- 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:15:19
- 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:39:49
判定が厳しいせいで低難易度でも普通に難しいのん
- 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:47:24
待てよ
視認性の面ではチュウマイのほうが余程難しく感じるんだぜ - 4二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:49:44
あの…新筐体がラウンドワンにしかないんスけど…いいんスかこれで
- 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:51:19
鍵盤の位置さえ覚えればギミックが多い他の音ゲーより楽なんだァ
◇このスクラッチは…!? - 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:51:33
ククク…フルHD化はひどい言われようだな まあ事実だからしょうがないけど
- 7二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:51:46
通常オプションでテンキー9を押してEXPAND JUDGEを有効にしろ…鬼龍のように
- 8二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:52:05
はい!運指を身につければスクラッチも怖くありませんよ(ニコニコ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:53:06
リズムを取るために空打ちするぞッ
◇この空poorとは一体…!? - 10二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:54:17
へっ何が最難やpump it upの足元にも及ばないくせに
- 11二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:54:23
最初の数クレはAUTO SCRATCHとEASYゲージで版権曲を楽しめ…鬼龍のように
- 12二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:57:14
ダンスゲームでありながら人の足の本数を理解せず3つ以上の同時押しを譜面に入れると聞いたときは流石にビックリしましたよ
- 13二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:59:19
- 14二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:03:25
余計に力が入る人種にとって50/50はちょうどいいんすよ
- 15二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:07:51
ガバ鍵盤すぎると跳ね返りがないから縦連キツイのん…
- 16二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:11:35
フルHD化によって生まれた録画難民 その数…500億人
- 17二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:29:57
- 18二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:33:27
難しいからライト層が少ないと言われているが、版権曲の少なさとデカすぎる筐体で近寄りがたいで余計ライト層がすくないじゃねえかよ えーーーっ
- 19二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:35:13
待てよ ゲーセンの少なさも原因なんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:37:20
旧筐体「ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか」
- 21二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:38:40
初代筐体みたいなもん20年前の遺物やんけ
何をまだサポートしともらえると思っとんねん - 22二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:41:19
- 23二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:00:16
やたら難しいが、そのおかげで競技性が高いとお墨付きをいただいている
- 24二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:04:09
許せなかった…ビー・マニがまだ生き残ってたのをタフカテなんかで知るだなんて…ッ!!!
クッソ懐かしいんだよね - 25二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:05:17
- 26二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:08:49
- 27二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:09:09
1鍵バスドラ+皿シンバルの譜面構成が初心者のコンボを切る……ある意味最強だ
そこに2鍵まで絡んでくるともう訳わからなくなるんだよね怖くない? - 28二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:11:19
1P側のプレイでランダムを使い6や7軸になると吐く、それが僕です(7段描き文字)
- 29二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:11:28
手首皿はマネモブと言われているが皿複合と和解するためにもおすすめなんすよね
- 30二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:14:00
1鍵バスと2鍵メイン(8分縦連)と100~200まで加速するBPMが冥を支える…ある意味最強だ
- 31二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:17:22
怒らないで下さいね 今って黒譜面がACに移植されたりe-sports化してるんすよ
- 32二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:23:15
強いやつが必然的に勝つゲームなのに、bplであんだけ接戦生み出してるのおかしくないすか?(褒めてる)
- 33二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:53:41
チュウマイを批判するわけではないが、少ない種類のノーツで難しさを体現できるのは評価するッ
◇このMSSというノーツは…!? - 34二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:08:01
- 35二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:29:25
- 36二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:34:04
しかも純正がややぼったくりなのでフェニ一択なのがあかん
- 37二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:38:11
BEMANIシリーズなんてかつての弐寺やポップン、DDR以外は大体AC前提かつ公式アケコンが高価でPCスペックも高めを超えた高めを要求するゲームやんけ何ムキになっとんねん
◇この爆死したスマホ音ゲー群は…?