- 1二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:33:31
- 2二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:34:36
そうか!君遊ぶ友達がいないからとりあえずルールブックだけ買ったんだね
かわいそ… - 3二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:36:57
俺と同じだな…
- 4二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:39:23
昔は超越者GMまでやってたのになあ
お前は成長しないのか あにまんでGMなんて過飽和状態で需要皆無だ - 5二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:40:51
TRPGのルルブ新しいの買ってみるけど結局クトゥルフ位しかしてないのは…俺なんだ!
- 6二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:41:10
- 7二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:48:28
自分でセッションをやるのは無理です
そんな長時間人と話してたら身体が耐えきれなくて爆散しますから - 8二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:56:01
2.0はいくらかやったけど2.5への乗り換えに遅れた
それが僕です
次第に2.0をしてた友人も忙しくなってソドワ自体出来なくなったんだよね寂しくない? - 9二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:59:23
人が集まってもファンタジー物は設定把握すんのがめんどくせーよされてSWするつもりだったのに最終的にCOCかビガミ かダブルクロスをする事になっている それが僕です
- 10二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:59:40
その気持ち……わかるぜケンゴ
霧の街を見てるだけで楽しいんだァ - 11二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:00:14
やっぱりファンタジー物は魔法とか魔物とかマジックアイテムの記載見てるだけで楽しいよねパパ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:02:01
俺なんてルルブを買ってGMプレイヤー数人全部1人だけで文字セッションする芸を見せてやるよ
- 13二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:03:15
ルルブを読んで満足する反面…キャンペーンをしてみたいという衝動に駆られるっ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:05:14
俺なんて面白そうなルルブを手当り次第購入する芸を見せてやるよ
く…苦しい 頭が回らない
私はダイス処理やトランプやら特殊なものを見ると思考が出来なくなるんだ - 15二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:06:26
俺なんて買ったまま満足して読まない芸を見せてやるよ
- 16二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:07:05
ウム…初心者にはやはり現代ものが受け入れられやすいのだなァ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:07:55
今は2.0より2.5が優勢になったのん?
- 18二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:08:09
コラッ ルルブを買う時は気を付けろよ
早い内に買っとかないと中古でしか手に入らないんだからな - 19二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:08:56
Amazon以外だと売り場が特殊すぎて新品の実物をダブルクロスとSWしか見つけていない
それがボクです - 20二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:10:11
ウム…一時期のネクロニカとかまあまあしたんだなァ…
- 21二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:10:22
- 22二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:10:40
しゃあっ 電子書籍!
- 23二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:12:26
- 24二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:22:38
- 25二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:25:47
ウム…みんながやってないTRPGのルルブを買ってGMしてやりたいと思って買ったのはいいけど、みんなCoCとかエモクロアばっかりでなかなかできないんだなァ
- 26二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:28:10
- 27二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:33:13
- 28二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:33:25
- 29二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:34:32
俺なんてボイセでステらなにっを完遂する芸を見せてやるよ
ウアアアアーーーッ 芸じゃなくてゲイ扱いダーッ タスケテクレーーーッ - 30二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:38:13
- 31二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:40:38
あ…あの…自分バトルマスタリー買ったんすよ…流派使わせてもらっていいスか
なにっ2.0流派が名前だけ載っている!
まあそれ以外が満点だったから金返せとは言わんけどなブヘヘヘヘ - 32二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:41:11
ロールプレイも戦闘も楽しいセッションをやらせてやる
行けーっでココフォリアなんかのURLを貼って入室後に"語録を使わなければならない"というルールを撤回すればいいと思われる - 33二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:41:42
- 34二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:44:12
- 35二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:44:49
うぁぁぁ… オッサン2人が百合ップルを練りRPしてる!
その片割れがボクです - 36二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:45:02
そういえばタフカテでも割とTRPGはやってるッスよね
面白いセッションが多いッス、楽しいっす - 37弱きGM23/01/03(火) 20:46:42
- 38二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:48:25
このスレを見て2.0のルルブとサプリしか持ってなかったけど2.5の基本ルルブだけ買ってみた
それが僕です
サプリは無理です
全部揃えようと思うとなかなかの出費になりますから - 39二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:49:12
しゃあっ灘神影流・未プレイサプリ購入!
- 40二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:49:27
- 41弱きGM23/01/03(火) 20:49:41
- 42二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:49:55
- 43二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:51:49
- 44二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:52:13
えっ
- 45二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:53:48
なにっ
- 46二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:54:15
別の掲示板のTRPGコミュニティに参加してるけどSWは活発じゃなくてTOUGHのTRPG部に移籍しようか考えてるんだよね
なにっディス・コード
ディスコは使い方がよくわかりませんそれでも参加できますか?
もちろんめちゃくちゃ1でもGMでもない
- 47二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:57:16
でもタフカテTRPG部って幽玄くらい探しづらいんだよね
おいっ ディスコ持ってきてくれ - 48弱きGM23/01/03(火) 20:57:23
ククク…リル・ドラケンはHP・防護点(防御力)・筋力(重い鎧が装備可能)が揃った完全タンクだァ ニワトリ程度なら空も飛べるしな(ヌッ
ルーンフォークは人造人間であるッ リルドラケンほどではないがタンクもそこそここなせるぞ マギテック・シューターにも適正がある 更に死んで蘇生したときのペナルティも少ない 但し魂が人工なせいで妖精や神様を感知できないのでプリースト・フェアリーテイマーをやろうとすると「退場ッ」となるので注意が必要やで
- 49二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:58:39
ファンタジー世界のソードワールドでルーンフォークに惹かれるその気持ち…わかるぞケンゴ!
- 50二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:59:34
一緒にやる友達もいないし野良に行く度胸がないのが俺なんだ…!
- 51弱きGM23/01/03(火) 21:02:52
もしルーンフォークでやるなら今からでも作っていいよ
リルドラケンを見てから決めたいならまた明日や - 52弱きGM23/01/03(火) 21:04:07
ちなみに愛用してるキャラシ作成サイトがあったら滅茶苦茶言ってくれ
すぐにGMと奪命車が急行する - 53友達がいない123/01/03(火) 21:04:36
- 54友達がいない123/01/03(火) 21:07:56
- 55弱きGM23/01/03(火) 21:08:56
- 56弱きGM23/01/03(火) 21:12:54
- 57二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:15:48
- 58友達がいない123/01/03(火) 21:18:09
- 59弱きGM23/01/03(火) 21:24:06
水を差すようで申し訳ないですが、最初のレギュレーションで色々な職種を取ろうとすると経験値が足りず全て器用貧乏になりかねません
本来は各プレイヤーが相談して分業するのですが、今回は私が相性補完のNPCを作ります
グラップラーは殴る格闘家技能です
回避・攻撃力に優れる一方で受けはあまり得意でない傾向があります 回避盾・ダメージソース・命中特化による安定ダメージソースなどが主な役割になりやすいです
主に命中・俊敏・筋力が優先的に欲しい能力となるでしょう
(続きます)
- 60弱きGM23/01/03(火) 21:28:57
ファイターはグラップラーの逆で、重装備の前衛職種です
重くて威力のある武器・重くて頑丈な鎧を身に着け、将来的にはHPが増える特技なども取れるようになります
主だって受けの盾・ダメージディーラーが主な役割となることが多いので、器用さ・筋力・生命力が優先的にほしいですね
スカウト・セージは補助職です 但しパーティに1人はいないと不都合がたくさん起こりますので、無闇に追放するのはやめたほうがよいでしゃう 次で説明します - 61弱きGM23/01/03(火) 21:35:19
スカウトは「偵察」と「先攻・後攻」の決定ェが主な役割です
周りの様子を伺ったり鍵を開けたり忍び足で様子を見てきたりできます
戦闘中にこそ役割がありませんが、戦闘開始時に「先攻・後攻を決める」というとても大事な役割があります ソード・ワールドは基本的に先攻が大変有利なルール(極まると先攻ワンキルもあり得る)であることが理由です いないと強制的に後攻となり苦しい戦いを強いられているんだ!となります - 62弱きGM23/01/03(火) 21:43:14
主に器用さ(鍵開けなど)・敏捷(先制できるか)が求められるでしょう
セージは「学者」のスキルです
言葉を話したり読んだり、アイテムを鑑定したりできます(COCと違って鑑定が発狂につながることは基本ないです)
言語は割と大事です というのも大抵の人族は「交易共通語」が読み書きできるのですが、妖精なら妖精語限定・蛮族なら汎用蛮族語限定…といった感じで街から出ると書類や会話の内容が「あー何言ってるかわかんねえよ」となりうるからです
また、敵のステータスを知るスキルもあります このスキルに失敗するとステータスがマスク状態のまま相手と戦う羽目になります もちろんめちゃくちゃ対策がわからない
欲しい能力は兎にも角にも知力です - 63弱きGM23/01/03(火) 21:50:38
で、ここからが重要なのですが、基本的にソード・ワールドの能力判定は「職業レベル+能力値+6面ダイス2個の出目」で高い数値を出せば出すほど有利になります(判定によって指定される能力値が変わります 先制の成否なら敏捷 魔物のステータスオープンなら知力といった感じ)
なので職業レベルや能力値は特化させて高い数値を叩き出せるようにしたほうがいいのですが、いろいろな技能をとると技能レベルがすべて低くなり、かつ判定に使う能力の種類も増えるため器用貧乏になってしまうのです
ちなみにスカウトが使う能力は前衛職が使う能力(器用・俊敏)と、セージが使う能力は魔法職が使う能力(知力)と、それぞれかぶりが多いので、このペアは同じキャラが持つことが多いです - 64弱きGM23/01/03(火) 21:55:17
ちなみにオーソドックスなパーティは
・前衛タンク
・ダメージディーラー
・回復役
・スカウト
・セージ
を分担して担当することが多いです(大抵1キャラ1〜2役) - 65弱きGM23/01/03(火) 21:58:06
もしグラップラーにするならば、スカウトとの相性はとても良いでしょう
逆にセージですとセージのためだけに知力を伸ばす必要があるため愛を試されます
後ルーンフォークは種族値的に敏捷が低くなりがちなので努力値で補うなど注意する必要があるかもしれません - 66弱きGM23/01/03(火) 21:59:35
取り敢えずこんなところでしょうか……質問があったら気軽に投げろ……きゅうりのように
- 67二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:01:39
身内が自分含め4人なためソドワのPCの役職内訳が苦しいことになっているGMが私です
- 68友達がいない123/01/03(火) 22:03:30
- 69二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:09:29
- 70弱きGM23/01/03(火) 22:09:39
レンジャーは薬草・薬品の使い手です
戦闘時ならポーションで自身を、戦闘後なら薬草を使い皆を回復できます
先制判定こそできないものの、野外であればスカウトに近いことができます
また、育ってくると「俺なんかポーションをぶん投げて味方の回復をする芸や、タフネスを増やす芸、戦いながら手を使わずに(誇張あり)ポーションをがぶ飲みする芸をみせてやるよ」できるようになるため、高レベル帯(レベル7以降)の前衛職に好まれる技能でもあります
- 71弱きGM23/01/03(火) 22:11:31
- 72弱きGM23/01/03(火) 22:13:27
取り敢えず22:30に寝て7時頃起きる予定だァ
その間は申し訳ないが質問を放置させてもらおうかァ - 73友達がいない123/01/03(火) 22:14:38
あざーす、もう一回ルルブを読み直しておくっス
- 74二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 07:11:57
昨日考えたんだがセッションが終わってキャンペーンになるようなら追加経験点をあげて+3000にしようと思うんだァ
- 75二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:29:44
テキセなら違和感が大きく軽減され得ると思えるんですよ
- 76二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:59:02