- 1二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:21:47
- 2二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:23:17
ラスボス相手に10回ほど死んだのは私です
- 3二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:26:58
今セールだから元旦からぶっ通してるけど、浜にいたサメもどきの前でコンバートとかやってたら初の全滅を喰らいました……
返せよ! 俺の(採取してた)うに! - 4二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:28:02
まだクラウディア仲間にする段階で何回か全滅してる俺に対する嫌味か???(敵が強いッ……)
- 5二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:32:33
デバフ付与する錬金アイテム作っては投げまくったり使っていれば勝てる雑なゲームじゃなかったんだ……(ソフィープレイ並感)
- 6二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:33:15
けっこうやることが忙しい
- 7二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:35:31
え?ATBなの?
興味はあったんだけど、てっきりターン制バトルかと…。 - 8二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:36:55
思ったより敵が強かった
なので初全滅後はきっちり装備を整えてから挑むようにしてる - 9二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:51:23
最初のゴーレムで全滅は結構な人がが通る道だと思ってる
- 10二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:58:13
アイテム選ぶ時くらい時間停止してくれぇ!焦る!
- 11二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:01:39
ライザ系統だけはリアルタイムバトルになってて敵もパーティーメンバーも自動でガンガン動く。パーティーメンバーは随時切り替えれるからアイテム使用の操作だけして殴るキャラに即切り替えてターンが来たらそのキャラで殴るなんて事も出来るから割と忙しい
- 12二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:19:20
秒で選択するのが慣れるまでがマジで大変だよね
- 13二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:36:12
今まで何をするかよく考えて選んでたから即決がクソ難しい
- 14二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:37:30
クイックアクションかなんかする時時間止まらなかったっけ
- 15二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:05:46
ライザ1は練り込まれてない部分も多いしせいでまじで忙しい
ライザ2になれば多少はましになるけどターゲットの仕様のせいで混乱することが多いのよなぁ - 16二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:31:07
加入順が後半になるほどアクションオーダーが複雑になって装備枠によっては「ごめんその指示はできない!」になる
- 17二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:47:22
慣れても戦闘モーションじっくり見られないしあまり好きじゃないんだよな
- 18二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:52:25
スペシャルアタックを使うとタクティクスレベルが下がるとかいうクソ仕様
大して強くもないのに強烈なデバフがかかるから使う意味がない - 19二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:54:06
タクティクスレベルが1だと話にならないからシンボルから逃げられなさそうなら開き直って先制ぶちかましてから突入してたわ
- 20二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:33:27
2はローゼフラム投げとけば平気平気
..何でアポカリプス並のダメージ出せるんですか? - 21二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:34:33
いいことを教えてやろう
装備を鍛えて殴れ、それだけでいい - 22二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:36:35
えぇ興味あったけどATBってマジか…
FFで挫折した俺には無理そうですね - 23二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:36:49
期限もないからじっくり錬金するのだ
錬金術はすべてを解決する - 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:39:39
ATBだけど操作するのは基本ライザだけで仲間は勝手に攻撃してくれるからそんな難易度高くないよ、大丈夫大丈夫
- 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:44:22
厳密にいうとATBはスクエニ限定だと思うんでリアルタイムバトルかな
正直装備強化して殴るかアイテム投げて終わらせるシステムに近い
高難度でない限り戦闘が即終わらないのは準備不足って感じ(他RPGで言ったら最新の武器防具を買ってない状態) - 26二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:46:30
次のシリーズだと不思議シリーズやルルアみたあな感じがいいなぁ
- 27二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:47:21
忙しないのはそうだけど、難しいって程では無いかな
難易度も、装備さえ整えていればゴリ押せる程度だし - 28二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:48:33
買って始めてみたけれど
最初からアイテム消費なしで使えるんだね
序盤から爆弾や薬の数を揃えなくていいのは楽だと思う - 29二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:51:59
- 30二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:21:24
ライザは錬金レベルが上がると素材の投入回数が増えて強いアイテムが作りやすくなるので、
序盤は戦闘より調合でいい - 31二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:26:17
デバフなんて関係ねぇ殴るぞの精神で相手をドンドンダウンさせていったら割となんとかなった記憶
インゴット複製できる様になったら難易度上げないと敵が可哀想になるレベル - 32二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:54:13
- 33二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:56:19
- 34二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:34:18
- 35二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:43:54
ライザは爆弾、デバフ、回復アイテム全般
仲間は装備鍛えて殴り担当、ライザが倒れた時用の回復アイテムは持たせる
操作キャラは倒れた時以外ライザ固定、状況に応じてアイテムを投げる
これで十分じゃない? - 36二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:47:01
アタックオーダーはやったほうがいいのかな?正直アタックオーダーでAP10を前提として消費するからできないことも多いんだけど
- 37二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:02:07
まったく適当にやってるだけで進めたのに蝕みの女王だけが異様に強くてかなり真面目に装備作り直してクリアしたわ
- 38二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:20:59
とにかく何か物足りなさ感じたらひたすら錬金するようにはしてる。
品質にこだわりだしたんだけど、ショップで売ってる素材が安定した品質だからついつい買い込んでしまう……もう採取でCランク引きたくない…… - 39二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:23:02
錬金術難しいから強い武器作って強いスキルだけ連打して殴り殺すか!したのが私です
アイテムなんていらんかったんや - 40二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:24:37
ライザが一発目だったから気にならなかったけど、その後不思議シリーズやって操作中時間止まってる~?ってなったな。
クリア前に四大精霊に挑みまくってたからラスボスは1発で行けたけど、多分精霊に喧嘩打って強化してなかったら大分きつかったろうなーってくらいにはラスボス強いよねこのゲーム。 - 41二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:31:42
大体リラさんとレントに任せて、操作が慣れる後半だとアンベル師匠が鬼強ぇえってなった
何で強かったのか流石にもう忘れた - 42二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:33:02
品質はゼッテルから旅人の水球のループで品質999作る→それらを素材に各種中和剤作る→それらを素材に各種錬金素材を作るって流れで品質999を量産していくのがいいぞ
採集に関しては最終的には品質999の種から高品質の素材集める感じになるからその体制整えるまではあんまり拘らなくてもいい
あとはっきりいって複製釜入手する前までは錬金拘っても素材が勿体ない部分がある
- 43二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:30:53
スレ主は始めたばかりっぽいし具体的な名前出してるやつは自重、しようね!!
- 44二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:47:25
品質とか気にしなくても裏ボスまでは普通にしばけたから大事なのは効果だよ効果
あーでも進行度によっては高い効果付けるのも難しかったりするか - 45二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:05:07
湖上の敵強すぎじゃない?
- 46二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:06:19
古城だわ
- 47二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:15:25
え、イベント戦じゃないの竜……火力高い……
- 48二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:30:38
弱点つかないと普通に殺されるやーつ
- 49二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:04:54
よく見たら武器初期装備だったわ……店で炎耐性アクセを購入
エスロジの頃はレシピを買って追加していくからライザのシステムにも慣れねば…… - 50二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:24:58
錬金すればヌルゲーになるシリーズで錬金がかなり楽になってるからシリーズ結構やってる人なら多分下から数えた方が早いレベルで難易度が低い
- 51二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:10:44
ぶっちゃけ最初はそんなにアイテム使わなくても勝てるし…
そんなに難しくないはず - 52二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:18:30
アクションオーダーに答えたら出してくれる技って何個かあるけど、あれってどうやって決まってるの?
- 53二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 04:37:34
- 54二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 04:54:19
アトリエ恒例の「この爆弾なげてりゃ最強じゃね?」が特に楽な作品だから爆弾を作れ
いらないアイテム持ち込んで変換すれば長期探索でも暫く保つ
消耗品(トトリ、アーシャなど)だったりとかいちいち拠点に戻って補充する(不思議シリーズ、エスロジなど)必要がないとか使えって言ってるようなもん
作品によっちゃ強アイテム使うと赤字になったり補充が面倒になるからな(ソフィー2、フィリス) - 55二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:15:39
敵の攻撃に回復が追いつかない……二回攻撃されたら死ぬのクソだろ
そのせいでAPも溜まらないしCCも枯渇する……普通にMPよこせ - 56二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:17:22
2やるならローゼフラムは封印した方がいい
あれだけ何かおかしい - 57二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:51:10
あっ、ふーん……これリビルドで強い爆弾作ったら勝ちだな