- 1二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:14:26
- 2二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:15:17
ようビラ子
おやっさんは元気かい - 3二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:38:18
- 4二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:11:38
- 5二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:18:37
大抵の悪魔は次郎長が倒しちゃってデンジの出番なさそう
- 6二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:00:38
- 7二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:02:51
- 8二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:05:24
- 9二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:07:45
柱間ァの声でもあるしな
- 10二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:10:47
- 11二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:13:24
次郎長「銀時、銀時、『卍解』ってなんで読むんだ?」
銀時「『まんじかい』って読むんですよ」
次郎長「分かった、『卍解(ばんかい)』!!」
新八「おい!大御所声優になんて事させてんだ!?」 - 12二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:14:22
- 13二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:15:26
- 14二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:16:30
- 15二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:17:21
トップは片栗粉のおっさんだろ!
- 16二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:17:45
- 17二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:18:13
- 18二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:18:56
- 19二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:19:37
- 20二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:23:13
- 21二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:24:38
- 22二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 12:48:21
- 23二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:03:35
江戸時代とかならまだしも現代じゃいいヤクザは無理がある
- 24二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:10:59
そもそも幕末の侠客って今時のインテリヤクザやマフィアと在り方がだいぶ違う存在だし
- 25二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:22:46
イベント出席時は「女性ファンにこんなにキャーキャー黄色い歓声あげてもらったの初めて」と照れながらもご機嫌だったらしい
- 26二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:25:29
- 27二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:31:18
土方が一時的に同心になってたりもしたっけな
- 28二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:36:21
銀魂の場合は真選組見廻組等の警察組織が歴史も浅くそこまで行き届いてないしそもそも人情物が作品の下敷きの一つだからな
- 29二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:37:11
まぁぶっちゃけた話それこそ警察とか法が腐敗してたり機能しきれてないならセーフティネットとして法には従わないとしても人として正しいことはあるよねってだけだからなぁ…
警察がまとも?NGOか教師しろ
- 30二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:37:34
- 31二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:43:45
作者が幕末史好きそうなわりに侠客絡みの話題はあんま掘り下げなかったね
- 32二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:50:41
- 33二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:53:39
- 34二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:54:40
少なくとも組員の1部は銃と日本刀持ってるというね
- 35二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:55:58
そも元ネタの清水次郎長がこいつヤクザのくせに良い奴すぎる!みたいな感じで人気になった人だし……
- 36二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:01:22
現代日本だと「いいヤクザ」なんて変な話だが
銀魂やワンピ世界みたいな無法者がいる時代ならまぁ仕方ないかなと思う - 37二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:01:24
- 38二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:04:27
- 39二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:06:21
- 40二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:08:05
- 41二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:08:18
- 42二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:09:19
- 43二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:10:18
- 44二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:10:39
マフィア の起源もイタリアの農家なんだっけ
- 45二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:11:18
- 46二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:12:14
戦後とか秩序が出来る前で政府の手が隅まで届いていない場合その隅を管理する組織としてある種必要かも知れんが今はな..
- 47二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:13:12
昔とかファンタジー世界が舞台ならあり得るが現代、特に日本なんかだと有り得ない設定って感じ
- 48二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:14:40
- 49二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:22:52
- 50二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:23:47
- 51二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:36:55
- 52二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:40:45
- 53二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:47:01
- 54二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:48:57
- 55二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:55:29
- 56二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:10:23
- 57二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:21:50
- 58二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:33:47
- 59二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:52:37
なるほど、分からん
- 60二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:41:30
最終的に選んだ女の子がマフィアの身内なんだし、個人的にはキッチリ御天道様に背中を向ける覚悟してほしかったな
- 61二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:35:49
- 62二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:37:56
現代人がやったらただのキ○ガイなんだわ
- 63二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:18:08
「街を裏から守るいいヤクザ」みたいな幻想があるのは戦後のゴタゴタしてたときに某国人が暴れ回ってたけど
警察は拳銃も持てずそもそも外国人を逮捕できないし裁けない、みたいな時代が数年間続いてたせいもある
なので闇市なんかで好き放題に暴利を貪る某国人ヤクザVS日本のヤクザの利権争いで文字通り殺し合ってたとか
1952年に対日講和条約が締結されて治安が回復すると、当然ながら全国的にヤクザの一斉検挙が行われたんだけど
広島では市民が逮捕されたヤクザのために署名運動したり弁護士費用の募金を集めたりしたというので
「街を裏から守るいいヤクザ」というのはその辺のエピソードを膨らませて生み出されたのかなって - 64二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:19:49
必要悪ってのは国家が首輪付けて管理しとるからな(新選組見ながら)
- 65二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:21:46
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:24:12
戦後のゴタゴタで身を守ろうとした青年団や自警団だよね
元々マフィアもそういった類で生まれたモンだし
現代では日本の治安がかなり全うになったので必要ないだけ
そもそもようは「縄張りを守る」って名目で守ってただけで警察や国が地域を守ってくれてる以上そこにズカズカ踏み込むのは人の廻しで相撲を取ってるようなもんだ
だから嫌われてるのも当たり前、ただの粗暴で危険な団体でしかないんだから
- 67二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:52:55
- 68二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:29:43
- 69二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:56:55
- 70二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 08:47:28
- 71二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:11:44