うたわれるものの帝とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:46:24

    偽りの仮面、二人の白皇のみプレイしているプレイヤーとそれ以降の作品をプレイしてるプレイヤーとで評価がまるで違う人
    嫁さんと弟の因子混ぜ込んで美少女創造してんじゃないよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:47:04

    もう少し帝について語りたくて建てちゃったテヘッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:48:01

    帝テメェ、作品によって評価グラグラタワーだろが

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:48:19

    お茶目でマッドで情が深すぎる人

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:49:36

    それ以降の作品やってないけどおじいちゃんなんかやらかしたの?!

    それはそうと偽りの仮面のハクに正体気付いてほしいのか呼び出し頻度高くなるのかわいいよね。

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:49:47

    帝くんどうして家族のことが好きなのに言葉にしないのですか
    そんなんだから、ホノカさんが涙を流す羽目になるのですよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:51:00

    モノメビで店開いてたのには驚いた
    偽りの仮面でちりめん問屋はうそじゃなかったんかい!
    でも偽りの頃には全然見なかったからモノメビのなんやかんやあった時に畳んだんだな…
    義賊探偵で現役でやってることをほのめかされた時思わずこのジジイ!!!って叫んだよこのジジイ!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:51:26

    橋についてのハクの評価でもう片鱗が出ていた

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:52:06

    >>5

    ソシャゲのロスフラでハクとほのかさんの因子混ぜ込んで美少女ギリヤギナ亜人作ってた

    なおオシュトルの先祖と結婚して子供をもうけた

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:52:20

    >>5

    オシュトルの先祖の嫁さんがほのかさんチィちゃんハクの遺伝子かけ合わせたハイブリッド女子説が濃厚に

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:52:37

    >>7

    えむぺらーの方が驚きなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:53:13

    >>10

    濃厚ってかハクの方は確定じゃないですかね…

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:53:23

    ちゃっかりかわい子ちゃんあつめたお店に通ったりもしている

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:54:13

    キャバクラ作ってんじゃねえぞ現人神

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:54:34

    >>7

    あの探偵道具人にむやみに見せるなとか言って、ノスリに渡すのは相変わらずですね帝の爺さん

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:54:48

    「ヤマト」がハクの元々の名前だった妄想するとやばい、してなくても身内への情とデコイ達への愛がすごい

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:55:22

    >>16

    はー?デコイへの情は捨てたんですがー?

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:55:46

    >>15

    クオンのことを知ってたからノスリとオウギのことも知らないはずが無いしハクに見せびらかしたかったのもありそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:56:59

    >>13

    ママの下り死ぬほど笑ったわ


    落ち着いて考えると家族への情が重すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:57:30

    弟と嫁の因子を混ぜて創ったよのかんがえたさいきょうのめいっこです
    ご査収ください

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:58:31

    >>18

    帝お茶目すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:59:24

    化石ゲーマニア、帝都が綺麗な碁盤の目になっているあたりシムシティをやりこんでいたのは明白

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:59:35

    なお弟の前ではしおらしくしていた模様

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:01:22

    >>11

    まさかウコンサコンの名付け親が帝だとは思わなかったのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:02:18

    >>20

    ヲトちゃんの名前もオトウトから来てそうな徹底ぶり

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:02:45

    ほのかさんクローンの鎖の巫はずっと側に置いといたのにチィちゃんクローンはアンジュ作った最近までいなくて
    ハククローンはそもそもいないのなんか違和感あると思ってはいた

    ヲトがハク×チィちゃんかけ合わせた存在だったなら色々納得が…

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:03:27

    >>26

    目の色的にほのかさんも混ぜ込んではるわあのジジイ…

  • 28右近衛大将23/01/02(月) 22:04:24

    >>17

    どうしてアクルカを捨てなかったのですか?

    アクルカがなくてもやりようはいくらでもあったと思うのですが


    帝は言葉にしろ問題が多すぎませんか

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:04:37

    モノメビ終盤で女狐二人が煽り合いしてるところで終始無言なの草生える、下手に口出したら矛先が自分に向きかねないし

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:05:09

    オシュトルとハクが異様に似てる理由が完全に説明されたの笑うしネコネがめちゃくちゃ天才な理由もハクの因子由来っぽいのが笑う

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:05:18

    >>20

    よく見るとヲトちゃんハクアンジュに似た細長めのアホ毛生えてんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:06:09

    >>29

    うーんこれは歴戦の皇

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:07:54

    >>17

    ホタルさんに帝の情けが私達を苦しめてきたと言われるだけありますねぇ!!

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:08:29

    今人気投票やったら確実に上位に入りそうな爺さん
    続編が出る度に魅力が増す

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:08:47

    >>20

    左の武器これ何?

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:09:24

    >>30

    なんならトリコリさんの懐の深さもハクやほのかさん由来かもしれん

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:09:30

    >>29

    ホノカさん今彼女アピールして煽り散らかすのホンマ笑うわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:09:40

    しゃーないけどかつての家族を求める気持ちがデカすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:09:59

    オシュトルがハクににていたのは先祖がえりだったの 先祖にハク遺伝子使った亜人いるから

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:10:23

    モノメビやロスフラの今回のイベント見てると絶対弟の名前覚えてるよなって

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:13:11

    帝、ちぃちゃん、アンジュ、ウォシスこの血族ハクに対して感情重くない?

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:13:19

    >>40

    10年やそこらで忘れないだろうし説としては>>16のヤマト説が1番有り得そう

    まさかまだ生きているかもしれない弟の名前を國名にしたとか恥ずかしくて言えなかった説を俺は唱える

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:13:44

    >>38

    まー遠く離れた別の支部のやらかしのせいで終末がいきなり起きる混乱の中で目の前で同僚や家族がスライムになってしまったからな

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:15:05

    帝視点の偽りとニ白見てみたいな

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:15:45

    うたわれキャラ世話に愛した人の名前をいざ新たに国を興した時の国名にしすぎ問題

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:15:54

    >>42

    確かにハクの名前ヤマト説はあるな

    帝はホノカさんへのあれこれ見る限り恥ずかしがるところあるからな

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:17:40

    >>29

    ヴライに女狐呼ばわりされるのおもしれーわ


    モノメビはヴライの豊かな感情が垣間見えるのが良い

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:18:31

    >>45

    あーーートゥスクルも確かにトゥスクルさん由来だしマジでハクの本名ヤマト説信憑性高そう

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:19:00

    正直二白でウォシスが暴走するきっかけになった戦犯だと思ってたけど
    そんな設定まで生えてきてるのか
    完結したら全部纏めた資料集的なものを売ってくれないかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:19:38

    >>43

    帝は元々ミズシマ、鴉親父らのアイスマン計画に反対だったから完全にとばっちりだしな

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:20:52

    >>49

    戦犯であってるぞい

    なんなら新帝ウォシスというifルートも生えてきたし新帝ウォシスがロスフラでやってる新イベントやメインストーリーに関わってきそうな雰囲気

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:22:47

    ハクの名前ヤマト説初めて見たわ

    親バカというか弟バカの帝ならやりかねないな

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:24:07

    ウォシス新帝のルートアマテラス起動したはいいけど再起動できて無いから破滅一直線なんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:24:08

    兄貴は情が深すぎる癖に照れ隠しとかで嘘ついたり(デコイにもう情はない)大事なこと言ってない(ホノカさんに愛してると言ったことない)なことが多いのがね…
    なんとか今まで上手くいってたけどついに最悪なことになったのがウォシス

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:25:43

    >>13

    ハルがあそこで一生ついていくぜ的なことを言ってたけど、ハクってキャバクラとか好きなタイプなんだろうか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:26:23

    >>52

    ウズールッシャ遺跡から帰る時にヤマトへ戻ったみたいなモノローグがあったからそれがダブルミーニングじゃないかって言われてた説だね

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:26:58

    >>55

    あれ多分年上のお姉さんがいっぱいいたからでは

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:27:10

    >>56

    そうなんだ

    ありがとうございます

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:28:14

    >>54

    数百年上手くいってりゃこれからも上手くいくと思ったんやろなぁ…なお

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:32:57

    >>35

    全容が分からんから何も分からん

    とりあえずムネチカの武器っぽく振り回すみたい

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:35:10

    >>54

    ホノカさんに愛をささやけなかったのはデコイを作った罪悪感もあるから、、、


    いや、やっぱ愛をもっと囁け兄貴

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:36:10

    多分昔のウォシスはオンヴィタイカヤンであることに別にこだわってなかったんだろうけど
    ロクな家族会議もなしにやっぱりお前に帝継がせるのやめてこれから作るお前の妹に任せることにしたぞ!これからは大好きな絵を描きつづけてくれていいぞい!(ニコニコ)とかやられて拗らせたのが目に見える

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:38:16

    >>59

    別にこれでいいだろとか思ってたわけじゃなくて、疲れとか恐れがあったんだと思うけどね

    いうて帝も亜人に裏切られまくって絶望したこともあるし、また心を通わせるのが怖かったんだと思うな


    マッドサイエンティストで、色々業深いこともあるけど、かなりお辛い立場の人で、それでも亜人も旧人類のことも捨てれない情深い人だから憎めないよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:40:34

    >>62

    そっちはそこまで気にしてないくさいんだよね

    モノメビでアンジュのことも気にかけてるしヤマトのことも大切にしてるし

    帝の築き上げてきた叡智を自分が受け継ぐのではなくハクに横取りされた(と思ってる)ことがキャパオーバーさせたのかと

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:41:07

    >>62

    ウォシスはモノメビでハクがいないとすごい優秀で優しいからな

    オシュトルからも流石八柱将だと言われ、オシュトルやミカヅチの先輩として後輩のことを良く考えてるからな

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:43:11

    >>64

    いや気にしてなかったら自分が生まれた時から帝受け継がせなかったことまでの真相知って私愛されてたじゃん…なんてならんでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:43:53

    >>63

    悩んだからこそ、良い意味でも悪い意味でもホノカさんという裏切らない個体を作ったり、アーヴァシュランを隔絶した地に追いやったもんな

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:45:26

    >>66

    それならもっとアンジュに慇懃無礼で邪険に扱っててもいいんだよね

    私用でオシュトル達にアンジュのこと頼んでるからな

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:50:54

    ヤマトの文明発達すげえんだけどどうして未だにドブさらいやドッポン便所必要なんだろうなと思う
    文明の発達は民に任せてるんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:51:34

    ヤマトとオンヴィタイカヤン両方大事だったけど一つならとられるのも受け止められたくらいじゃないかな

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:54:04

    ウォシスってハクが来た事で色々爆発したのであってる?

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:56:07

    >>69

    戦争以外の文明は帝がわりと手助けしてるイメージはある


    ライコウ様が帝は様々な叡智をお与えくださる的な話はしてたし

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:56:16

    >>71

    帝位はアンジュに取られたけど帝の叡智を受け継ぐ真の帝の継承者は自分であるという自信があったんだろうな

    モノメビのドキドキ☆帝ダンジョンにオシュトル達案内しているの見たりするとそう感じる

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:56:42

    人の時代は終わったから文化の発展は水車とか一部を除いてヒトに任せてる感じなのかな?アマテラスは使わないと地球環境そのものがやばいからフル稼働させないとしょうがないけど
    どんな技術であれ兵器転用されたらまずいのはモノメビでヤマト黎明期の戦でやってたな

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:57:31

    帝がしっかり話すべきことを話していたら帝弟ハクや仲良し帝室とかいう二次創作設定が現実に有り得たかもしれないという
    お前ほんま…

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:00:24

    >>75

    正直帝が話すべきことを話せる人間だったら、完璧すぎて人間味が無くなって魅力が落ちそうな気がする。

    ちょっと欠点がある方が愛嬌というか

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:04:01

    >>76

    嫁に黙ってキャバクラ経営で魅力増すキャラなんてそうそういないわな

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:05:11

    >>77

    嫁に黙る、、、黙ることはできましたね!!

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:06:23

    >>78

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:07:03

    >>78

    ほ、ホニョカ

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:07:03

    てか本来一介の科学者だからな・・・むしろここまでよくやったなレベルの偉業をこなしてるから、単純には責めれない・・・

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:09:14

    >>81

    科学者であって農家でも政治家でも将軍でも実業家でも無いのによく頑張ったよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:09:54

    >>81

    帝自身も神と崇め立てられようが人だと自覚してるしな

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:13:07

    >>73

    帝ダンジョンは許されねえ…本当に許さねえ…

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:15:23

    >>75

    二人の白皇のゲームが終わった後、公式から供給がなかったから二次創作あさったわ

    帝弟とか帝室見すぎたせいで、公式の設定とバグるときあるから焦るわ

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:19:50

    偽り二白のみ勢からの印象
    ある日いきなり家族や全てを失いながらも亜人達の大國を築き上げた偉大な皇
    でも弟にはちょっとお茶目だったりマッドなところがある愛情深いおじいちゃん
    モノメビ義賊探偵ロスフラ既プレイ勢
    悲劇に見舞われた偉大な皇ではあるけど今ある世界をエンジョイ&エキサイティングしてる大分愉快なジジイ

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:28:56

    もしかしてモノメビってめっちゃ面白い?

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:29:24

    感謝してるよ帝には…唐突にランヲト沼に落とされる事になったからな
    ヲトを誕生させてくれてありがとう
    でもモノメビでのランシュタルの終わりを思うと悶え苦しみそうだよ…

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:32:05

    >>88

    たった6話で沼に落とされたわ

    過去一掘り下げが少ないのに1番刺さったわ

    ただあのラストを見るとランシュタルたち死体蹴りされそうで胃が痛い

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:33:53

    >>20

    今気づいたんだけどヲトちゃんの肩にQRコードみたいな刺青ない?!

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:35:50

    >>87

    めちゃくちゃ面白い

    ストーリーの面白さはダントツに良いうたわれシリーズをやったことがある人にはぜひやって欲しい

    前は難易度が高くてストーリーだけ早く読みたい人にはおすすめできなかったけど、今は経験値が上がって難易度が低くなったからおすすめ

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:37:34

    >>89

    バットエンドはランシュタルの死亡だけでお腹いっぱいなんですけど

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:38:18

    >>87

    判断が遅い👺

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:38:41

    >>92

    ランシュタル達を調伏する調伏戦が控えてんのかなぁ…ガタガタガタ

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:39:36

    >>93

    ポケモン新作と販売日近いのが痛かったからなぁ…

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:41:18

    モノメビはうたわれシリーズが好きならやっとけ、完全新規シナリオだぞ

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:42:44

    腰据えてゲームやるの苦手だからモノメビSwitch版待ってます

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:43:44

    >>92

    ランシュタルだけじゃないぞ♡

    イナヅマもマサムネもザクロもホオズキもみんな死んだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:51:28

    >>94

    勘弁してください……

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:56:12

    帝とランシュタル達の私的な会話が見たいよ〜!!

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:00:45

    とりあえずこのスレでモノメビやることは決めたけど義賊探偵はどんな感じ?
    普通にファンディスクって感じ?

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:10:14

    >>101

    義賊探偵は完全にファンディスクですね

    私は帝都での日常を描いてくれたから満足したけど、値段に対しての内容に満足できないという人の意見も分かりますね

    期待しすぎてはいけないですね

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:36:36

    義賊探偵セリフの早送りはあるけどアニメーション部分とかの一部演出は等速だから二周目以降で未読イベント埋める為の周回時がすげぇテンポ悪いんだよな…
    初見一週目は平和だった頃の日常を楽しめるからファンディスクとしてはあり

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 08:25:54

    個人的に義賊探偵はハクオシュマロロが好きならちょっとやって欲しいってレベル

    内容は他の人達が言う様に完全ファンディスクでボリューム少ないけど

    >>101


    今月ヲトちゃんがロスフラ実装されて教団に来たらワンチャンホノカさん見て「お母様」って呼ぶフラグあるのかもしや

    あとハクのことをお父様って呼ぶヲトちゃん見たい

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:29:57

    >>101

    ファンディスクという感じで、偽りの仮面をやったことないとおすすめはできない

    前の人が書いてくれてるように内容が少ないのが欠点

    ただ、トゥスクル勢も登場してくれたり、小話でハク以外の視点でお話を見ることができるのが良い点でもある

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:43:59

    スレ画の英傑、星が如く本当にかっこよくて好き
    本条先生の集合絵めっちゃ好きだ

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:52:55

    >>106

    本条先生の集合絵いいのマジでわかる

    1年目の邂逅祭の我が道絵が良すぎて、普段キャラ以外で課金しないのに、課金する羽目になったもん

    我が道のハクさんの後ろ姿にキャラ達の集合絵は分かってるすぎる

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:57:31

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:02:31

    モノメビやってないけどかうか

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:05:39

    >>106

    八柱将それぞれのキャラが立っていてとても良き

    英傑はデコポンポでさえカッコよく見えるのが笑う

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:06:06

    >>106

    願う未来へとも良いぞ

    ハクは仲間を背負って、ハクオロさんは仲間を率いて、織代はただ1人佇んで、帝は臣下に囲まれているのが理解力高すぎて最高

    ハクハクオロ織代鏡のタイトルは天かける星と夢想歌天命の傀儡から来てるけど帝鏡は何から来てるんだろう

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:07:38

    >>110

    かっこよすぎてディコトマと間違えたのは俺や

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:09:31

    >>109

    モノメビは絶対買った方がいいですね

    欠点がないとは言わないけど、長所が遥かに勝るタイプの作品なのでぜひ

    ストーリーがトップクラスにいい

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:12:01

    モノメビが話面白いけどイマイチ話題にならないのSteamPSの専売だと思うんよ
    ライト層取り込むならイカやポケモンといい今はSwitchが強すぎる

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:12:56

    周年鏡は名前と性能と絵がどれもいいのがやばい
    ネーミングセンスまじで良すぎる
    イラストは理解力が高すぎる
    性能は壊れてる

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:14:00

    令和でアニメジャイアントロボ並のホウレンソウちゃんとしようを観るとは思わなかった。

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:14:33

    モノメビは確かに専売なのが痛いな

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:15:18

    本条先生がキャラデザしたうたわれるものシリーズCSでやりたいわ

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:18:39

    >>117

    人に勧めるにしてもSwitchの方が布教しやすいしなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:32:40

    モノメビはキャッチコピーで「RPGを面白くするのは物語だ」と謳うだけあってストーリーはかなり面白いシステム部分に粗が無いわけじゃ無いけど瑣末なことよ
    モブのグラでアレルギー発症してプレイ出来ないのは勿体無いと思う

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:44:02

    >>120

    のっぺらぼうモブはアプデで改善されて顔ついたから…

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:44:50

    >>121

    PS4はつかなかった気がする

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:46:42

    モノメビが1番帝はっちゃけてるし帝の印象めちゃくちゃ変わるしでプレイして欲しさがあるけどうたわれるもの三部作と違って本当に布教しにくい…!!!

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:46:58

    >>122

    NPCのブラッシュアップはPSでもしてるよ!

    https://aquaplus.jp/mm/news.html#update

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:50:22

    >>107

    何故かいないムネチカだけが欠点

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:53:29

    >>123

    帝に対する造詣はモノメビが一番深くなるよね

    おちゃめなところや悩んでる姿に触れて、帝に対しての分かりみが深くなりますね

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:55:11

    >>126

    ホノカさんやウォシスやヴライのイメージも変わるからいいですね

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:57:28

    >>106

    ムネチカと仲良く手を合わせるヴライすき

    モノメビ見てるとヴライとオシュトル仲良くやれたやろ…となるのが悲しい

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:02:59

    3.5周年鏡は織代かクオン(ユカウラ)か偽ディーかどれだろう
    マシロ様は4周年に取っておいてそう

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:04:51

    >>128

    モノメビのヴライはオシュトルの憧れの先輩みたいなムーブしてるのがよかったわ

    そりゃ、オシュトルがヴライに天覧試合で勝ってるのにヤマト最強の男としてヴライを挙げるわってなったわ


    モノメビの終わり方的にアクルカのせいで人格おかしくなった説ある?

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:24:46

    ヴライが偽りニ白でおかしくなったのはオシュトルに負けた以外にも絶対の存在だった帝が(表向き)崩御したり自分を負かしたオシュトルがアンジュを毒殺して帝位を簒奪しようとした下衆と思い込んだりもありそう
    シューニャ評で真面目と言われてた分拗らせた時の厄介さがすごい

  • 132うたわれるものとなった男23/01/03(火) 11:33:22

    某はうたわれで一番のカプは兄貴とホノカ姉さんだと思うのですが、どうしてカプ名すら普及してないのですか、、、

    モノメビでシューニャちゃんの服を脱がせようとしてホノカさんに肘鉄くらう帝好き

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:39:06

    帝ホノカは公式が最大手過ぎるというか…夢幻演武のタガ外れてあの世でめちゃくちゃイチャイチャしてる帝ホノカ夫妻好き

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:43:31

    ウォシスもヴライもほんのちょっとのボタンの掛け違いなんだなって思った

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:03:23

    >>134

    代理ハクのキャラストでハクとヴライの相性悪くなさそうだったし夢幻演武のウォシスもハクのこと気に入ってるしハクも満更でも無さそうだったから帝がちょいちょいフォロー入れてたら狂わなかったんじゃねえか…?て考えちゃうわ

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:14:06

    >>106

    本条先生の絵だったらこれが好きだわ

    酒飲む姿が映えるのはうたわれらしくていい

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:32:09

    うたわれは自分がそんなに飲めるわけじゃないのにマジで酒飲みたくなったから困る

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:34:35

    偽りニ白とロスフラのみ勢なんだが、モノメビと義賊探偵やれば話についていけるのかな?

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:06:35

    >>138

    無料アプリあるから子守歌も読んでクレメンス

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:07:26

    こんなに設定やストーリーがタケノコみたいに生えてるの見たら、ディコトマとゲンジマルのリベンジマッチの下りとかも詳細に描いてほしい

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:40:33

    >>140

    サラッと流されたけど一矢報いたところ見てぇよ

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:53:49

    >>136

    今ならガチャで☆3キャラダブったら手に入れられるアイテムと交換で手に入れられんの良いよね(ヌッ

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:26:09

    >>142

    まあピックアップがダブった時っていう制約ありきだけど

    そうしないと未所持がバンバン埋まってしまうから当然だけどさ

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:26:44
  • 145二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:28:12

    >>144

    にしてもユズハトゥスクルとチョイスが謎過ぎる

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:38:37
  • 147二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:06:51

    >>145

    地味だけどストーリーだと重要な存在だしなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:08:26

    >>146

    いやぁマロロかハクスレに俺は賭ける

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:10:21

    >>136

    ウコン1人じゃなくて後ろにマロロがいて2人で星見酒してるのがまた良

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:03:12

    >>138

    義賊探偵は完全にファン向けだから最悪読まなくても大丈夫

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:08:56

    >>142

    ロスフラくん最初はPU率がクソすぎる上に仮天すらないクソアプリだったのに、月日が経つほど改良されていくの偉いアプリすぎる

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:09:11

    二白アニメ見返して思ったけどアニメ版のヤマト建国時期の帝若いな
    今のイベストの帝は立ち絵使い回しなのか老人だけど……ゲームでも若い帝見たいな

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:10:00

    >>144

    うたわれ沼に入っちまったんか

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:10:08

    ランシュタル達始祖の仮面の者達の時代で既に大分老いてんだよな帝
    ランシュタル達の時代は人間滅亡から何十年経った時代なんやろ

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:14:10

    >>152

    帝はハクの兄貴だから絶対顔はいいんだろーな

    初期ハクのちょいワル系か後半のかわいい系かは気になる

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:15:41

    >>138

    モノメビと散りゆく者への子守唄は絶対やってほしい

    後悔はさせないおもしろさがある

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:15:58

    今となっては昔は真面目な仕事人間だったって話が嘘くさいんですが

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:17:48

    >>149

    それな、マロロとウコンの星見酒まじでエモすぎる

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:26:29

    >>155

    顔はウォシスがクローンだからウォシス顔+短髪な感じでは?

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:26:37

    >>145

    トゥスクルさんの話は波瀾万丈すぎる上に、曇らせは抜群だからじゃないですかね

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:27:43

    >>157

    ハクにとっては自慢の兄貴だし…それに帝ハクの前ではしおらしかったりかっこつけてたりしてそうやん

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:36:00

    >>156

    布教する時ストーリーのみだけどうたわれ三部作をアプリで無料配信されてるのマージで有難いと感じる

    興味持ってくれた新規さんに勧める時PSやSteamで出てるんだけどね…!って言うと大体微妙な顔されるからさ…

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:41:26

    >>155

    帝の若い頃の顔はアクタ君説見たことあったけで、今は完全に与太話だろうか

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:43:08

    >>163

    リムリはハクの血縁説が与太話じゃ無くなったからまだ分からんぞ

    いやでもそれはそれでアクミナ素直に応援出来なくなるから少し嫌だな……

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:44:08

    >>155

    クローンのウォシスが優しげなイケメンだからな

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:47:41

    アニメ22話に出てた若い頃の帝

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:49:36

    >>165

    >>166

    似てるっちゃ似てる?

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:53:29

    >>162

    スピンオフ2作はSwitchで出してるし本家3部作も配信やってほしいよなぁ…

    戦闘の呟きやら演出(最終戦とか特に)・夢幻演武も良いだけに実際やってもらいたさがある

    自分はスマホで読む全部読了後3部作psで買った身だから余計そう思う

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:55:01

    >>155

    >>初期ハクのちょいワル系

    おっそうだな

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:01:14

    >>169

    これが成人男性のかわいさか、、、


    この後のキウルみたいに媚びすぎたかってやつも好き

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:03:05

    >>168

    モノメビの続編でるなら正直switchで出して欲しい

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:03:56

    >>168

    分かるぞ同士よ

    二白ネコネとルルティエの戦闘ボイスの変化とか小ネタとかもっとうたわれの世界に浸って欲しい!

    今片手間にゲームプレイしたい人が多いから片手間出来ないPSやSteamとは相性悪いのよな…三部作とモノメビSwitchで出してくれ〜!アクアプラス〜!!今ポケモンやイカの新作出たからSwitch人口更に増えたろうし布教しやすいんだよ〜!!頼むよ〜!!!

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:11:13

    別にグラ拘ってる訳じゃないしストーリーで勝負してるんだからSwitchで出しても良いと思うんだよな
    義賊探偵はその布石なのかもしれんが

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:27:34

    でも、たまには斬2みたいな映像全振りの作品も作って欲しいというオタク心もあります

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:56:18

    >>174

    わかる

    戦闘はもちろん合間の会話やとらのあな最深部とかすごく良かった

    アニメ前だったからクオン対アンジュやオシュトル対ミカヅチ&ネコネ曇らせとかを映像で見れたのも感動した

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:00:42

    斬は色々あれな初代からグラフィックだけは手放しで褒められる出来だったからなぁ

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:04:23

    今になって斬シリーズやりたくなってきたからPCでも出して欲しい‥爆速ロードに慣れてしまったんだ…

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:05:23

    斬2のマシロ様降臨ムービーで一瞬泣きそうになるキウルいいよね…

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:19:41

    >>178

    マシロさま降臨は原作、アニメ、斬2とそれぞれ特徴が合って好きだわ

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:05:00

    とら傘下抜けてどうなるんやろうかアクアプラス

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:33:33

    >>1

    それ以降の作品って具体的に何でしょうか…

    モノメビとロスフラ?

    斬も?

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:58:11

    >>181

    スレ終盤でまさかの質問

    モノメビロスフラ義賊探偵でおちゃらけた一面が見えるよ

    あとはスレの内容読んで察して♡

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:53:40

    >>172

    外でやりたいならだけならvita版があるんだけどね

    既に販売終了してるのと画面が小さいという難点があるから勧めにくいし

    そもそもswitchでやりたい人にとっては前提から間違ってるから提案できないけど

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:04:28

    スマホで読むうたわれるものから入った様なライト層に現状フルでプレイするにはPSとSteamオンリーなんすよ!どうです?!って勧めてもなかなか手が出しにくいからなぁ、、、
    Vita版があるけどねってまともに動く機体探すだけでも一苦労じゃ、、、

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 01:50:10

    まあなんかそのうち三作セットで移植されそうな気はする

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 05:09:37

    >>178

    斬2のマシロ様降臨は最強フォームって感じでカルラとトウカを鉄扇でいなしてくのがくそかっこいいじゃあ 

    どの媒体でも言えることだが、マシロ様専用降臨曲の様に感じる天かける星は最高ですね

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 07:37:03

    モノメビやり始めたけどこれひょっとしてオシューニャの二人旅期間結構長い…?
    あとフィールド無駄に広い上に宝箱黒い上に物陰とか隅っこにあるせいで見つけづら過ぎるよ!せめてマップ上に表示してよ!

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 07:40:18

    一度見つけた採取ポイントすら表示されないから最初はクエストに必要な菜花3つ集めるのも一苦労だったなぁ…

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 07:47:20

    何気に物凄い尊厳破壊されてるんだよね、自身が人類を救う為に進めた計画に予算と大義名分欲しさに寄生してきたバカ達のせいで結果的に旧人類が滅んだとかさ。
    しかもハクを見るに計画自体は成功しているし・・・

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 08:11:22

    アンジュがオシュトルに惚れてたのは帝としては嬉しいんだろうか

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 08:17:56

    >>190

    ハクの因子受け継いだ子孫だからやはり惹かれるものがあるんじゃのう程度に思ってんじゃない?

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:44:31

    >>191

    あれって本当にハクの覚醒に気づかれずにトゥスクルにお持ち帰り去れてたらどうなってたんだろうね。

    アンジュがオシュトルと婚姻してハクはトゥスクルで文官√?

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:10:43

    >>192

    どっちにしろ帝の終活に巻き込まれるので本編よりバッドエンドに向かうと思われる

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:57:49

    >>190

    チィちゃんがハクにベタ惚れしてたから既視感覚えてそう

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:49:07

    ムネチカのバリア能力がアクルカ由来じゃなくてイヅモの守り人コルンエペリ一族に種族単位で受け継がせたもんとか聞いとらんよ…

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:52:57

    あれ渡し人の使命ってもっとスマートに進める道とか攻撃されない手段とかあるのかと思ってたらバリアによる力技で押し通る方式で笑った
    雑だよ兄貴…

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:00:30

    >>196

    つイナヴァの大橋

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:09:46

    因幡の大橋を考えると所々雑なのはしゃーないとも言える
    ムネチカのあの武器も帝由来のもんとは思わんて…

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:10:58

    弟を真人にさせたのも力技だったろ帝

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:12:11

    科学者に政治的配慮とか迂遠な根回しを求めるなって話だなw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています