いや〜やはり京都は格別だねぇ!

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:11:59

    やはりから紅に染まる渡月橋を見渡しながら抹茶ラテを啜るのは最高だよ!!
    歴史的にも文化的にも実に興味深い!!
    それで……

























    どうしてそんな不機嫌な顔をしているんだい?
    シャカール君、カフェ〜〜〜〜〜〜〜!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:13:45

    修学旅行で余り物で組まされたパターンか……

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:17:09

    そう言うなよシャカール君〜私以外のウマ娘と組んで他の娘の怯える姿を見続けるのもシャクだろう?
    それだったら私と組んだ方がマシじゃないか〜
    ふうン〜?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:19:05

    タキオン係たち来たな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:21:43

    >>3

    あそこ見てみろ
















    ンな雑な誤魔化し方で尾行してる奴がいりゃ苦い顔になンだろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:21:57

    この3名が出先でコンビを組むとなると何やら行った先で何か良からぬことが起きるかもしれないねぇ


    だがまあ、鬼才と天才と秀才が居るのだから何とでもなるだろう。起きるまで観光地における脈拍数の変化における満足度の推移について研究と行こうじゃないか…2人ともそんな渋い顔しないでくれたまえよ


  • 7二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:23:31

    >>5

    これは今日のお昼は決まったようなものだねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:24:37

    >>6

    修学旅行の課題研究がとんでもない事になってそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:24:44

    シャカールは分刻みのめちゃくちゃロジカルな行動予定表作ってそう

  • 10倉木麻衣23/01/02(月) 11:25:56

    から紅に染まる渡月橋〜

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:26:00

    >>7

    京都まで来てラーメン……ですか……

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:34:33

    神社の鳥居は神が通るから端から入らなければならないというが…はてさて、シャカール君とカフェはどう捉えるかな?私としては、見えざる存在を神格視して今日まで口伝、ないしは文書で紡いできたこの国特有の文化ならではだと思うが気にならないかい?


    実際に見たわけでもない、いわば空想とも言って差し支えない存在…無いものをどう証明し、令和の世の中まで受け継がれていったのか。そんな古代文明の深層心理に私は興味があってね…何かなその視線は、変な事でも言ったかい?


  • 13二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:48:30

    >>11

    あの天下一品の本店は京都だぞ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:49:40

    >>11

    京都は地味にラーメン激戦区だから…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:50:27

    >>13

    本店に近付くほどスープの濃度が上がる…箸が…立った!?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:52:45

    >>7

    ◇やはり京都ラーメンか…いつ出発する?私も同行する。


    京都ラーメン - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 17二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:58:54

    >>16

    オグリ院

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:00:26

    京都には色々な宗派の教会もあるな
    タキオンは京都ハリストス正教会も見に行くかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:01:11

    京都にカフェはなんか変なもん引き付けそうで怖いな

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:02:03

    >>12

    (まともなことを言ってるあたり、楽しみにしていたのでしょうか…………)


  • 21二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:03:38

    京都に来てまでラーメンと言うが京都でラーメン以外に食べるものある?は言い過ぎにしても
    京都らしい食事って上品すぎてコメントに困る系かラーメンとか学生飯系ぐらいしかないイメージがある

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:04:04

    >>9

    タキオンが「あれは何だい!?面白そうじゃないか!」ってどっか行ったりカフェが「その道は…よくないものがいます…通らないほうがいいかと……」って言って予定が狂い始める

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:04:09

    見たまえ2人とも!!竹林の小径だよ!!
    実に美しいねぇ!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:04:24

    このタキオンは何故か若い頃の大泉洋さんで再生される…

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:05:21

    >>12

    フィリップ味を感じる

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:05:23

    >>21

    京都はパンが有名だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:06:48

    京都人曰く京都名物にはメインディッシュがないとか

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:08:40

    タキオン係…かわいそ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:10:19

    京都と言えばリプトンも有名だねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:14:49

    というわけでこれから京セラの本社にお邪魔するよ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:16:03

    ふぅ…1日目はなかなか刺激的で楽しかったねぇ!
    まさかシャカール君とカフェが迷子になるなんてねぇ
    無事に合流できて何よりだ

    ところで二人とも!修学旅行の夜は恋バナに花を咲かせるのが女子高校生の嗜みと聞いたが……
    さあ、遠慮なく私に話を聞かせたまえ!
    えー!?どうしてもう寝ようとしているんだい!?電気を消さないでくれたまえ!
    ちょ、シャカール君、人を布団に埋めるのはやめたまえ!!
    助けておくれよカフェ〜〜!!か〜〜〜ふぇ〜〜〜〜〜!!!!

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:16:43

    二条城に来たねぇ!
    どこかで聞き覚えのある声が聞こえるねぇ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:16:49

    >>31

    シャカールとカフェが迷子になったんじゃなくてタキオンが勝手にどっか行ったんだろうな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:17:58

    トリオなのにダービー勝ってる娘がいない…
    妙だな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:19:28

    >>3

    実際タキオンと班を組めるのはシャカールとカフェしかいないしシャカールとカフェと班を組めるのもタキオンしかいないからな…

    正論なのが余計にムカつく

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:20:28

    >>32

    変態じみたテンションの声が聞こえてくるねぇ……

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:20:42

    >>34

    あいつなら山の上から叫びたいって言ってたから今頃比叡山だよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:21:07

    >>34

    えっ!?

    ジャンポケorフライト姉さんを追加するんですか!?

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:21:20

    >>32

    よくわかんないけど二条城の案内をしてるゴルシ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:21:28

    今の所クセの強いJKが京都楽しでるだけっていうね
    いいぞ〜

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:22:53

    >>38

    シャカールが何をしたって言うんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:26:27

    >>38

    ジャンポケは壬生寺に行って新撰組に感化されるしその辺で買った木刀に虎徹って名前つけるしタキオンに土方さん役やらせる

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:28:43

    先に金閣に行くか銀閣に行くかで揉めるイベントはなさそうだなこいつらは

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:28:48

    >>20

    「当たり前じゃないか!カフェとシャカール君と一緒にお出かけできるなんてまたとない機会だろう?」って満面の笑みで言ってきそう

    たちが悪い

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:29:53

    スカーレット君にお土産を買うねぇ
    軍資金は十分だねぇ
    あの京友禅の着物なんて彼女に似合いそうだねぇ
    買っちゃうねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:30:32

    >>45

    親バカ!!

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:32:09

    迷子になったタキオンがフクキタルとタイキに保護されている頃、シャカールとカフェは班員とはぐれたスズカさんを保護していた…

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:36:11

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:37:56

    京都盆地は三方を山に囲まれているのはカフェもシャカール君も地図を見ていれば分かるはず。
    それら山々の良質な湧き水が地下水として平地に言わば水瓶のように溜め込まれているから京都には湧き水やら井戸水やらが多いっていうのは、水にうるさいカフェなら知っているだろう?

    ああ失礼、普段は特別自分の意志を主張しないくせにやたら名水めぐりを推してきたり、今日のために普段は飲みもしないペットボトルのコーヒーを買ってまで作った空のペットボトルを張り切って持ってきたりしたのも他でもない君だったねぇカフェ!

    ああ、そんなに速足にならずとも時間はたっぷりあるから待ちたまえよカフェ!

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:45:40

    推定同学年っぽいのはスズカさんたちの世代とバクシンたちの世代か…
    うーん濃いメンツの修学旅行

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:50:00

    地味にコーヒーとパンの消費量が全国トップクラスの京都市

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:50:34

    >>51

    アウェイだねぇ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:03:02

    >>50

    バクシン、ライス、ブルボン


    この中で班員とはぐれそうなのは?

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:08:40

    >>44

    こういうこと言うから憎めないんだよなコイツ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:12:14

    >>53

    ライス

    なぜならバクシンは自分がはぐれたのではなく、ライスとブルボンがはぐれたと認識するから

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:18:01

    >>51

    ええ…?京都レース場の周辺にある純喫茶を全部まわる?

    まぁああいう佇まいは嫌いじゃないけど全部でコーヒーを飲むって君正気かい?

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:39:39

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:41:09

    >>26

    >>55

    ライスはパン屋さん行きまくりそう

    後は壬生の新撰組の屯所跡かな

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:48:24

    >>31

    翌日、街中じゃなくて大きめの施設ではぐれたとき「トレセン学園からお越しのアグネスタキオンちゃん、保護者の方がカウンターにてお待ちです」って迷子放送されるタキオン…

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:53:13

    このトリオ、タキオンだけが延々としゃべってる・・・

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:54:38

    シャカールが引率し
    カフェが蘊蓄を語り
    タキオンが騒ぐ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:55:16

    >>61

    タキオンいる?

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:00:08

    某タキオンは京都市内じゃなくて梅小路の方に行ってそうだな…

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:03:58

    >>62

    タキオンがいないとシャカールとカフェが話すことなくて気まずくなる…とかではなくシャカールとカフェも普通に仲良さそうだからマジでいる意味無ぇ……

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:04:33

    >>62

    ひどくて草

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:09:33

    >>62

    体調不良者が出た場合は頼りになりそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:11:35

    >>49

    こんなに地下水あるのに水道水は琵琶湖疏水のものも多いからまずいこともよくあるよ!まじで何なんあれ

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:19:24

    >>51

    京都でパンということで、高級食パンとか好んでそうっていうイメージあるけど、実はあんまり好まれてなかったりする。例えば、有名どころである乃が美は京都府内全体でたった5店舗。

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:20:08

    >>56

    京都レース場は京都と言いつつ、京都市の中心部と大阪市中心部のほぼ真ん中といってもいいような場所にあるから、市街地からはえらい離れたところにあるぞ

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:32:50

    >>69

    もう一つ蘊蓄として、京都競馬場はバリッバリの湿地帯に立ってる。紫か湿地で黄色が水田、水色が川。だから京都競馬場の真ん中には池がある。ちなみに近くに向島っていう場所もあるけど、それも元々は島。

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:35:18

    >>70

    巨椋(おぐら)池があったのってこの辺り?

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:39:38

    >>68

    個人でやってる小さなパン屋が無茶苦茶多いから、パンが好きな人は近所の徒歩圏内に行きつけ作ってることが多いしね

    あと京都に限らず関西はあんまり並ぶの好きじゃない人多い気がする

    人への贈り物なら「並んでまで買う」ことにも価値があるってことで話は違うけど、自分で食べるだけならいくら美味しいと評判でも並んでまではええわ…てなる

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:39:50

    >>71

    せやで。というか、ここの池が最後の巨椋池の名残とも言われてるで。

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:14:31

    >>58

    ライスにはお好み焼きジャンボに行ってほしかったな

    ちりとりサイズのコテで焼く巨大なジャンボお好み焼きと、こんもりと山になるジャンボ焼きそば…

    学生証見せたら焼きそば二山とお好み焼きニ枚のニコニコセットを2525円で食べさせてくれて、昔はお世話になったよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:07:18

    >>59

    流石にちょっと懲りるのか全く懲りずに迷子を繰り返すのか

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:16:25

    タキオンと数日一緒に行動して疲れなさそうなウマ娘って誰だ?
    バクシン?

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:13:01

    「この辺りですね」
    「ここがなんだい?鴨川の河原じゃないか」
    「ええ、昔ここに処刑場があったそうです。お友達が首のない人がたくさんいると言ってます」
    「ああああマジでやめろ!タキオンすぐに撤収するぞ!」

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:14:14

    >>12

    すっげぇタキオンみあるわこのレス

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:16:30

    京都行った時はおばんざい食ったしラーメン食ったしすき焼きも食ったよ
    あと何気にパンが激戦区だ

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:17:46

    >>75

    迷子放送で回収されて数時間は大人しくなりそうだけど気持ち切り替えたら「私の保護者なんだろう?つまりカフェとシャカール君には私の面倒を見る義務があるということさ!」とか言ってシャカールとお友達にしばかれそう

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:38:13

    >>47

    シャカールが(ウチもヨソもどうしてこう落ち着きのねえヤツがいるんだ…)みたいなことを思った直後

    タキオン・カフェ・自分の3人を無意識に「ウチ」と定義した「らしくない自分自身」に小さく舌打ちしてそう


    ほんでカフェが心情を察して小さく笑いそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:39:38

    普段見られない3人の表情が拝めるシチュエーションは
    いいものだね

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:01:09

    カフェ、京都行ったら未確認の遺跡がある場所分かりそう
    検索しても特に何の名所でもない場所に着物の幽霊いっぱい集まってたら確実に何かあるし…

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:06:00

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:58:05

    目を離すとすぐどっか行くのでいっそ手を繋いで行動することが1番ロジカルであるという結論に行き着いたがそれだけは絶対嫌なシャカール

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:17:51

    お友達、お前の子供だぞどうにかしろ

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:48:15

    >>83

    「あなたは………

    あぁ、ここにあった家の主人なのですね。しかしあなたは陽の目を見ることは望んでいない……

    なるほど、ここが見つかることによって開発が止まり市の予算が余分にかかってしまうのですね。

    あなたは優しい幽霊さん。どうぞいつまでも人々の営みを見守っていてくださいね」

    「幽霊から学ぶ京都市の財政だそうだよ、シャカール君」

    「ここに新しいホテルが建つんだってよ!!!!!」(大声)

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:56:12

    >>55

    「こんな所で奇遇ですねタキオンさん!」


    「おやおや委員長君、こんな所に一人で何をしているんだい?」


    「実はライスさんとブルボンさんが迷子になってしまいまして…」


    「奇遇だねぇ、私もはぐれたカフェとシャカール君を探しているところさ。」

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:58:41

    京都だねぇ。
    丸竹夷に止め刺すねぇ。

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:29:33

    「晴明神社に来たねぇ。このあたりは安倍晴明の屋敷が昔あった、いわば彼の縁の地だねぇ。向かいにある一条戻橋の橋の下で晴明が式神という使い魔を飼ってたと言われてるねぇ」
    「なんでだよ、自宅で世話しろよロジカルじゃねぇな」
    「奥さんが屋敷で訳のわからないものを飼うのを嫌がったからだとされているねぇ」
    「野良犬の餌付けみてーだな…」
    「…嘘でしょうね。最近はもちろん、昔も何もいた気配はありませんよ、ここ」
    「い、いるわけねーだろ!ロジカルじゃねぇ!!!」
    「おや?実は幽霊が怖いのかい?興味深いねぇ」
    「陰陽師に浪漫を感じすぎていませんか?今で言うところの気象予報士ですよ、彼らは。」
    「ああああもう帰りてぇ!!」

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:33:13

    ライスバクシン、隣同士で市バスに揺られながら丸竹夷歌っててほしい

    「まるたけえびすに おっしおいけー♪
     あっねさんろっかく たこにしきー♪」

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:34:09

    >>91

    そこにブルボン挟んだら売れたわwww

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:09:06

    >>90

    晴明神社に関しては行ったことあるけど、割と新しくてがっかりした

    その近くの一条戻り橋もがっかりスポットとして数えられてるな

    そもそも歴史を紐解くと安倍晴明の時代には「式神」という概念は無かったらしく…

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:23:23

    >>74

    ジャンボは今持ち帰り専門になってるらしくてね

    https://mobile.twitter.com/jumbookonomi


    大学時代にはよく行ったもんだが

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:26:55

    自分はコロナで中止になったけど近畿方面に旅行に行くと奈良とか大阪も回ったりするんだよね?
    奈良も歴史は京都より古いけどやっぱり霊とかは京都が桁違いにヤバいイメージ

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:32:06

    >>95

    ウワーッ!!おつらい!!

    奈良も謀略やら暗殺やらドロドロしてたイメージあるけどね…

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:37:00

    なんか京都に行きたくなってきたな
    やりおる

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:37:39

    久しぶりに伏見稲荷制覇するか…この3人で行って欲しいな

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:38:15

    >>95

    京都はねうん。

    ダークギャザリングって漫画の舞台になるレベルには霊が

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:03:42

    お化け苦手なシャカールは京都ならカフェと二人きりよりタキオンが騒いでる方がマシかもしれないな

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:09:07

    >>95

    大阪は実は千日前のビッグカメラが結構悲惨な火事で心霊スポットだったりする

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:13:25

    >>101

    調べてみたら死者118名も…

    江戸時代からの曰く付きの土地でもあるんだね

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:16:13

    京都とか何の曰くも無い土地の方が珍しそう(偏見)

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:17:51

    >>95

    奈良は山がほどほどにヤバいとこあるな

    世界遺産の紀伊山地の霊場とか山自体が御神体で登山したことを口外してはいけない三輪山とか

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:18:23

    >>100

    それを伝えるとバツの悪そうな顔をするシャカール

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:25:34

    >>101

    千日デパートか

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:41:42

    お土産の量はタキオン>>>カフェ>>>>シャカールかなタキオンは面白そうだと思ったもの全部買うし後輩にもいっぱい買う、カフェは慕ってくれる後輩が多いのでやや多めだけど常識的な量を買う、シャカールはほとんど買わない

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:45:28

    >>107

    シャカールが少ないの分かる

    でも辛〜いお土産買って帰りそう

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:48:40

    >>108

    同室の子か…優しいなホント

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:49:39

    >>107

    キレながらタキオンが買いすぎたお土産を持ってくれるシャカール

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:51:40

    「京阪乗る人?」「おケイはん!!!」「ウェーーーイ!!!」

    「いや、あの……」

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:51:46

    >>110

    さすがタキオン係…

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:53:56

    「無計画?心外だねぇ!シャカール君とカフェが手伝ってくれるのを考慮した上で購入しているとも」
    「💢💢💢💢」

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:56:43

    >>88

    そこにフクキタル・タイキシャトルとはぐれたスズカが合流するんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:57:50

    >>95

    京都はいうほどじゃないよ

    上で言ってる人いるけど、大阪の元千日デパートのところはやっぱりなんか妙に暗く感じたりするし、梅田や天王寺も場所によってちょっと「ん?」てところはある

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:04:14

    周りを振り回すけどなんやかんや疲労に効く成分が含まれた飴(市販品)とかも3人分持ち歩いてそうなタキオン

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:09:20

    「京都と言ったらハイライトやな!とりあえずめっちゃ安いのにお腹いっぱいになれるんや!」
    「流石だなタマ。じゃあお昼はそこに行こう」
    「…いや、アカン。絶対にあかん。あんたの胃袋やったら店潰してまうわ。京都の運動部の学生さん達が全員明日から飢えてしまうわ。うちはオグリからハイライトを守らなあかん!」
    「そんな、タマ…私とてちゃんとお金は持っているんだが…」グゥゥ〜
    「ちゃうやん!食い尽くすな、言うてんねん!」

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:28:41

    「源光庵に行きたいねぇ」
    「奇遇ですね…そこは私も興味がありました…是非直接見てみたいものです…」
    「あーどれどれ…おい結構遠いぞ?日程に余裕ねぇのにどうしても行きたいのかよ?ちなみに何が売りでどれくらい時間が要る?」
    「悟りの窓と迷いの窓が有名だねぇ。コーヒーのCMに使われたりJRのキャンペーンで使われたりしてるとも。何よりもスカーレット君がすごく興味を示していたねぇ。バエる写真、とやらをぜひ撮りたいねぇ」
    「へー…」
    「それにあそこには『血天井』もあります…かつて伏見城で石田三成に破れ落命した徳川勢の怨念が血とともに床板に囚われ、一つの寺ではこれはとても弔いきれぬといくつもの寺社仏閣に分けて現在も供養されているという逸品ですよ…」
    「ヒッ?!」
    「ああ、それは私も少しだけ興味をひかれたよ。源光庵のものは特に保存が良くて手形足形もはっきりしてるというねぇ。ただまあ理屈的には孤独死の事故物件の床のシミみたいなものだし、見れるだけで触れないのはいささか面白くない…あれ?どこに行くんだいシャカールくぅん!おぉい!!我々を置いて行かないでくれよぉ!」

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:42:49

    >>118

    血天井写真撮りまくったなぁ…厨二的なアレで(当時は写ルンです)

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 02:05:07

    トレセン学園の修学旅行は高度に自由って事でこの3人には一棟貸しの京町家に泊まってほしい

    そんでリンク先みたいな目に遭ってシャカールにビビり散らかしてほしい

    https://seesaawiki.jp/trpgyarouzu/d/%C4%AE%B2%C8%A4%CE%B5%AD%B2%B1

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 02:22:02

    「京都と言えば、あの噂があるねぇ。『ウマムスメノオジサンノジタク』なる謎の邸宅の話だよ」
    「はい…聞いたことがあります…私にはどうにもピンと来ないのですが、京都の何処かに存在しているとか、一部のウマ娘が目の色を変えて探し始めるとかなんとか…」
    「そう聞くともはや怪奇スポットだねぇ。まあ私もあまり興味を引かれないんだが…おやどうした、シャカールくん?やけに気まずそうな顔をしてるじゃないか」
    「…いやいい…気にすんな…」

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 04:39:47

    伏見城の床板に鳥居元忠らの血が夏の2ヶ月ほどの間で染み込んでしまった結果とされる血天井は京都府内の数多くの寺社に分けられて残っているらしいねぇ。血飛沫や足跡、絶命した際に垂れ下がった腕やら脚やらの痕が鮮明に残っているんだが、中には顔の痕もはっきりと見ることが出来る箇所もあるそうだ。まあそんな訳で血天井が存在する寺社では出るとか出ないとか祟られるとか祟られないとか、ちょっと噂になっていたりもするらしい。およそ信用するに足らない不確かな噂だがね。

    さて、その血天井がある神社仏閣の中でも1番の有名どころがここ、養源院。正しくここだよ。この厳かなお寺さ。「まさか入るンじゃないだろうなァ」って当たり前だろう何のためにここまで歩いてきたと思ってる!どうしたんだいシャカール君はともかくカフェまで顔を青くして!

    ……あーっはっはっは!三十三間堂に向かっていると思って油断していたね2人とも!!拝観料は学生1人500円だ!!さあ行こうじゃないか、さあ、さあ!!

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 05:30:12

    >>121

    ユタカ?

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 07:23:00

    カフェとシャカールが幽霊見てもタキオンには見えなくて拗ねそう
    心霊スポット巡りが始まってしまう…

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 07:25:26

    >>7

    てんてんゆう?

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 07:35:02

    >>116

    そういや飴といえば母親の亡霊が赤子のために飴買って育てたって言う幽霊飴の伝説がある店が京都にあったな

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:41:59

    京都といえば怨霊の話になって、菅原道真の政敵がピンポイントで病や落雷で死ぬ確率はどれくらいだったのか真面目に計算し始めるタキオン(話題を振った)とシャカール(タキオンに乗せられて計算する羽目になった)

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:30:24

    京都て古い建物多いイメージやが、やっぱ霊スポも多いんか

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:43:56

    「さて、ここが貴船神社。丑三つ時に藁人形を打つ丑の刻参り発祥の地と知った瞬間ひとしきり暴れたシャカールくんも落ち着いたようだねぇ」
    「…おどろおどろしい話と異なり、実際に訪れると自然豊かで清々しい空気…水神様の住まうところですから当然といえば当然ですが、邪気すらも払いそうな清浄な自然のパワーを感じますね…よくよく見ればたまに邪念をまとった絵馬をかけている方もいますが、むしろそれが場違いに感じる…私のおともだちも気持ちよさそうです…」
    「どちらかというとマイナスイオンの聖地だねぇ。シャカールくんの怒気すら鎮めるとは、恐れ入ったねぇ」
    「ちげーーよ!!さみぃんだよ!!なんだよここ!!」ガタガタ
    「山だからねぇ、京都の市内と比べたらクーラーつけてると言われるくらい冷えるのさ。四条の鴨川沿いでやってる川床(かわゆか)と違ってここの川床(かわどこ)は本当に避暑になるというよ。夏にスカーレットくんを連れてきたときはカーディガンを持たせたねぇ。喜んでて可愛かったねぇ。」
    「…まあ今でも灯りが乏しいですから、夜は違った空気になりそうでもありますが…」
    「なんでそんなクソ寒いところに冬に来るんだよ!!!」
    「…幽霊がいなさそうだから連れてきた我々の好意ですが?」
    「ここから牛若丸が過ごしたという鞍馬に向かうトレッキングコースでトレイルランもできるよぉ」
    「ああああ!!!帰る!!」

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:37:27

    >>128

    「霊障とは人の記憶、人の後悔、人の畏れ……

    いくつもの人の記憶が合わさって形なきモノノケの形を採ります………」

    「ほほう?記憶や感情が死んだ後も残されると?この京都盆地という地形の形状がそうさせるのか??なかなかに興味深い題材だが……ってシャカール君!寄りかかるな!路上で寝るな!!」

    「ち、チートは……許さねえ………」

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:50:25

    「四条河原町阪急だねぇ、ほらご覧、歌舞伎座が顔見世の看板を出してるよ」
    「…東京の歌舞伎座も立派ですが、いかんせん上に突き抜けるのビルが目に付きますからね…」
    「スカーレットくんによーじやでお土産を買いたいねぇ」
    「…このあたりは明治大正からの純喫茶激戦区…築地でカフエーグロリア、フランソワでヘネシーのコーヒー、ソワレでクリームコーヒーを頂きましょう」
    「コーヒーをはしごで…よく飲むねぇ。おや、フォートナム・アンド・メイソンの紅茶もあるのかい?私はそちらを頂こう。このカラフルなゼリーフロートも次にスカーレットくんと来るときのために試食するとしようか」
    「…祇園方面に少し歩けば喫茶カトレアもあります…ここもぜひ…あ、お土産ならイノダ珈琲本店も捨てがたい…」
    「おい、なんかいくつかアルコール入りのメニューがあった気がするんだが。頼むからトラブルは止めてくれ。あと…どうせここにもあるんだろ?曰く付きの何かが…もう諦めるからせめて先に教えてくれ」
    「いや?別に何もないが?シャカールくんは純喫茶に何を求めてるんだい?」
    「…ご所望とあらば急いで探しますが…」
    「こいつら💢💢💢」

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:16:28

    「この付箋を貼ってある安井金比羅宮ってのはなんなんだ?」
    「おやシャカールくん、お目が高いじゃないか。かの有名な崇徳天皇をおまつりしていて、縁切りと縁結びに定評があるのさ」
    「…すぐ近くには六道珍皇寺もありますね…小野篁が夜な夜な冥土の閻魔殿に勤めに通うのに使ったという井戸があります…所詮噂でしょうがここまで行くならそちらも見たいです…」
    「おしわかった、そこまで連れて行け。お前ら二人との縁切りを願ったあと、その井戸に熨斗つけてふたりとも叩き落とす」
    「えーーっ?!ひどいじゃないか!こんなに今まで仲良く和気あいあいと楽しんできたのに!」
    「…誠に遺憾です…落とすのはタキオン一人でじゅうぶんなのでは…」

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:30:05

    >>132

    >>131

    カフェもなかなかいい性格してて草

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:17:28

    >>93

    一条戻橋の伝説はそもそも「葬式の列がそこを通ってるときに死に目にあえなかった息子がようやく駆けつけて泣いて棺にすがったら一瞬だけお父さんが生き返って今生の別れを済ませてからまた亡くなった」という、ただの心霊ちょっといい話で、安倍晴明はたまたまご近所に住んでただけだねぇ関係ないねぇ

    渡辺綱が茨木童子の腕を切ったとされるのもこのあたりだけれど、実は渡辺綱のボスの源頼朝が安倍晴明のすぐご近所に住んでたせいで結果的に関連付けられたねぇ、ただの偶然だねぇ

    「戻り橋」という名前が縁起が悪いから嫁入りの時に避けたとか逆に戦時中はここを通って出征したとかに至っては完全にこじつけだねぇ

    でもこういう一連の逸話がここに集中するのは非常に興味深い題材だと思わないかいシャカールくんカフェくん

    …おや?ふたりとも何処にいったんだい??

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 01:39:37

    >>107

    「これとこれとこれはスカーレットくんの分、こっちはデジタルくんの分、これはスカーレットくんと仲良くしてくれているウオッカくんに。ここからは私の私物としての品。ふぅむ困った、もうスーツケースが閉まらないとは。」

    「さすがに買いすぎだよバァカ(呆れ)」

    「ところで…トレーナーさんの分は…」

    「モルモットくんには無事に帰宅した私で十分だねえ」

    (なお帰宅したその日に「私の口には合わないから、君が責任をとりたまえ」とトレーナー室に大量の抹茶や緑茶を持ち込む模様)

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:16:35

    >>91

    一瞬ハロライスがそれ歌ってなかったっけって思ったけど歌ってなかったわ

    京都巧者みんな歌ってほしい

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 08:39:57

    >>90

    同じく屋敷があった所って触れ込みのホテルに泊まったんだが

    手配をお願いしていた筈の観光タクシーが

    何故か手配されていなかったぐらいしか不思議な事は無かったな。

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:26:24

    >>135

    …(タキオン…最近はお土産屋は注文したものをその場で発送できるんだよ...クール便も使えるし着日指定もできるからおすすめだぞ…あっ、僕は八橋の生のやつとカッコ良さそうな茶碗で頼むよ!

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:36:07

    ウソでしょ…いつの間にか京都観光スレが始まってる…
    良いぞどんどんやれ

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:31:38

    嵐山はいいぞ。
    特に竹林とかをのんびり歩くと「今は何時代だったかな...」ってくらいにボケーっとできる。陽が落ちた後はなかなかにやばそうな感じするがな…

    あと嵐山鉄道の終点の足湯は最高なので、脚をよく使うウマ娘の皆様には是非にご利用していただきたい。ほかほかになって顔真っ赤なタキオンとカフェとシャカさんと殿下が見たいし、彼女たちがベンチに座ってら後ろから尻尾がパタパタするのを眺めたいでござる。

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 02:20:11

    「あれが、かの三条大橋ですね」
    「ああ、あのスタバ…許せないね」
    「何が短刀で確率だロジカルじゃねェぶっ飛ばしてやる」

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 02:32:47

    安井金比羅宮は本当に効くらしいねぇ
    効きすぎて縁切りを頼んだら縁を切りたい相手が事故に遭ったなんて話も聞くねェ

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 07:54:27

    虫が苦手でないなら鈴虫寺こと華厳寺も良いねぇ

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:26:31

    京都いったなら、奈良も行っていいんじゃないか?

    平城宮の改修が終わってとても綺麗になってるらしい。

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:41:16

    かなりの距離を移動してるけどウマ娘ならウマ娘道と歩道のダブル使いできるんだろうな

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:42:15

    >>145

    朝の通勤時間帯の京都市内をバイクで飛ばしたらめちゃくちゃ気持ちが良かったので、ウマ娘になって走ったら楽しいだろうなぁ。


    なんだいタキオンその薬は…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています