なあお前ら

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:09:36

    「ネッシー」は知ってるな?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:09:50

    知ってルゥ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:09:53

    しらぬいです

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:10:14

    ネス湖行ったことあるで(隙有自語)

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:10:22

    しらネッシー……なんちゃって

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:10:33

    >>4

    あらほんと

    どんなとこやった?

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:10:47

    そんなもん知らネッシー

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:10:50

    カワウソのケツ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:12:12

    >>6

    普通に綺麗な湖だった

    近くに城もあって結構良いとこや

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:12:35

    まあ知名度はUMAの中でも最高レベルだよな
    ネス湖に生息しているといわれる水棲UMAだ

    でも、湖のUMAはネッシーだけの特権じゃないんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:12:42

    こいつのあだ名だろ?

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:14:54

    >>9

    はぇー

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:15:35

    ということで今日の本題は「クッシー」!
    北海道 屈斜路湖で目撃されたJapanese UMAだ!
    あ、屈斜路湖の読みは「くっしゃろこ」な

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:16:00

    クッシー☆

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:20:19

    写真があるってことは捕まえて来たのか?

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:22:25

    初めて目撃されたのは1972年11月って言われてる 目撃者はドライバーだったらしい
    そのときはボートを逆さまにしたような何かが岸に向かって移動していたらしいんだ

    そして最大の目撃情報はその次の年の1973年8月
    なんとそこで中学生40人が遠足中、同時にクッシーを目撃したんだ!
    目撃者が数名ならまだしも、40人もいたら信憑性が高いだろ?

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:25:21

    >>11

    それはネス

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:28:54

    その後は林業をやってる男性がクッシーが湖から顔を出してるとこを見つけたり、モーターボートであと15mくらいのところまで近づいたり………とポツポツ目撃談があったんだが、1997年あたりから目撃情報がなくなってるみたいだ

    体の特徴だけど体長が20mくらい、背中にコブができてる、頭に触覚が生えてる………とネッシーと一致する部分もあったりするらしいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:29:22

    クッシー怖いね

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:37:19

    実はアイヌ民族には巨大なヘビ、まあ鹿を丸飲みできるくらいの神話が伝わってるらしくて、それがクッシーの正体っていう説があるんだ 他にもデカいイトウ、アメマス説だとか………

    ちなみにだけどクッシーって名前は「屈斜路湖のネッシー」だから「クッシー」なんだよな
    というかネッシーの二番煎じで似たような名前のヤツは日本にいっぱいいると思うぜ ここまで有名になったのはこの「クッシー」と「イッシー」ぐらいだと思うけどな

    お前らもそこらへんにデカい湖があったらもしかするとネッシーとかクッシーの類がいるかもしれねーぞ!
    気になったら調べてみるのもアリだと思うぜ!それじゃーなー!

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 22:38:43

    クインシィ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています