- 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:28:24
- 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:29:32
いいんですか?一撃技を連打しても
- 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:29:35
まてよ
ループという響きにロマンを感じてる非対戦勢だっているんだぜ
俺なんだよね - 4二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:30:36
- 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:31:15
なにっ
- 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:36:51
待てよ、受けルのエッセンスが入ってるスタンパは厄介なんだぜ
少し前に流行ったアマガドオーもそんな感じだしな(ヌッ) - 7二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:38:32
- 8二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:38:35
- 9二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:39:04
しゃあけど相手のポケを二耐する耐久で強制的に引かせ、超火力で交換先に負担をかければサイクル崩壊させて勝ちを導けるしかありえないわっ!
- 10二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:40:42
- 11二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:42:23
いいんですか?意表を付くためにwikiすら存在しない最強戦術の話をしても
- 12二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:43:19
昔はエーフィで瞑想サイキネとショックの併用で役割破壊できたんだがなあ
- 13二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:43:29
- 14二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:46:18
- 15二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:47:01
- 16二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:47:06
今までとあんま変わらんかな。勝ち筋用意してない相手には勝てるけど、用意してる相手には主導権取られる
テラスタルの登場は向かい風だけど5世代はジュエルで役割破壊されたし6世代はメガガル辛かったし7世代はUBとZ技辛かったし8世代はダイマ辛かった
- 17二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:48:15
じわれを放てッ
- 18二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:49:13
- 19二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:49:21