスーツは絶対エロいので見てみたかった
- 194二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:38:07
>>191 えぇ...フリーズショット林なのか...
- 195二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:43:15
>>43 ベストイレブンにベータが入っててめちゃくちゃテンション上がった記憶ある
- 196二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:43:50
氷・水に派生出来る風
土・身体に派生出来る山
爆発・加速に派生出来る火
この3つと違って林はどれだけ頑張っても木の枠組みから脱出出来ないからなぁ。なのでこうして説明難しいやつをとりあえず林にしておく
- 197二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:14:18
デスゾーンはまあ火感も風感も山感もないから消去法で林なのもまあわかる
皇帝ペンギン1号と2号はペンギンの氷のイメージ的に風か爆発のエフェクト的に火じゃないのか… - 198二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:16:04
立向居は魔王ギラーゼ 円堂には魔神グレイト
みたいな結構GOでも合う化身用意されてて使うの楽しかった - 199二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:26:26
- 200二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:34:14
>>199 天空の使徒もいいぞ...