- 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:54:54
- 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:59:18
- 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:01:04
- 4二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:01:25
にいちゃ…🥹
- 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:02:03
ころそう
- 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:02:44
- 7二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:03:15
🤪
- 8二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:03:20
凛が止めた時は汗かいてないからな
- 9二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:04:25
- 10二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:04:33
凛ちゃんなんて都合のいいただの練習相手
- 11二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:05:48
- 12二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:06:34
その前からヨダレ垂らしたりしてたし…
- 13二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:06:52
- 14二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:07:17
- 15二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:07:48
- 16二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:07:52
ここの高速脳破壊ホント好き
「潔殺す」のオチ含めて4コマ漫画みたいで左下からビュティさんが「どうしてそうなったー!!」って生えてきそうなスピード感ある - 17二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:08:17
- 18二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:08:45
冴が鬼太郎好きってわかる
- 19二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:09:42
- 20二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:10:08
- 21二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:10:36
ほえほえ弟キャラ凛ちゃんさん
- 22二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:10:45
プレイ中の視野は広いから…
- 23二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:11:29
というか家帰ってきた時コイツらどうしてんだ?
親とか普段仲良かった息子達が不仲になってたら気になることない? - 24二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:13:33
ふたりとも難しい年頃だから…
- 25二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:15:37
- 26二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:16:28
凛が信じなくなるまでサンタからプレゼントをもらっていた男
- 27二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:18:12
ここの流れほんとに面白い
- 28二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:18:33
唯一の望みだった弟が兄より優れた弟などいないと腑抜けたことを言った
兄はキレた - 29二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:23:48
凛ちゃん兄ちゃんに冷や汗かかせられなかったけど潔は兄ちゃんにアイス買ってもらえないからね
- 30二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:26:39
- 31二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:28:34
- 32二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:29:21
むしろサッカー限定で視野が広い
- 33二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:29:26
サッカーが悪いよーサッカーがー
- 34二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:29:27
- 35二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:32:38
- 36二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:34:14
顔文字だけなのにどの話PUしてるのか一瞬でわかるのすごい
- 37二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:36:40
こうやって見るとほんと凛ちゃん表情豊かやな
- 38二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:36:48
- 39二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:38:02
- 40二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:41:36
- 41二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:42:20
- 42二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:44:41
- 43二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:45:53
兄ちゃんが海外行ったあと何見たかとか、凛のことどう思ってるのかとかもハッキリしてないしね
なんかもう1〜2個くらいまだ描かれてないすれ違い起きてそう - 44二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:55:41
ぜってー応援くんなよ!!
- 45二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 02:13:01
サッカーって人格歪む競技なのな
- 46二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:20:21
こいつらだけ定期
- 47二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:02:43
鳶が鷹を生む、じゃないけど突然変異的に思考も能力も違う天才=一種の変人生まれたって感じじゃないかね
まともな家庭なので変わった子でもちゃんと育てたけど、息子を理解できてるわけじゃない的な
だから家族及び弟に愛はあるけど、伝え方は壊滅的に下手(親が適切な指導できなかった)んじゃ
- 48二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:04:45
この兄ガチャ当たりかハズレか
- 49二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:15:25
言葉選びより伝える順番がダメなんだなこれ
①「俺は間違ってた、この国にストライカーは生まれるよ」→②「お前の本能が呼び起こされたもん」→③「潔世一イイネ!」なので
「この国を変えるストライカー」の指すものが潔っぽくきこえるし、何より「凛の本能が呼び起こされた」が「潔イイネ!」の修飾語みたくなっちゃってる
②「お前の本能が呼び起こされたな」→①「俺は間違ってた、この国にストライカーは生まれるよ」→③「潔イイネ!」にしないと…(これでも潔で話締めるので上げて落とされる危険性あり)
せめて「俺は間違ってた、この国にストライカーは生まれるよ」③「潔イイネ!」→②「お前の本能が呼び起こされたな」とか…
- 50二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:21:38
お前はピッチと普段で口調が違いすぎるぞ世一〜
- 51二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:27:39
兄は「(潔の影響で)お前が目覚めたから日本サッカーは変わるよ=その位お前は影響力あるよ」と、兄バカとすらいえる賛辞を贈ったけど
弟は「(お前を目覚めさせる等)潔は日本サッカーにすごい影響力もたらすよ=お前は潔の影響受けてよかったね」と、潔が主語できこえてる
冴的には日本サッカーめ凛を埋もれさせやがって的な気持ちで、日本サッカーを潔がよくする=弟のプラスになると弟中心に考えてるのに
凛的には日本サッカー中心に考えてるから、潔が日本サッカーをよくする=俺より潔の方がいいんだ!とキレてる
つまり冴→凛の関心の大きさを、凛自身がわかってない故のすれ違い - 52二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:28:57
- 53二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:32:32
冴視点は、凛とのデュエルに負けたと思ってこぼれ球を追ったら即試合終了って中々面白い事になってるんだな
そら冷や汗もかく - 54二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:33:18
- 55二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:36:11
- 56二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:37:19
プロスポーツなんてあらゆる意味で普通の世界じゃないんだから、そこで結果出す奴が普通の性格なわけないんだよな…
二重人格でもないのに、普通な性格とゴリゴリエゴイスティックな性格を矛盾なく共存させてる潔が異常なだけ
- 57二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:44:09
3から入れば前降りとして捉えてくれた気がするけどその時点で潔殺すになる可能性もなきにしもあらず
- 58二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:51:56
冴→凛の関心の大きさを凛が気づかないのは捨てられた時の言葉のせいだよね
冴は自分のことを弟とは思ってないし、サッカーがなければ凛自身に価値がないと思われてるって凛は思って歪んだから冴からの期待に気づけるはずがないっていうね…
この兄弟めんどくさいよ…
- 59二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:54:41
うちの世界一才能ある弟を日本サッカーにスポイルされなくて済みそうでヨカッタ!って言ったつもりなのに
- 60二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:13:16
冴の中ではうちの弟すごい、が大前提で話してて
現状ダメ→すごさを活かせてない
日本サッカーダメ→凛をダメにするからダメ
潔がイイ→凛のすごさを目覚めさせたのでえらい
と、あくまで凛という天才にとってどうかという基準なのに、凛が気づけないから拗らせてるという - 61二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:43:54
- 62二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:49:31
- 63二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:53:16
仮に潔の事黙っててもプレー中の事思い返してどうしてその考えに至ったのか理解しそうである
- 64二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:46:01
ひょっとしてこのお兄ちゃん弟大好きだな?
- 65二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:04:03
タイマンの時の冴のオーラみたかんじ、冴の本質は思考に感情が一切入らない究極のロジカル人間っぽいのよね
なのに弟愛だけは爆発してるからどうしても出力がバグッてしまうんだと思ってる - 66二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:08:11
- 67二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:12:54
過去回想的に普通に凛を可愛がって大切にしてたいいお兄ちゃんだよ…サッカーの才能に関してもちゃんと認めてたし今も認めてる。
結局この二人が拗れてるのは冴の言動もあるけど凛がだいぶ弟気質である意味兄のサッカーを崇拝してたせい。
個人的に凛は冴に壊されて潔にとどめ刺されたって印象…潔がいなきゃ良くも悪くも変わらずに入れたのにねドンマイ - 68二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:17:22
- 69二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:18:02
凛が自分止めてやるやんって思ったらドンピタの位置でゴール決めて逆転演出するストライカーが居たんだからそら冷や汗かくわ
- 70二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:25:52
そもそも冴の夢は世界一のMFになった自分が世界一のFWになった凛にパスを出してゴールを決めてもらう事だから超絶ブラコンなんだよなぁ
凛が初めて冴からのパスをシュートした時の目の輝きすごいもんキラッキラよ - 71二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:30:50
- 72二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:36:40
凛さん兄ちゃん潰す言うてるけどその兄ちゃんU-20加入するんだよなぁ…そこんとこどうするんだろう
- 73二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:59:48
まず凛はいいストライカーになったな、ということを伝えたあとに
もっと上に行きたいなら潔をつかまえとけ、って言うみたいな
「潔は“凛の為に”有用な選手である」っていう、凛を主体にする語り口が必要なんじゃないか
冴自身は当然のように凛の為を思ってでしか喋ってないけど、そこが凛に伝わってないから自分を見てくれてないと感じるわけで
- 74二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:52:09
ただの試合の感想ついでに弟へ認識の訂正と最良コンビの称賛をしただけなのに勝手に拗れる凛がやばすぎて潔認めた時点で琴線に触れるからどうあがいても無理そう
- 75二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:10:17
凛ちゃんだって4年間自分でアイス買って食べてたんだ
同じ関係ではいられないよ - 76二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:19:21
- 77二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 07:50:14
- 78二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:01:22
でも正直兄貴としては弟を素直に褒めるのも照れくさくなるのもわかるし………
- 79二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:01:55
最後のマッチアップも士道の言う通り定石はパスなんだけど本気の凛と戦いたい情が出てしまってるし出力バグってるのはありそう
- 80二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:56:26
正直仲違いのきっかけがきっかけだし
ベロ凛ガ状態が望ましいと思ってる節ありそうなのを見ると
わざと凛が発狂する方向に仕向けてる可能性も無きにしもあらず
それで凛にターゲッティングされた潔はたまったもんじゃないですが…… - 81二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:59:45
ベロ凛ガ草
- 82二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:02:09
つまり今後「(ベロリンガ出現トリガーとして)お前はなくてはならない存在だ…」と冴に熱い信頼を寄せられる潔、ってコト…?!
- 83二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:42:16
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:46:01
ま、その辺は読者の感じ方やろ
- 85二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:58:10
潔の才能が認められたのは136話のがあったからまぁ
ただ別にどっちの方がみたいなのはないと思う。凛のことは元から認めて期待していたしそれはちゃんと描かれてたし - 86二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:24:42
- 87二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:28:37
まあ凛ちゃんビジョンがほえほえ弟凛ちゃんなのに対し兄ちゃんビジョンがベロ怪物だから凛ちゃんが拗らすのもわかるよね