- 1二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 08:22:27
- 2二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:03:58
クッパ七人衆とかなぁ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:09:03
スレ絵は一応マリドンシリーズにも出てたんだけどオデッセイに出てからはバラエティ系でも引っ張りだこになったな
アクション本編の出演の影響はかなり大きい - 4二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:11:11
- 5二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:13:17
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:27:32
- 7二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:34:02
- 8二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:35:51
- 9二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:37:02
キノジイとかいう消えた理由すらわからないやつ
- 10二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:38:10
- 11二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:38:19
- 12二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:38:52
- 13二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:38:57
本家にメイワリ勢が出るとしたら超間接的にだがマリオテニスでワリオが描いた落書きに登場してたモナかな
- 14二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:58:44
- 15二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:03:10
女の子が選べるキャラって枠なんかな
- 16二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:18:44
ピーチ…!! デイジー…!! キャサリン…?? キノピコ…!? ロゼッタ…!! ポリーン…!!
うぬら…6人か…!! - 17二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:21:46
キャサリンって当初はオカマ扱いだったけど今はもう違うんだっけ
- 18二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:34:06
- 19二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:36:08
- 20二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:38:13
ヘイホーとキャサリン...
- 21二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:38:48
- 22二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:39:09
最近はストライカーズで初期メンにデイジーいなかったからリストラか!?って騒がれてたな
後々アプデで追加されたけど
マリカ7のワルイージキノピコリストラと言いたまにズレてる時あるよな - 23二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:55:12
まあジジイより若い子のがいいよね
- 24二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:55:46
ワルイージは他者が作ったキャラだからあんま積極的に使いたくないって説があったりする
- 25二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:50:15
- 26二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:43:16
- 27二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:50:46
最初にやったマリオがマリパ3でそこにワルイージ(とデイジー)が特別キャラ的存在で出ててすごく思い入れ深いのでワルイージ単体ゲーム無いの寂しい
スパイ物のゲー厶とかでワルイージ主役とか面白そうなんだけどなぁ - 28二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:50:59
- 29二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:51:38
まさかブンブンが3D以降からレギュラーになるとはなぁ
- 30二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:52:10
ルイージとの因縁は特にないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:52:38
カメックはワールドだと単なる雑魚だったのが漫画でクッパの右腕的な扱いになってそれが定着したとか
- 32二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:53:43
キャプテン・シロップじゃダメだったのかね
- 33二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:54:23
キノピコも急に出てきたけどこっちはキノピオ隊長や2Dマリオで操作キャラになったり何気に出世してるな
- 34二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:55:29
- 35二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:56:23
パーティ系やテニスとかでテレサを採用したこれカワイイ系でいける!ってなった奴は先見の明がある
ワールドの時のテレサぶっちゃけ怖いし - 36二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:59:13
ヘイホーとかいううまい具合に人型の雑魚キャラって扱いやすい便利な立ち位置を得たキャラ
- 37二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:42:14
- 38二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:54:29
- 39二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:58:39
今後出番増えそうなのは映画出演予定のブラッキーか
- 40二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:06:00
- 41二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:10:49
- 42二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:53:50
ノコノコテレサヘイホーはよくプレイアブルになるけどクリボーがなかなか呼ばれないの手の有無って大事なんだなって
- 43二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:22:51
なのでカービィのワドルディポジはマリオではノコノコなのよね
- 44二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:11:36
- 45二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:21:16
- 46二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:41:56
ストライカーズ最新作は一応お馴染みのキャラはほぼ揃ってたけど単純に枠が16と少なかった
カスタマイズ要素が原因かな - 47二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:07:47
定番はしっかり押さえつつ意外なキャラも採用してたスーパーマリパとマリテニエースはよかったな