い や あ あ あ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 02:51:48
  • 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 03:04:20

    う あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 03:06:52

    ワシが昨日買った消費期限1月4日までのやつはすでに4つだったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 03:11:14

    なんで4個なんだ。4って数字は縁起が悪いんだ。減るんならせめて3個にだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 03:14:26

    >>4

    覚悟して下さい。

    そのうち3個になりますから

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 03:22:09

    流石に減りすぎて猿先生死んでくれって思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 04:14:14

    まあまあ、どうせグラム数は変わっていませんから…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 04:15:48

    泣きました
    うちは5人家族なので長男が毎朝パンを我慢しないといけない
    どうしてこんな仕打ちができるのか

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 04:25:12

    >>8

    もしかして父 息子3 娘1じゃないんスか?

    おいっ父か次男に我慢させてくれ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 04:26:50

    >>6

    いや待てよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 04:29:04

    >>9

    >次男に我慢させてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 04:33:01

    成分表のカロリーやらを見るに1個1個のサイズは前より大きくなっていると思われるが…
    待てよそれでも数は減ってるから結局トータルでは減量されてるんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:01:59

    >>5

    いいや

    それからしばらくしたら2個になることになっている

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:07:25

    >>13

    もしかしたらそのうち1個通り越して店頭から消えるんじゃないっスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:14:14

    バイバインで増やせばいいやんけ
    何ムキになっとんねん

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:16:33

    俺なんてこっそりサイズを小さくし続ける芸を見せてやるよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:32:09

    リカルドダメだと値段同じなのにこっそり量は減らしたら
    すいませんやりすぎました
    でも僕はまだ値段も挙げるつもりなんです

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:35:56

    >>15

    そのひみつ道具はやめろーっ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:37:12

    それはドロリッチのことを言うとんのかい

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:39:10

    チマチマと量を減らさず潔く個数を減らす姿勢には好感が持てる

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:39:57

    しかし会社を恨むのは筋違いだぞ
    悪いのは全然終わらない戦争だ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:40:50

    >>21

    教えてくれ

    戦争が終われば量は元通りになるのか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:41:10

    >>22

    さぁね

    終わってみないことには分からない事が事実だ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:44:48

    アベノミクス

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:47:43

    欺瞞だ……
    量は減っていないということになっている。実質単価は同じだからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:51:03

    ふふふ、俺(和菓子類)なんか、グラム数半分でお値段据え置きにする技をみせてやるのよ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:58:24

    俺なんて看板商品を値上げする時に社員一同で謝罪するCMを流す芸を見せてやるよ

    TVCM「ガリガリ君値上げ編」


  • 28二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 09:56:10

    >>27

    あっ一発で売り上げが落ちた

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:29:01

    >>20

    値段の高騰でそのままを維持が難しいことは分かってるんやけど…

    しゃあけど目に見えて分かりやすい変化が出てくると複雑になっちゃうわっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:14:19

    >>24

    おいおい アベノミクスは景気を回復させたでしょうが

    お客さん、批判したいなら悪口ばかりで碌な政策の提案もしない変な党がいくつかありますよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:21:36

    実際値段は上げるけど量も増やすのね(1個当たりの値段は上がったぁっ)
    ってやってる企業はあるんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:22:33

    >>31

    ムギ...チャ...

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:25:07

    >>32

    出たな異常増量者今日こそ麦茶を買ったる。

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:32:14

    >>32

    ◇この増量は…!?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:35:22

    しかし企業や政治を恨むのは筋違いだぞ
    悪いのは価格転嫁を徹底的に拒否してきた俺達消費者だ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:07:49

    >>9

    そんなんだからグレるんだろうがよ あーーーっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:14:26

    このままいけばオーバーフローで255個入になると思われる

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:15:53

    いいんですか?カントリー・マアムをどんどん小さくしても

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています