何故かホラーの対象とされる人形として

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:57:51

    髪が伸びたり捨てられても戻ってきたりしている

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:58:40

    気に触ったら謝ります どうもすみません
    でも…妥当ですよね?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:58:45

    この人形が“S”…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:59:19

    愛嬌の欠片も感じられないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:04:31

    うぁぁぁ に…人形が廊下を練り歩いてる

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:05:22

    あーあ目g

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:05:29

    どうして髪が伸びてるの?

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:08:30
  • 9二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:10:02

    カ タ カ タ カ タ カ タ(pc書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:10:24

    ところでこのスレ画どうやって動かしてるんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:11:11

    しゃあっサッカーキック!
    よしっクソ人形をぶっ飛ばしてやったぜ
    俺の勝ちだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:17:18

    >>10

    えっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:31:34

    >>7

    語録抜きで説明するぞ

    元々日本人形の毛の植毛は頭皮となる部分に縫い込む形だったんだ。

    そのため必然的に髪の毛はU字になるな。

    そこで櫛で髪をとかしてみるとどうなる?

    そう、片方が引っ張られるんだ。滑車に繋がれたロープのようにな…

    だから髪が長くなったように見える。実際は一本における髪の長さが変わっていないにもかかわらずだ

    今の日本人形は毛を直接頭皮に糊でくっつけているからそんなことは起こらないぞ

    観察とはそういうことだ……

    見るんじゃあなくて観ることだ……

    聞くんじゃあなくて聴くことだ

    でないと……これから死ぬことになるぜ……康一くん。

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:34:33

    >>13

    なにっ猿語録じゃないだけで語録は使ってる

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:35:47

    >>13

    あわわお前は毒親の空条承太郎

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:36:04
  • 17二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:36:05

    人形のくせにしっかり髪が伸びるとは…世のハゲに比べて立派な毛根や

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:37:41

    >>17

    僕はハゲなんかじゃない!!

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:38:33

    優雅で伝統的で本来は可愛がられるはずなのに…こ…こんなの納得できない

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:38:49

    >>13

    承太郎はジャンプカテに戻りやがれっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:39:40

    >>13

    >>16

    しっかりテンプレができとるやん

    見事やな…

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:40:27

    >>17

    おいガキ

    今ハゲって言ったか

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:40:36

    >>19

    日本人形特有の黒目がちな造形が足引っ張り過ぎだと思われるが…


    いや、ちょっと待てよ

    白目部分が多くてもけっこう怖いっスね

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:43:27

    そういえばいつぞや日本人形をテーマにお化け屋敷計画を立てようとして日本人形協会から怒られた話があったっスね

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 03:50:28

    >>24

    創元社のマスコットにソジーという羊をモチーフにしたキャラがいるけど、

    そいつの好物が越前和紙(福井県越前市の特産物)という設定を聞いた時のような気分になる話っスね

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:22:44

    >>13

    うあああ

    く…空条Q太郎がタフカテで練り蘊蓄している

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:01:22

    怖いから壁の方に向かせて寝るんだァ

    翌朝

    なにっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:05:12

    うぁぁぁぁ に…日本人形がチェーンソーを持って練り歩いてるっ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:35:14

    今まで一番ジェネレーションギャップを感じたのがワシのおばあちゃんがこういう人形のこと「可愛い」って言ったときなんだよね、すごくない?
    いつ頃からしっかり怖い認識を植え付けられたんスかね?

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:36:30

    やらせろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:44:34

    わかりました

    人形はテルミットで除霊します

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています