- 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:12:37
- 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:13:33
操作に慣れてないならストーリーをやってみよう
広場のマンホールからいけるぞ - 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:13:33
まずは地面を塗って敵にやられないことを心掛ける
- 4二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:15:21
- 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:15:24
- 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:16:17
あれ?操作むずくね?ってなってる
プレイ動画で見るよりも動きが遅く感じる - 7123/01/02(月) 16:16:32
- 8123/01/02(月) 16:17:56
- 9二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:20:42
- 10二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:21:28
- 11二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:21:38
- 12二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:22:14
- 13二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:22:19
- 14二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:24:06
- 15二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:26:09
- 16二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:27:27
相手が入りにくいようなインクの塗り方をする事
相手のインクの前では一旦立ち止まって警戒する事
人の姿でいる時間はなるべく減らす事
たぶんこの三つができたらそれなりには動けるようになって味方のフォローとか受けられるようになると思う - 17123/01/02(月) 16:27:43
- 18123/01/02(月) 16:29:58
- 19二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:30:06
わかばのキルは基本的にボムだからな・・・
- 20二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:30:29
床を塗りつつ敵にちょっかい掛けられるのでシューターは正義
というか上位者は大体相手のキルやってるから後方で死なずに自陣塗りしてるやつが居るとだいぶ安定する - 21二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:31:24
- 22二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:31:51
- 23二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:31:57
- 24二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:34:11
わかばシューターは弾がめちゃくちゃブレる=塗りは強いけど撃ち合いはめちゃくちゃ弱い
- 25二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:35:32
初めて1日で対人勝てない〜ってへこむのもすごいというか
他ゲーだとそんなに上手いんかイッチ - 26123/01/02(月) 16:36:17
- 27二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:38:56
- 28123/01/02(月) 16:39:05
- 29二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:39:28
- 30123/01/02(月) 16:42:32
取り敢えずヒーローモードでゲームに慣れてみるね
今で触った武器だとやっぱわかばシューターが一番すきかも
ローラーみたいなやつも面白そうだと思ったけど扱いが難しい - 31二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:45:01
ヒーローモードは良いぞ
クリアまでやれば大体のテクが身につく - 32二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:47:04
- 33二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:53:26
- 34123/01/02(月) 16:55:31
- 35123/01/02(月) 16:56:52
- 36二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:01:38
- 37二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:03:27
- 38123/01/02(月) 17:10:18
- 39二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:10:36
- 40二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:11:55
- 41123/01/02(月) 17:15:22
- 42二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:18:02
- 43123/01/02(月) 17:21:14
- 44二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:26:13
わかばはインク容量が1.1倍になるって言う隠し効果があるから初心者向け、インク容量が増えるという事はボムを投げられる回数も増えるという事であり1番ボムを使いこなせるのもわかばなのだ
- 45二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:29:30
ヒーローモード完全制覇じゃなくともラストまでクリアできてれば最低限の動きはできるように鍛えられてるだろうからな…。
- 46123/01/02(月) 17:31:46
- 47二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:32:21
操作を上手くなりたいなら上にもあるけどヒーローモードと並行して、サーモンランがおすすめだよ
始めたてのころはサーモンランしばらくこもってからナワバリに行ったらキャラコンとエイムの向上が驚くくらい実感できるね - 48二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:34:56
ヒーローモードは無理に全部やらなくても、各島3つある無料の金ヤカンとボスだけ優先してやっていけばストーリー進められて楽よ
有料のは後でいつでもできるし - 49二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:35:02
プレイヤーキャラはみんなイカとタコだよ
街にいる哺乳類は試合の結果を教えてくれる猫のジャッジくんとコジャッジくんだけなんだ
シリーズ公式サイトに世界観の説明とかがあって面白いから気が向いたら読んでみてくれ
スプラトゥーンベース | Nintendo「スプラトゥーン」シリーズの情報をお届けします。www.nintendo.co.jp - 50二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:37:25
人種についての話はそれこそヒーローのストーリーに関わってくるから、海産物が地上に進出していて、プレイアブルが人型のイカとタコ、一部のタコは敵ってことだけ分かってれば大丈夫
- 51123/01/02(月) 17:40:15
- 52二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:45:26
まあ練習になるのは間違いないんで全部やってっても別にいい
自分がやりたいと思うやり方を選ぶのがモチベ的にもちょうどいい - 53二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:48:54
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:52:29
- 55二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:54:15
- 56二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:55:48
気持ちは分かるけど草
- 57123/01/02(月) 18:00:52
- 58二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:05:02
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:11:35
- 60二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:25:07
- 61二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:26:09
- 62123/01/02(月) 18:29:01
- 63二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:36:03
まぁイカ共は某星の戦士みたいに身に付いた火の粉を払える程度の実力はあるからそのへんの心配はいらんよ、ネルス像が沈んでるってことはそういうことだし
カタパはほんまになぁ...正面からフタの内側狙えように投げれば多少は入りやすくなるで
- 64二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:37:15
恐竜が絶滅したからって誰も今を暗くはしないだろ
イカちゃんたちにとってニンゲンは滅びた過去の生き物なのさ - 65二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:45:51
- 66123/01/02(月) 18:49:05
- 67二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:52:24
- 68二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:53:09
- 69二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:55:23
まだ見てるか分かんないけどワイパー系おすすめ 慣れるまでにめっちゃ時間かかるから早いうちから触って楽しさに気づいて欲しい かく言う自分もまだまだ使いこなせてないけど
- 70二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:55:42
- 71123/01/02(月) 19:00:26
- 72二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:02:45
- 73二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:07:13
スプラを楽しむプレイヤーが増えて
何よりじゃ... - 74二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:11:10
- 75二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:16:02
過去なんかの設定は今までのヒーローモードで開示されたのが殆どだし今回も色々明かされたから乞うご期待だぜ
- 76二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:16:02
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:23:10
これはやらなくても良いけど癖が出来てからだと修正し辛いから今のうちに「スプラ3 感度おすすめ」とかで自分に合った感度を探すのもありだよ
人によっては武器ごとに感度を変える人もいる位ジャイロの設定は個人の好みがあるし - 78123/01/02(月) 19:40:05
フリーマッチ勝てた! すげぇ嬉しいやった!
退路を確保しておくの滅茶苦茶大事ですねこれ…
意識してやってたら露骨にやられなくなった。アドバイスありがとう
やっぱそうだったのか…
最初は飛距離の少ないショットガンみたいな武器と思ってたから傘を開く能力に気がつかなくて
ほんと今更だろうけど凄い楽しい…!
やらず嫌いって言ったらアレだけど自分じゃ買わないゲームジャンルだったから、福袋には感謝します
ゲームにあるのか!
性能はよくわからないけど見た目がいいね。ショップに並んだら買ってみる
ヒーローモードもコツコツやってくね
なんかいきなりラジオのDJが盗賊団とか言い出して困惑した
その辺の調整は一応一人用のFPS(ラストオブアスとかバイオとか)やってことあるからしてみてた
ジャイロ操作はすぐ切っちゃってた。ジャイロじゃなかったらまずかったりするかな?
- 79二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:41:24
今更だけど福袋でスプラ3はかなり優良福袋だな……
- 80二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:58:30
- 81二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:07:42
ヒロモはええぞ
シオカラーズやすり身連合はおもしれー女(男)だし、
コジャケ君もいいやつだし
むずいステージはスルーできるし
コジャケ君かわいいし
いろんな武器試せるし
コジャケくん有能だし
終盤の流れは最高だし
コジャケ君ぐう聖だし - 82123/01/02(月) 20:14:19
- 83二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:15:42
- 84二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:15:50
基本的に足元が塗られてる方が強いから塗りが強いということは常に有利なフィールドで戦えるということになる
- 85二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:26:25
- 86二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:28:55
人間が生きてた頃にインターネット上で交わされたしょうもない派閥争いの電波がいろんな衛星やらなんやらを反射して今になってファックスが受信、それを元にみんなでフェスやってるんだよね
- 87二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:35:33
- 88二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:37:26
ホラ貝は投票してからじゃないと貰えないので注意な
とりあえず気に入ったところに投票しとくといいよ
味の好みでもすりみ連合の好きなメンバーでもノリでもいい
貸してもらえるフェスTもギアクリーニングがお得でギアのかけら集めに有用なんだが、こっちは慣れてら意識するので大丈夫 - 89123/01/02(月) 20:42:25
- 90二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:43:00
チャージャーってのは触っちゃダメだぞ☆(若い芽は潰しておかなきゃ)
あとサーモンランも難易度上がってくと暗黙の了解というか知識というかが要るようになってくから上手くいかないな、って思ったらちょっと調べて欲しい
あなたもクマサンのイヌになろう - 91二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:44:43
- 92二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:44:45
- 93二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:45:45
でフェスtはクリーニング代がだいぶ安いからかけら集めてにイカしてほしい
- 94二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:53:02
Bgmを演奏してるバンドとかグラフィティにも設定が作り込まれてて、歴史考察だけじゃなくてイカ達にとっての今について調べたり考えたりするのも楽しいよ
- 95123/01/02(月) 20:53:11
- 96二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:55:25
ギアはブランドによってつきやすいものとつきにくいものがある
あとお守り程度だがドリンクで任意のギアをつけやすくもできる
でもドリンクよりフードを食べてお金か経験値をブーストしたほうがいいかな(現状レベルは30まで上げれば全部のブキが解禁されてロッカーも最大になるからから経験値ブーストは序盤しかメリットがないが)
フードとドリンクはロビーにあるカウンターのおばちゃんに頼めばいいよ - 97二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:55:50
- 98二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:56:17
- 99二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:01:53
アイロニック:スーパージャンプ時間短縮つきやすくて復活時間短縮がつきにくい
アナアキ:メイン性能アップがつきやすくてスペシャル減少量ダウンがつきにくい
アロメ:インク回復力アップがつきやすくてスーパージャンプ時間短縮がつきにくい
エゾッコ:スペシャル減少量ダウンがつきやすくてスペシャル増加量アップがつきにくい
エンペリー:サブ性能アップがつきやすくて相手インク影響軽減がつきにくい
クラーゲス:イカダッシュ速度アップがつきやすくて爆風ダメージ軽減・改がつきにくい
シグレニ:爆風ダメージ軽減・改がつきやすい
ジモン:インク効率アップ(メイン)がつきやすくてヒト移動速度アップがつきにくい
タタキケンサキ:メイン性能アップがつきやすくてサブ性能アップがつきにくい
バトロイカ:相手インク影響軽減がつきやすくてインク効率アップ(メイン)がつきにくい
フォーリマ:スペシャル性能アップがつきやすくてインク効率アップ(サブ)がつきにくい
ホタックス:復活時間短縮がつきやすくてスペシャル減少量ダウンがつきにくい
ホッコリー:インク効率アップ(サブ)がつきやすくてインク回復力アップがつきにくい
ヤコ:スペシャル増加量アップがつきやすくてスペシャル性能アップがつきにくい
ロッケンベルグ:ヒト移動速度アップがつきやすくてイカダッシュ速度アップがつきにくい - 100二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:05:59
- 101123/01/02(月) 21:07:51
- 102二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:08:34
どんな動きがしてみたいとかある?
サポートって言うのは見えたけどそれ以外に
重めのブキで後ろから守るか軽いブキで前線を押し上げつつ後ろを動きやすくするかとか - 103二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:08:44
それ2のじゃなイカ?
- 104二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:14:20
- 105123/01/02(月) 21:20:23
- 106二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:24:48
ならスピナーとかどう?
- 107二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:33:52
- 108123/01/02(月) 21:36:02
- 109二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:36:46
スピナーかわかばかダイナモかな
スピナーは種類が多いから好みの中から選べる
ダイナモは扱いが難しいけど慣れると楽しいぞ
もちろんわかばのままでも問題なさそう、俺もわかばで前線の後ろからボム転がして援護したりするし - 110123/01/02(月) 21:37:27
ヒーローモードはウツボを倒した
ウツホさんは女子…でいいんだよね? - 111二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:38:17
スピナーから一つ選ぶとしたらスプラスピナーコラボがオススメかな
わかばの射程長い版って感じで使いやすい
ブキ/スプラスピナーコラボ - Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki*wikiwiki.jp - 112二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:39:50
扱い難しいから直ぐは良さは実感できないかも
壁裏チャージ
自分より超射程の相手は短射程を使う時以上に難しいこと
気を引くのも大事な仕事
ヒト速度アップを積む
あたりを意識してみるといい
あとスピナー内でもバリエーションごと に毛色が全然違うからそれぞれ試し打ちしたりで決めて欲しいな
スタンダードはバレルスピナーだよ
- 113二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:39:51
- 114二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:40:47
わかばのサブとスペシャルだけが違うおちばシューターとかいう悪魔もあるぞい
- 115二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:42:22
- 116二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:43:46
俺はエイム最弱の男
立ち回りさえ意識してればXぐらい行けるからそんなに無双しようとする必要もないし焦らなくていいぞ - 117二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:44:53
どのブキ使うにしてもエイム力が高いに越した事はないから個人的には最初はスシ 52 シャプマ辺りのスタンダードなシューターをおすすめしたい
- 118123/01/02(月) 21:47:47
- 119二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:50:16
- 120二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:53:15
- 121二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:53:42
スプリンクラーは高いところに設置するといい嫌がらせになるよ
- 122二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:54:31
メモリープレイヤーは使ってる?
上手いプレイヤーがどういう風に動いてたかとかどのタイミグで後ろ抜かれてたのか知れるし役に立つよ - 123二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:55:55
- 124二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:56:39
危なった時に逃げるって事だけ押さえておけば、むしろ後ろに下がりすぎないことが大事かも
ややこしいけどスピナーでも前に出ちゃダメってわけじゃないんだ - 125二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:57:49
バレルのスペ、ホップソナーくんは塗れない壁を波が上り下りしないから余裕ができたら設置位置にも気を使うといい
正直存在するだけでウザいからテキトーに置くのでもおk - 126123/01/02(月) 22:04:00
- 127二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:06:43
- 128二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:08:51
Splatoonの世界ってイカタコが目立つけどマンタローみたいに魚人もいるしエビ人、イソギンチャク人、貝人、ウニ人に果ては海草人までいるんだよね
- 129二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:09:28
- 130二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:13:22
スプリンクラーは一定時間でインクの勢いが弱くなる
まあバレルにおいてはだからなんだぐらいのことなんだけど - 131二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:19:21
今後末永く使う気になったらヒト速を積みまくるのがいい
そのためにはロッケンベルグって言うブランドの靴がいいよ
サーマルインク、敵インク影響減、アクション強化あたりも候補ではある
街のイカタコに話しかけるとロビー入り口のそばの青年に装備品を注文できる
(なお完璧に同じものはほとんど届かない)
で、一緒にバトルしたイカ達はロビー前でたむろしてるから他のスピ使いから目ぼしいヒト速ギア注文してみると良いかも - 132123/01/02(月) 22:22:50
- 133二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:24:17
Nintendo Switch onlineのアプリ入れて提携サービス?のイカリング3にたまに目を通しとくのオススメ
- 134二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:25:49
- 135二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:26:20
たまにここでプライベートマッチ募集スレが立ってたりするので見かけたら参加してみるのもいいかも
めちゃ強い人から俺みたいな素人も参加してるのでいい練習になるよ - 136二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:29:10
ある程度操作に慣れてきたらバンカラマッチもやってみよう
大抵のプレイヤーはバンカラメインで潜っててスプラ界隈でよく使われるウデマエという用語もバンカラのものを指してる
チャレンジとオープンがあるけどまずはオープンでそれぞれのルールを体験してみた方がいいよ - 137123/01/02(月) 22:37:41
- 138二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:39:52
ワイパーの動きに慣れるなら本当はジムのほうがいいんだろうけど、あれレベルすごい上なんだよな
ドライブは最初マジで弾が当たらないだろうから根気よくやってみるといいよ
気に入ったブキが見つかったら、Youtubeとかで同じブキ使ってるうまい人の動画見ると動き方を勉強できる - 139二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:40:46
- 140二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:42:19
- 141二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:43:12
- 142二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:44:42
- 143123/01/02(月) 22:55:14
- 144二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:03:36
ドライブワイパーが中距離武器って言うのは正論だが、直当てが気持ちよすぎるからやめられない
それならジムワイパーの方が良いんだろうが、振りが重くてなぁ - 145二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:03:53
どういた
ネット民は新規を見つけ次第沼に引きずりこもうとする癖があるからな
こういう時はすごい有能 - 146二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:27:26
ある程度慣れたら解放された武器は熟練度1になるくらいは触っておいた方がいい
- 147二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:50:35
- 148二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:02:26
個人的には無理に色んな武器持たなくていいと思う。「○○のサブはビーコンだから時々マップは見ておこう」とかそういう考え方もできるから武器ごとの特性を知っといて損はないけど。バイトもやるならどのみち他の武器も触るし。
- 149二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:24:05
- 150二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:34:07
武器をコロコロ変えると上達できないから負けたら武器を変えるとかはやめといた方がいいね
上達したい時は動画とかわかりやすいからオススメ。立ち回り指導とか武器解説見とけばいいよ
(最強とか言ってる動画は信憑性が無いので見なくて良し) - 151二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:38:37
バイトも生き残ること大事だし、良くも悪くも色んなブキを無理やり待たされるから慣れざるを得なくてやり続けてると力がつくよね。
- 152二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:41:39
そういや今日(昨日)の夕方に初期ネームで動きがいかにも初心者って感じのわかばとマッチングしたんだけど1だったりしたら面白いな
- 153二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:50:04
わかばとか使うのならサブインク効率UPを2.3(ギアの下にある左のデカいやつ二個と右の方にある小さいの3個)使う事でスプラッシュボムが2個投げれるから面白いかも
- 154二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:43:06
ちなみにスピナーは
・クーゲルシュライバー(短射程モード)
・スプラスピナー(コラボも含む)
・ノーチラス47
・バレルスピナー
・クーゲルシュライバー(長射程モード)
・ハイドラント
の順で射程が長くなるよ - 155二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:07:28
キラキラのスプラ初心者見れてなんかほっこりした。そのまま楽しんでいってくれ
- 156二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:23:19
- 157123/01/03(火) 12:26:52
おはようございます
あの後しばらくフリーマッチやサーモンランをやりつつスピナーの立ち回り練習してたんだけど、どうしても近距離の撃ち合いに負けてしまうというか、目立つように動いてるせいで三体一とか数で囲まれちゃうんだけど、これはヘイトがこっちに向いてるからOKってことなのかな?
あと壁チャージは強いね。距離が空いた撃ち合いだと負けない
武器の開放権、みたいなのが集まらなくて全然使えてない
これはフリーマッチをやるしか手に入れる方法ないのかな?
あの後フリーマッチで死ぬほど厄介さを思い知りました…
横からいつの間にか飛んでくるの強い
一応スピナーに決めてちょくちょくフリーマッチ以外の所で武器は触ってみる程度にしてます
チャージャーが一番ダメだった。近づいて撃ちたい
やっぱりサーモンランって練習になるんだね
肩パッドのおかげでボムを投げるのは上達を感じた
その説はお世話になりました
未だにプロフィールはいじってないので若葉マークの下手くそスピナーがいたら存分にボコってやってください
それ面白そう
サーモンランやってて思ったけど自分はやっぱりボムを投げるのも好きらしい
射程が長くなると他の能力がおちたりするのかな?
名前の並びを見た感じ今のバレルスピナーは中間くらいの性能かな
いやホント右も左もわからぬど素人で…
fpsはからっきしだったんだけどこのゲームは面白いなって
- 158二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:48:27
まっさらな状態からが一番飲み込み早いだろうから個人的にはいきなりジャイロマックスで始めてもらってどうしてもエイムがイキスギなときだけ徐々に下げるって感じが良いと思う
- 159二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:53:27
遠距離系は近づかれると弱いからあんまり前出過ぎないことも重要
かと言って出なさすぎるのも考えもの
難しいね - 160二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:55:16
- 161二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:14:37
- 162二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:22:20
ブキの熟練度が星一になると1枚ライセンスチケット帰ってくるはず
- 163二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:24:36
- 164123/01/03(火) 13:36:12
- 165二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:39:54
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:41:25
- 167二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:16:08
- 168123/01/03(火) 15:12:27
- 169二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:29:29
囲まれてるって言ってたけど、そのままデスしてるならあまり良く無い行動
なのでデスした時のリプレイを見るのがオススメ。恐らく味方が既に死んでいるか、敵が見えてなくてスルーしてる
そう言う時はスーパージャンプってアクションで逃げられるから調べてみて - 170123/01/03(火) 15:58:33
- 171二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:02:21
- 172二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:07:22
- 173二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:10:44