カードゲームはいつもインフレ商法に走る…

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:21:02

    MTGも並のTCGだったのね

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:59:47

    ククク…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:07:38

    お言葉ですが初期キズやエラーカードの多さは他のTCGの追随を許さないレベルなので並みいかですよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:08:25

    >>3

    🚪…📏…

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:08:32

    >>3

    まあ初期を責めるのはちょっと酷なのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:10:12

    初期のルール整備に失敗したり制限カードが不明瞭なのは仕方ない本当に仕方ない

    どうしてカード規格にズレが生じたの?

    >>5

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:10:13

    >>5

    待てよ、3000円のパックから頻出するんだぜ?

    印刷も汚いしなッ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:13:54

    >>5

    待てよ初期キズってのはパックから開封したてのカードのキズのことを言うんだぜ?


    勿論滅茶苦茶現代のパックでも頻出する

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:14:55

    >>4

    並み以下の代表格だろうがよっ!えーーーっ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:20:10

    マローは開発から遠ざけられるし古株の開発メンバーはどんどん去っていってるらしいしで真面目にMTGはどうなるんやろなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:26:27

    カードショップは福袋にオリパ商法で我が世春なんだ
    苦言を言ってるのは極一部じゃないかね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:29:01

    >>4

    ちょっと待ってください!宮沢さん…

    〇ー〇〇ー〇ーはTCGどころか商品として成立していないなんてそんな口にするのも恥ずかしいような常識を言うつもりじゃないでしょうね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:30:22

    ハッキリ言って今のMTGはめちゃくちゃクソ
    クソカード連発して新規参入のハードル上げてるくせに極端なインフレかまして引退者を続出させてるんだから話になんねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:40:44

    インフレしないと膨大なカードプールが必要で新規さん入りませんよね?
    モダンに篭ってる人達は一度揃えたらずっと遊べますけどシングル買いメインで旨みがないし

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:42:47

    >>14

    いいや 実質的なカードプールはスタンだろうとモダンだろうと大して変わらないことになっている

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:43:37

    お言葉ですがもし仮にデフレしたり現状と同程度の強さのカードばかりが出たら誰も新しいカード買いませんよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:46:26

    弱いテーマはショップからの信用無くしますよ
    誰がカード業界を盛り上げてカードは資産まで地位を上げた思ってるんですか

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:46:34

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:47:46

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:48:11

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:48:27

    新しいテーマの登場頻度ショップからしたらこれでも遅いくらいですからね
    売れるもんだからもっと早いスパンで出して欲しいんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:48:28

    >>14

    >>16

    怒らないでくださいね、そのためのスタンでありローテーションじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:48:31

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:49:15

    アンチはいつもタフカテに語録無視を求める……
    あなたも並みの男だったのね

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:49:29

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:50:18

    ローテーション前提のゲームデザインじゃなければここまで言われなかったと考えられる…

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:50:39

    MTGにはなぜこんな熱心なアンチが?

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:51:22

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:51:27

    MtGの売上過去最高益の前には悲しい悲鳴やんすね

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:51:36

    >>27

    灯争以降の蛆虫商法のせいでそれまでのユーザーがみんなアンチに回ったのん

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:53:01

    まあ熱心なアンチがあらゆるサイトで自演してるだけなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:53:18

    あにまんのプレイヤーは歪んでるんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:53:38

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:53:43

    >>29

    待てよ、メガバンクから今の売上は信用を切り売りしただけの虚構だと警告を頂いてるんだぜ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:53:59

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:54:10

    そもそも新しいのが出ても強さが更新されないパックなんて売れる訳ないやんけなにムキになっとんねん

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:54:25

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:54:58

    インフレしないカードゲームなんて存在するんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:55:08

    まぁ実際ワシもだいぶ情熱を失ってるしな(ヌッ)
    しゃあけど…最近のスタンはなかなか禁止出さないから調整いい感じやわっ(ミッドレンジ以外息してない環境には目をつぶるんやけどなブヘヘヘ)

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:55:16

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:55:39

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:55:40

    >>36

    怒らないで下さいね、インフレでゲーム性を崩さずパックを買わせる為のスタン性なのにスタンで禁止を連発するレベルのインフレ繰り返したら意味ないじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:55:57

    何故毎回他ゲーを話題に出すのか謎なのん

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:56:16

    >>38

    ここ半年インフレしてない🚪📏があるやん…

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:56:27

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:56:44

    MTGは舶来もあってかやけにアンチ多いなあ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:57:39

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:58:26

    >>43

    なんでって…プレイヤーも他ゲーも煽れて2倍お得だからやん…

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:59:35

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:59:55

    待ってください!皆さん…
    ドラフト含めリミテッドはまだ面白いんですよ
    構築?ブヘヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:01:35

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:01:52

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:02:32

    >>50

    待てよ、パウパーがあるんだぜ?

    まあモダホラ来る度に壊されるやけどな、ブヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:03:26

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:05:29

    今は構築はモダン以下は全部モダンホライゾンに壊されたし
    一周回って一番平和なのはヴィンテージなんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:06:41

    >>55

    悲しいけどヴィンテージも猿URティンカーがトップメタなんだ、仕方ないんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:08:16

    >>56

    待てよ 俺はヴィンテージプレイヤーだぜ

    最近は猿はいうほど使われなくてティンカーデッキはエスパーカラーに寄りつつあるんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:12:25

    >>55

    パイオニアをやれ、鬼龍のように

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:13:58

    俺はハルマゲドン大好きマンだぜ
    自分も相手も平等に土地を全部破壊して一方的に殴り続けてやるのよ

    相手が何もできない中自分だけフィニッシャー残してボコすのは楽しいよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:16:55

    >>59

    すいません、もうゲドンはレガシー以下でしか使えないし遅すぎるんです

    あわわっ、お前はポンザ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:18:18

    >>43

    なんでって…>>1からして「並みのTCG」って言って他のTCGとの比較を容認してるからやん…

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:19:35

    アリーナ盛況なのに嘘なんだなあ

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:21:09

    >>62

    昔は色々アレな環境続きで荼毘に伏しそうだったのになぁ

    やっぱ凄いスね、デジタル対応は

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:04:39

    それは遊戯王のことを...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています