散弾銃と弓場銃の組み合わせ強そうじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:10:32

    ・両方近距離高威力
    ・拳銃ほどじゃないが散弾銃も取り回しは良さげ
    ・散弾でシールドを広げさせて弓場銃でかち割る、弓場銃でシールドを狭めて散弾で削る、みたいな二宮戦法ができる

    どう?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:12:03

    里見さんに期待

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:13:40

    里見的には散弾銃より突撃銃の方がいいらしい

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:13:55

    それならより射角を広げて射程を伸ばしたた散弾銃と弾を一点に集中しかつ威力を底上げするように調整した散弾銃の2丁でよいのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:16:44

    当の弓場さんがバイパー拳銃で同じようなこと実現してない?

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:24:12

    >>4

    ショットガンって一点集中弾撃てるの?

    弾の角度を「ある程度」調節できるって言ってるぐらいだから極端なのは無理なのかと思ってた


    >>5

    バイパー火力出ないし扱いも難しそうだし…

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:24:38

    でもこの場合シールド広げる側は火力いらないのか…

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:28:47

    >>6

    現実のショットガンは別に散弾専用でも何でもないから普通に単発銃としても使えるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:29:54

    >>8

    現実じゃなくてワートリの話なので…

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:31:28

    >>9

    一点集中で撃てるかどうかって話なら撃てるよっだけだよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:32:34

    >>10

    トリガーとしての散弾銃がそれを撃てるかはわからなくない?

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:33:28

    ショットガン型でメテオラ撃ったらいやらしそう
    シールドめっちゃ広げないといけんくなる

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:36:13

    >>12

    ただメテオラは純粋な威力はアステロイドに劣るし、散らした弾でシールドを割りにいくのを狙うならアステロイドの方が向いてる気がする。

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:37:01

    >>12

    突撃銃みたいにつまみで弾の切り替えができたら相当うざいなこれ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:40:19

    この手のワートリのこれ強いんじゃない系の話題はまず作中で出てきてない理由から考えるのが捗ると思うんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:40:26

    そう考えると面攻撃かつ高威力のショットガンって結構強くない?

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:42:43

    >>14

    シールドを仲間に任せてダブルショットガンで片方アステロイド、片方メテオラにすると嫌がらせとしてはかなり強そう

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:44:23

    >>11

    わからないけど一応実銃でできることはできると考えないとどうしようもなくない?


    まあできたところで見た目のカモフラージュ以外では他の銃で良くない?ってなると思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:47:26

    弓場さんのあれ、ようするに接近戦よりも若干広い間合いで剣相手に殴りあいするための特化だから、下手に真似しても難しいんでないの?
    「抜き打ち速度がおかしい」から成り立ってるスタイルっぽいし

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:47:41

    >>15

    ・射撃と射撃の間に隙ができる(7巻Q&A)

    ・精密射撃に向かない

    ・瞬間火力が高い分一回のトリオン消費が大きめの可能性がある


    この辺りが主な短所として考えられるな。どうしても拳銃や突撃銃と比べると汎用性や扱いやすさが目立つ分、使用者が少ないんだと思う。

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:49:38

    >>18

    こちらとしては作中描写でできることが確定してるものだけで構成してるので…


    そしてこちらはその「他の銃」に弓場銃を提案してるので…

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:50:45

    突撃銃使用者が諏訪さんと堤の2人なのはかつてカメレオンによる隠密戦法が流行った頃の名残説は見たことあるな。面攻撃だからレーダー頼りでも比較的弾が当たりやすいし、一発当たればスタアメーカーでマーキングできるカメレオン殺しの構成という可能性はある。

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:50:55

    >>19

    やっぱり弓場銃って早撃ちの技術がないと扱いきれないのかな…

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:54:32

    >>23

    「単発の威力が高い」ってならそれこそショットガンあるし、アサルトと比べたら継続的な連射性に劣るし、銃撃なのに接近戦間合いで戦わなきゃならんしでぶっちゃけ変態スタイルな気がしてきた。

    「一発で致命傷あたえてころす」みたいな感じというか。これ現実のFPSなら竹やりスタイルとかそっち方向なんじゃねえかな

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:54:33

    弓場銃も散弾銃も扱いづらい
    それを両方できるようにするとなるとかなり大変
    それなら上で出たようにバイパーやメテオラ使った方が簡単ってことか

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 23:58:20

    散弾銃は拳銃と比べると精密射撃できない点など扱いにくさが目立つし、射程を削った代わりに拳銃で実質的に散弾銃と同じことをできるようにしたのが弓場ちゃんスタイルだと思う。

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 00:09:46

    >>21

    ゴメン、その辺はこっちの書き方が悪かった

    >>4に対する疑問でショットガンが散弾しか使えないと思ってるみたいで単発弾も使えるけど見た目で騙す以外の有効性は薄いよって言いたかったのだ

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 00:12:30

    >>12

    手足の末端部位、それこそ踵とか削れそうね

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 00:32:52

    単純にフルアタックで使うには左右のバランスが悪くて当てるのが難しいんじゃない?
    特に弓場銃は速度と間合いがピーキーな分当てるの難しそうだし

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 00:46:46

    弓場銃は散弾銃を参考に作った旋空孤月アタッカー殺しだから、22mの距離感をしっかり身体に覚え込ませないと上手く運用できないよ!
    散弾銃の有効射程は弓場銃より短いはず(推測)だから相手のシールドを広げるためには旋空孤月アタッカーの土俵に入ることになるよ!

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 00:49:48

    >>30

    弓場の射程は2.5で諏訪の射程は3だった気がする

    まあ1は弓場みたいな銃で戦うアタッカーを想定してるんだろうが

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 00:50:00

    散弾銃型が見た感じ重そうなんだよな
    取回しも悪そうだし射程削っていいからもっと軽く小さいのないのかなってなる

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 00:52:10

    組み合わせで強みを狙う構成な上どっちもガンナー用だと片手落とされただけでできること一気に狭まりそう
    おまけに組み合わせが比較的近接寄りだから食らいやすくもなるだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 00:56:58

    >>33

    でも諏訪さん弓場さんも片腕とられたら条件同じになるんだよな…

    やっぱりこのスタイル変態だよ

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 00:59:23

    >>31

    すみません。知ったかしました。

    Wikiみたけど堤も射程3だから散弾銃は射程3。

    弓場銃は射程2.5、

    辻や太刀川が射程2なので旋空孤月も射程2ととらえてよさそうです。

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 01:18:40

    銃の形状と弾種ってどこまで関係あるんだろう…?
    現実だとその弾丸を撃つために、または弾速や精度のための形状だけど、トリオン物理法則ある程度無視できるよね?
    モデルにしてるからには理由があるんだろうけど、ガンナー側でアステロイドとバイパー打ち分けたりできるなら、正直見た目と弾丸そこまで一致させなくても良くないか?って思ってしまう。
    散弾銃と拳銃の二刀流より拳銃2丁の方が取り回しいいし、違う種類の銃をそれぞれの手で使うの難しそうって思ったので…

    まあ、作中でやってないなら多分なんか理由があるんだろうね!

  • 37121/11/06(土) 01:55:42

    よく考えたら二宮戦法は中距離からできるのが強みであって近距離でシールド割るなら攻撃手のトリガー使えばいいって話だよな…早撃ち技術があるならともかく

    なんか微妙そうってことがわかったのでこの話は終わりだ
    みんなありがとう
    以下は銃手トリガーの考察にでも使ってくれ

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 11:56:42

    >>35

    弓場銃が射程2.5=22mちょっと

    一般的な旋空が射程2=15m

    射程1は7.5mでいいのかな

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:02:23

    >>36

    ガンナーの銃の種類による違いはとくに書かれてない(結構種類はあるっぽい)

    ただ、シューターが毎回都度設定してる、弾の分割と威力、射程、弾速の設定は予め設定した2種類しか用意できない


    その設定した弾の種類に適した形の銃を用意してるのかな

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:12:45

    >>38

    旋空は踏み込み含めると射程20mある。あと射程に関しては上位スナイパーが割とおかしいレベルの距離から攻撃できる(例えば射程10の当真が捕捉&掩蔽訓練で600m以上先の相手をスナイプしている)こともあり、射程1=○○m相当と定義するのは難しい。

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:30:41

    >>40

    踏み込みは迷ったんだけど、ガンナーが弾の有効距離ってするなら旋空も刃を伸ばす距離かなって思ったんだ

    そっちの方が計算合うし


    トーマさん600mがあったか…でもあれ訓練で通常弾じゃないからそれだけの長距離が届いたって可能性も無いかな?

    射程10はあくまでイーグレットの有効射程ってことで…

    上の計算だと75mぐらいは、さすがに短いか

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:20:20

    散弾にしろ弓場銃にしろ射程切り詰めてるから、普通のガンナー相手が辛いだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:02:53

    >>41

    にしても射程10が75mはいくらなんでも短すぎるし射程1=7.5mという仮定自体に無理があると思う(他にもR3やR8の描写だと那須さんのバイパーや千佳のメテオ・ハウンドが数十〜100m以上は届いているし、ここ以外にも射程1=7.5mだと明らかに無理がある場面が多い)。

    射程に関してはおそらく数値が伸びるほど射程1辺りの距離が伸びていくのではないかと個人的には考えているけど実証できるわけではないし、現状射程1あたりの数値を求めるのは無理だと思う。

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:35:55

    >>16

    しかも射程も結構ある

    だから>>4が再現できれば攻撃手の届かないくらいの間合いから二宮戦法ができる

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:13:49

    >>16

    有効的な相手にはめっぽう強いけどその相手が限定されやすい

    突撃銃タイプ等の平均的な射程を持ったガンナー相手だと引き撃ちで一方的に攻撃され続けかねんしクーガーみたいな奇襲タイプへの対応もしにくい(諏訪さんは度胸と勘で食らいついたけど)

    嵌まれば爆発力のある分かりやすい特化武器って感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています