- 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 07:33:27
- 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:15:11
左は狂った成長の仕方してる
- 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:41:54
右は元々持ってたスキルツリーを再稼働させて拡げてる範囲だからな一応
- 4二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 08:45:19
単純な成長量は潔の方が上なんだろうけど元の技量を考えたら葦人の方がおかしいんだよな
- 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 09:43:24
どっちも普通の高校サッカー選んでたら潰れてたんやろなぁ
- 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 09:47:40
どちらも環境が良くなってサッカー漬けに専念出来るようになったってのもありそうではある
- 7二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 09:51:34
アオ(ブルー)が付くスポーツ漫画は名作が多いね。
- 8二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:51:35
どちらも視野が最大の武器という共通点
- 9二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:52:58
愛媛でFWしてて一年でSB転向して高円宮杯優勝とJ1入りが見えてきたアシトと比べると
埼玉県準優勝した数ヶ月後にU-20代表(候補)に入る潔が普通にエリートコース爆進中の人に見えてくる - 10二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 10:54:46
スポーツ漫画で主人公の成長速度の速さが異常なのはよくあること
恐ろしい事に現実でもスタート遅いのに瞬く間に才能開花させてプロになった人がいる事 - 11二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:24:25
両方視野がヤバい
- 12二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:58:12
アオアシは視野の広さをFWよりもコンプリートSBに活かした方が良いって結論になったけど
ブルーロックはこれから攻めにどう活かしてくんだろね - 13二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:59:26
いさぎってスタート高3だっけ?
- 14二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:00:41
2年生
- 15二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:12:28
潔って4月1日生まれの高校2年生だから勿体無いんよな
- 16二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:36:58
- 17二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:46:15
早生まれだから2年に打ち込まれてるぞ、
- 18二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:56:27
アシトは未だに足元ボロクソに言われまくってるから技術ツリーはそこまで伸びてない
- 19二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:59:36
右は単純な技術と身体能力はそこまで伸びてないから…
- 20二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:03:52
右はダイレクトプレーの技術が今や檻の中でトップだ
足元とフィジカルの弱さは健在だけどな - 21二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:04:56
戦いは情報(視野)が制するってのは常識だから
- 22二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:06:59
というか理念的に真逆の存在すぎる
左はチームプレーありきだし右は個人プレーのエゴイストだし - 23二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:15:36
- 24二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:28:46
潔はアシトみたいな自分と同じく視野の広い選手と連携とれるようになったらさらに化けそう。チームに視野が広いの一人しかいないならFW辞めたほうが活躍しそうだが
- 25二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:06:05
クロスさせるしかないけど潔はU-20の陣形だと右のOMFだからエスペリオンと試合することになれば丁度マッチアップする配置になるな
- 26二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:21:31
- 27二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:26:29
- 28二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:27:38
どっちもお互いのこと尊敬しそうな経歴してんな
- 29二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:29:57
- 30二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:35:09
- 31二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:57:59
アシトもU18とか入れそうな気がするけどそこらへんやるんだろうか。いま単行本だとトップチームの練習してるところだからわからんけど
- 32二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:31:39
- 33二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:37:33
この2人見てると環境って大事だなって思う
- 34二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:56:21
- 35二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:58:44
- 36二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:52:19
正直今でこそ阿久津とそこそこの関係築いてるけど初対面のエルボーと言葉の暴力で心折れてもおかしくは無かったからな
- 37二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:57:24
どっちの漫画もおもしろい
- 38二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:05:28
- 39二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:06:59
アシトはほぼ一年でJリーガーデビューってとこまで昇り詰めてるからなぁ。控え目に言っても化け物
- 40二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:49:01
- 41二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:20:35
- 42二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:53:41
アシト
愛媛の弱小中学卒
1年
東京シティエスペリオンユース
2年
東京シティエスペリオン
3年
スペインのどっかのチーム
アシトは多分こうなるからなー - 43二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:59:53
部活ものが多かったけど、クラブユースものなの珍しいなって思ってた
- 44二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:01:24
この2人めっちゃ相性いい気がするからなんかワクワクするわ
- 45二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:01:55
アシトをブルーロックにぶち込みたいけど、怖い人ばっかりだからなあ
- 46二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:24:45
企画した人が雑誌かなんかのインタビューで話してたけど、サッカー漫画はあってもユース、それも育成世代に焦点をあてた作品はなかったなってことで企画した作品がアオアシ
アシトに初期からBLは厳しい。組織的な動きを仲間にさせるのには認められる必要があって、アシトじゃ認められるのは難しいな
U18代表から愛空のようにBL参戦していくなら、能力は認められるだろうし、参戦しても指示に従うやつは従ってくれるから、そこからならいけると思う
- 47二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:12:59
アシトはストライカー適正無いしSBから始めないと多分心折れるって監督に言われてるからやめてくれ
- 48二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:32:44
アシトはBL行くには初期値がきつい
- 49二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:52:23
アシトだと雑魚モブにしかならん
エゴだけはトップだけど技術が足りてないからボールキープが無理 - 50二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:58:37
逆に初期潔の能力でアシトと同年代設定にして、エスペリオンユース入団試験突破できたかって言うと無理って程じゃないけど難しいだろうから、アシトブルーロックif話はやめといた方がいいでしょ
そもそも適正ポジションが違うんだし - 51二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:49:09
アオアシのほうが人間性は○
- 52二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 02:01:03
葦人は自分を決め手にすると能力足りないから自分でゴールを決めるとしてもDFでも誰でも良い状況を作れって言われてる時点であそこは相性悪い
そう言う意味で今の環境はかなり大切に育ててくれてる