それじゃあ企画を変更して筆塗りをしよう

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:22:38

    ミキシングと筆塗りとトップコートが改造を支える…ある意味最強だ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:26:06

    はーっミキシミキシミキシミキシミキシ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:29:43

    ◇この量産型は一体…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:32:15

    >>1よしっベースが塗れたぜ

    これで一旦終わりだ


    >>3

    原型は装動のデモンズトルーパーのん

    頭部は安売りされてたバトルレイダーを流用してるのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:40:17

    室温で5~10分なんだァ
    もう少ししたら再開させてもらおうかァ

    これを繰り返すのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:41:13

    御再開だあっ

  • 7123/01/02(月) 19:46:39

    禁断の同色"二度塗り"
    これをすることでより色がでるんだいい感じになるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:47:56

    シタデル使った方が早いのん・・・
    ファレホ使った方が早いのん・・・

  • 9123/01/02(月) 19:50:30

    >>8

    シタデルなんだよね


    使うのはこの2色のん

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:51:42

    >>9

    ふぅんちゃんとしてると言うことか・・・

    シタデル使うなら下地に艶消しクリア使うと食いつきがめちゃくちゃ良くなるのん

    それこそ二度塗り不要な程度には

  • 11123/01/02(月) 19:53:23
  • 12二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:56:22

    >>11

    もちろんめちゃくちゃ隠蔽力による

    シタデルはツルツル面は食いつきが悪くて禿げやすいし1発で塗れないのん

    だから下地を荒らすため艶消しや500番ぐらいのサフで荒めの下地にするのん

  • 13123/01/02(月) 20:07:18

    再開するのん

    >>7

    しゃあっどの出番のん

    すごいな"シェイド"はサラサラを超えたサラサラだったよ

  • 14123/01/02(月) 20:12:24

    やっぱりシェイドも二度塗りのん?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:21:06

    >>14

    様子を見て塗ればいいのん・・・

    もちろんめちゃくちゃ影にならない場所はティッシュで拭え・・・鬼龍のように・・・

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 20:21:56

    >>14

    あと影を濃くしたい箇所だけ細い筆でシェイド塗ると奥行きが出るのん

  • 17123/01/02(月) 20:23:58

    塗装が乾いた~~っ
    塗装再開だー
    GOーっ

  • 18123/01/02(月) 20:27:22

    >>15

    >>16

    あざーっす

  • 19123/01/02(月) 20:33:24

    予定したやつだとこれでシタデルは終わりなんだァ
    次はマーカーくんの出番なんだァ

  • 20123/01/02(月) 20:42:04

    よしっ シールを貼ってマーカーで塗ってやったぜ

    あとは明日トップコートを吹けば終わりのん
    今日は無理です。もう暗いですから

  • 21123/01/02(月) 20:43:16

    というルールは撤回された
    こいつを使うのん

  • 22123/01/02(月) 20:48:04

    次は55分に二度塗りのん
    そしたら今日は終わりなんだ
    続きは早朝なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています