現代日本で生きてきたネトゲプレイヤーが

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:17:54

    リアルな痛みを感じる斬り合いに参加するって相当キツそうだよね…
    腹刺されただけで動けなくなりそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:21:05

    お前には"覚悟"が足らない

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:30:22

    竹刀で思い切り殴られただけでも悶絶すんのに、真剣の切り合いとかね…

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:45:36

    ゲームって痛みがないからこそ動けるのにリアルな痛み追加されたらそりゃきついでしょ
    SAOアンダーワールド編の奴らは耐えれるとか精神がどうにかしておるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 13:51:40

    地面に剣で縫い付けられてもキリトのために憤るクラインに泣いた

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:20:44

    キリトに関しては三年間みっちり痛みありで武芸百般仕込まれてるから分かるけど、それ以外の人たちはね……
    キリトはもうリアル武芸の達人だから別として

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:40:16

    実際アニメではカットされたけど、痛みはそのままだしもう嫌だ!と投げ出しそうになったプレイヤーも居たしな。
    アンダーワールド側の人に治療してもらってこの人たちも自分と同じような人だと知って、やる気だした

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:40:00

    アニメのリーファ死ぬほど痛そうで見てられなかった

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:41:59

    >>7

    これでやる気出せるってだけでも善人度天井越えなんよ

    そもそも自分の丹精こめたデータ犠牲にしてるし

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:45:51

    改めて見るとリズの演説で痛みの説明もあったのに本当にこの大戦参加したの凄いよな
    それだけみんなキリトのこと大切に想ってるってことだし覚悟があるのもヤバイ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:48:12

    SAO生還者があの大戦に耐性があるのはまだわかる
    何でそうじゃない人も平然と参加出来るんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:50:10

    生き延びるための戦いだから覚悟を決めて総火の玉はサーバーの特色出そう

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:09:35

    キリトとスーパーアカウントの奴らはともかくアミュスフィアで来てる奴らもパインアブソーバ切れてたんっけこの時って

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:11:59

    リアルな痛みとアカウント消えるかもだけど戦うって覚悟気まりすぎだろ……

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:13:14

    人生全部ネトゲに捧げてるような人間の精神性は一般人からかけ離れてるからわりかしいけるかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:19:22

    一瞬の激痛は常人と同じだろうけど
    廃人クラス上澄みのネトゲープレイヤーなら、鈍い長く続く痛みには強い可能性が
    なんせ文字通り死ぬまでゲームやり続け事件になった事がある連中もいるから

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:06:34

    なんかハードコアで楽しそうなゲームがあるぜ!と突っ込んでいって文字通り死ぬほど痛いのを食らって帰っていくアメリカゲーマーの皆さん…

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:26:46

    >>17

    普通ならゲームでこんな痛み感じるなんて想定しないしね

    普通に被害者よ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:31:15

    ごくわずかに「現実の体が無事なら無問題! ウェルカムリアルな痛み!」みたいな狂人もいそう。

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 01:39:11

    >>13

    まぁでもアミュスフィアは入出力鈍いからSTL組ほどリアルな痛みじゃない


    援軍来るまで最残線で身体張って攻撃受け止めながら戦い続けたアスナが一番長時間痛みに晒され続けて気の毒だった

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 02:10:49

    >>20

    いや、リーファの方がヤバい

    ほとんど拷問レベル

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 02:14:00

    >>21

    無限リジェネでリアルな痛みは…

    それもう有効に活用出来たらやべーよねって

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 02:58:54

    >>21

    いやアスナだよ

    戦った時間の長さがリーファと桁違い

    腹にランスが刺さったまま戦ったしね


    リーファは瞬時に傷を治す力があるが、アスナは回復手段がないから

    後方に下がって回復して貰うしかないが、人界兵を守る為に最前線で盾になって戦い続けたから

    援軍が来るまで後方に下がれなかった

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:10:53

    >>23

    アスナだけ、能力使うのに死ぬほどの激痛伴う代償ありだしな

    まぁ他と違って、MPに左右されない自前の脳力だから仕方ないが


    使い続けて負荷に慣れれば使用回数と効果に制限なくなっていくのは凄いが

    ログイン即活躍しないといけない場面向きではなかったな

    攻撃特化より防衛や救助にも使える能力を選んだのはアスナらしいが

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 06:07:42

    >>24

    最初期からログインしたアスナだけは、キリトを守る為にUW人とも戦わないといけなかったから

    命を奪う代償に激痛を伴う能力にされたんだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 06:10:36

    なんか途中から痛みもあるし血も流れるし相手も魂実装済みだしで
    あとは死さえあれば本当の世界だよなって思ったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 07:01:51

    >>18 >>19

    実際アメリカゲーマーは新作ゲーのβテスト……という体でIPアドレスが公開されたアンダーワールドの特色として

    宣伝された「ペインアブゾーバー無し」や「リアルな流血、ゴア表現」に惹かれてる奴もいた

    GGOは他ゲーと違って足つぼ程度の痛みを感じられるリアルさも特色の1つだったが

    それを上回る、アミュスフィアで出力できる限界の痛みでリアリティ抜群だからと興味本位で参加した奴

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 07:04:49

    >>7 >>9

    ちなみにこの治療してくれたUW人ってのがフレニーカちゃん

    クソ貴族の片割れであるウンベールの傍付きで、その立場や学院則を傘にセクハラ受けてた子

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 07:28:29

    >>8 >>21 >>22 >>23

    スーパーアカウントはあくまで"莫大な天命"と"アカウントごとの権限(特殊能力)"があるだけで

    無敵って訳じゃない。防御面は他の動的オブジェクト(生物)とさほど変わらんし

    ベクタ(ガブやん)が『裏斬』でジャスト10分前に心臓を両断された事にされ

    死んでログアウトしたから、頭や心臓等の急所を傷つけられると莫大な天命も意味を為さない


    あと回復力高いやつは取り返しが付くからって大体酷い目に遭いがち

    最近は"大会"の標的にされたりとかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 08:48:10

    >>29

    ただまぁSTL組は「痛くない!」と思い込むことで痛みは軽減出来るから

    常に痛みに晒され続けている状態では、思い込みをキープするのは難しいと思うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています