デッドマウントデスプレイ好きなの俺だけ説www

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:22:55

    そんなわけないよな?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:27:54

    アニメ化も決まってるし、知名度はありありのあり。

    TVアニメ「デッドマウント・デスプレイ」第1弾PV|2023年4月TVアニメ放送予定!


  • 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:29:16

    アニメマジで楽しみ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:30:16

    ギャグ漫画?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:42:43

    >>4

    半分あってなくもない

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:45:02

    >>2

    その割に話題にならないっていうかなんというか

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:20:20

    フラム大好き…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:46:43

    >>4

    逆異世界転移漫画

    ギャグみたいな奴等がいてこのおっさんはその筆頭

    その場のノリとアドリブでそれっぽいこと言ってアンジャッシュしまくる人

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:03:48

    自分は好きだよ
    はやくレミングスの秘密知りたい

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:49:51

    アニメ化決まってんの!?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 06:27:32

    カタシロさんカッコよすぎて好き…
    というか全員中二心をくすぐるキャラで最高

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:24:28

    男女ともカッコいいキャラが揃ってるしアニメで一定のクオリティを保てれば跳ねそう
    アダルティな描写も多いから非ヲタ層にもとまではいかないだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:43:30

    ソリティア良いよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:45:37

    >>12

    正直あれらのサービスシーンはマイルドにしてもいけるとは思う

    メインじゃないしね

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:27:41

    アニメ、流石に宣伝で逆異世界転生とは言う
    (キャラも声優さんも紹介できなくなるから仕方ないね)

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:33:21

    ソリティア・ノープランおじさんすこ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:40:46

    面白いんだけどそろそろ話を収束させてほしいとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:43:43

    まだ、第二幕始まったばかりやろがい

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:52:02

    世界の成り立ちについてちょっとまとめたかと思いきや新しい要素がボワっと湧いてきた
    成田作品らしいというかなんというか

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:21:46

    ほんとに面白くて自分は好きなんだけど、敵対勢力とか登場人物が取り敢えず多いから定期的に読み返さないと頭悪い自分だと忘れてしまう…
    屍神殿くんと閣下の関係性が好きです

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:49:38

    ある程度厄ネタ連中は落ち着いた感じあるけど他の仲介屋も入って規模大きくなったし追加投入とかされたりするんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:32:52

    原作成田良悟なら固定ファンは一定数いる気がする

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:48:53

    元世界側も話が奴が出てきたし
    合流するのかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 04:18:54

    >>23

    戦力的にこっち側大体空気にならないか?大丈夫か?

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:44:52

    メガネの暗殺娘が出てくる漫画?
    1巻読んで「つまらん」ってなった

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:12:05

    単行本派だけど他の仲介屋キャラ濃くて好き
    ジョアッキーノが見た目好み

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:14:12

    >>11

    ユーモアと強さが混じったキャラいいよね

    というかレミングスの正体すらまだ分からんのにこいつもシンプルにめっちゃ強いな

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:34:51

    >>24

    厄ネタ連中も大概だし戦闘力以外でも活躍の場面はあるし大丈夫じゃない?

    ソリティアとか既存技術だけでどうやってあんな無茶苦茶やってんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:38:25

    作画担当による新春ミサキちゃん

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:08:12

    ミサキちゃんのさ、罰を受けることをいつでも覚悟してるし隙あらば積極的に受けようとするんだけど、周りが優しい言葉で引き戻す流れが好き
    そんなミサキちゃんも周りの人間をすごく救ってるんだよ…
    廃ビル組幸せになれ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:25:48

    キャラみんな好きだしできる限り世界観も把握しようとしてる…んだけど…
    単行本の小説読まないとやっぱり根本は理解出来ないのかね?
    まぁ原作が成田良悟さんだし意味合いというか雰囲気は分かるんだけどさ、やっぱり本編の漫画読んで理解出来る仕組みが良いなって思うんだ。
    未だに裏側に関する異世界転移のタネを理解してないのは良くないのかなと思うし何より理解したいからさ
    好きなだけに申し訳ないしちょっと悲しい

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 08:06:46

    巻末は黒幕(たぶん)いるしな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:50:01

    >>31

    読んでても謎が増えるだけだから気にするな

    解ける謎と言えば名前と設定だけ出てきた竜がどんな奴かとか師匠の謎武術の正体とかそんなんばかりだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:15:46

    途中で読むのやめちゃったけど放火魔すき

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:20:20

    レミングスはたぶんあのアイドルやと思うけど
    異世界や死霊の事知らなさそうだから何であんなに強いのかはまったく予想がつかない

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:33:31

    >>35

    カタシロも俺全然強くないって!!って言いながらあんなんだしそんなもんなのかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:48:59

    厄ネタに世界の敵、仲介屋とその部下たちのヤバさにしっかり説得力があるのがいい
    おじさんは虚仮威しの極地みたいな感じだけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:24:41

    >>35

    ソリティアTVの素材にされてた人?

    そうなの?

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:38:29

    >>38

    確証はないがそうっぽい

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:49:18

    >>39

    根拠が気になる

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 02:06:41

    >>40

    根津(レミングス)が本業が忙しくなると発言して休暇を貰った後にサメ映画撮影中の神薙凉馬(アイドル)が出てたというのが根拠の一つっぽいね


    一応レミングスはそのあと二三日くらいで戻ってきてるぽい

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 02:09:53

    サメ映画姉貴好き

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 02:44:25

    >>41

    なるほど

    まぁあのアイドル初期から割と出てるから気になってはいた

    レミングスだったら面白いな

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 10:30:45

    ソリティア・ザ・イキアタリバッタリおじさんいいよね

    適当、ノープラン、とりあえずやってみようの精神大好き

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 10:50:46

    そして切り抜けられる実力と強運が有るのが尚良い

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 10:52:45

    この飛んで火に入る夏の虫強くね

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:24:18

    カタシロさん内心アレなのにめちゃツヨなの好き

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:25:15

    なんなんだよこの人ぉおおおおお
    で火吹き蟲がビクってするのかわいい

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:48:57

    レミングスも虎女の筋肉に固まったりちょいちょいマトモっぽさ見せるよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 22:27:30

    レミングスは最初からぽけっと?してる感じはある。
    生身のフィジカル最強感あって無口で不気味なだけで、あ天然だなーって思ってたよ。その辺りにセルティを感じた

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 22:52:45

    四宮兄姉弟妹みんな、好き
    人生すべてサメに学んだ姉もいいし、いつかメタルシャークになりたいと思ってる正ポルカもいい

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 05:39:41

    正ポルカくんは聖人なんだか狂人なんだか・・・

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:20:32

    (真ポルカ君では)

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:52:57

    面白いけどもうちょっと面白くなってほしい

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:26:05

    漫画アプリでちょっとだけ読んでみた
    見た目好みな眼鏡の子がメインキャラの一人で良かった

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 18:40:28

    怪人ソリティアいいよね
    お前の手品の方が魔法よりよっぽど異常だろって辺りになんとも言えない皮肉さを感じる
    魔法で起こった事象は魔法だからで説明できるけどあいつの手品はすべて科学で説明しなければいけないからな
    はたから見てる分にはファンタジーよりよっぽど異常なことをしてるソリティアが誰よりもファンタジーを求めているというあたりに
    なんとも言えない皮肉めいた哀愁を感じるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:06:07

    ソリティアはルル達やレミングスも相手取れるの凄いよ本当

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:54:46

    誰かとち狂ってガチでクロスオーバーやらねーかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:57:12

    >>58

    マスター枠は誰かな……四ノ宮のお爺ちゃんかな

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 05:35:33

    ソリティアは何やってても面白おじさんだからホント卑怯

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています