- 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:26:10
- 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:27:57
この設定はカットして正解ですね…ガチでね
- 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:29:33
- 4スレ主23/01/02(月) 22:29:44
一応ナラティブ見てたから初見じゃないんだけどこれを映画館で見せられたらボロクソに泣くし多分数日寝込みますね……マジでね
- 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:30:20
- 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:30:38
しゃあっプロデューサーの発言サクレツだぁっ
もう時効かな…
元ライダーファン(現アンチ)という設定でした。
平成ライダー史の中間に3.11があり。
「『助けて!』と叫ぶ子供を助けられなかったライダーが、『20作記念』とか威張るのか?」
が本企画の根本。
(どんぴしゃはオーズだが消化済み)
消化しきれず全カット。
まだ悩み中です。 <a href="https://twitter.com/sabumhwib/status/1609481740648845312" target="_blank">twitter.com/sabumhwib/stat…</a> — 白倉伸一郎 Shin-ichiro SHIRAKURA (cron204) 2023年01月02日 - 7二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:30:52
アナザーダブルのこんな没設定が今日公開されて驚いてるのは視聴者みんななんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:31:05
誰も悪くないから罪を数えさせる相手がいないなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:31:05
白倉のツイッター…
- 10二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:32:20
やっぱ怖いスね白倉は
井上ヤクザの方が総合すると明るいと考えられる - 11二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:35:26
ふうんライダーの罪を数えろということか
- 12二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:39:15
ドンピシャがオーズってことは
ダブルまでファンだったけどそれ以降アンチになったってことやん - 13二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:42:26
白倉の呟きなんてその時の気分で変わる適当なもんやんけ何ムキになっとんねん
…と今回は真面目にそう思いたくなるような重い設定ぶち込んでくるのはルールで禁止スよね - 14二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:42:39
いつかどこかで消化しきって観てみたいと言う気持ちと消化できる物ではないってイメージがせめぎ合ってるっすね…
- 15二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:44:46
強くなければ生きられないんだ
優しくなければ資格がないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 16二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:45:48
純粋にヒーローを信じていたガキッが反転したらどう救えばエエんやろなぁ…
- 17二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:15:52
つまりライダーへの憧れと憎しみを無理やりひっつけて
ライダーが悪かったわけじゃない、と本当はわかっているのに無理矢理罪を数えさせてくるってコト?
不思議やな没設定が語られただけなのに、変身者の悲しみややるせない怒りを1000%表現したナイスな怪人に見えるのは何でや? - 18二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:18:56
ウム…震災モチーフの映画作品は多数生まれてきたがヒーローと結びつけるのは危険過ぎたんだなァ
- 19二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:25:33
ボケーッかつてライダーに救われなかった子供を倒すなんてしたら誰もライダーを信じなくなるやろうが!!
白倉…あなたの判断は神だ - 20二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:37:41
平ジェネでボロボロ泣いたけどこの設定が採用されてたら別の意味でもっと泣きそうだと思ったのは…俺なんだ!
- 21二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:40:55
- 22二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:54:05
もしかして序盤のサイクロン!もそういうことじゃないスか?