【CP・腐注意】自分の推しってCPの左右どっちに置く?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:59:48

    自分は推しが右派なんだけど特に「攻めのことが好きな推し」が好きみたいなところあるから二次創作するときもそこにスポットを当てがちなんだよね

    でも推しが右派の人はどちらかというと推しが攻めに好かれてるシチュに萌える方が多い印象なので他の人の意見も聞いてみたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:00:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:03:04

    自分も推しは右派だけど右って基本ネームドキャラからの扱いがいいからってとこもあるかなー
    でも二次創作では攻めが受けにベクトル向いてるが重要かな

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:03:28

    推しとカプは別
    少数派かもだけどABの関係性に狂ってるけど推しはC

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:04:10

    めちゃくちゃ欲望に忠実な理由で申し訳ないんだけど、正直挿入されてる推しがみたいので右固定

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:04:18

    推し受け派だけど矢印どっち向いてるのが好きかはキャラによる
    今好きなカプは攻めのことが大好きな受けが可愛くて好きだけど
    前ハマってたカプは攻めに惚れられて戸惑う受け萌えだったし

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:04:37

    推しは右
    でも今まで右だった推しが映画でかっこよすぎて左になったことはある

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:05:59

    基本右

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:06:33

    少数派かもしれないけどキャラによる
    推しとお相手になるキャラとの間の感情で、執着が強そうというか湿度が高そうな方が受けになる

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:07:30

    キャラによるおじさん「キャラによる」
    けど左に来る場合が多い

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:07:59

    新しい性癖に目覚めさせてくれた最推しが右で元々ある性癖に刺さるキャラが左になる傾向になる

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:07:59

    言ったらあれだけど左にされるとレ◯犯みたいにされたりキャラ崩壊されたりするから推しはモブ×右しか無理
    今の推し左右どっちも推しだから辛い

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:09:29

    元気だったり押しが強いキャラを好きになりがちなので左に来ることが多い

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:09:36

    絶対右そして何故か嫌いな奴が左になっている

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:09:57

    キャラによるうえで、たいてい最終的に同軸リバに落ち着く

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:10:37

    右が多いけど左もあるし関係ないキャラの時もある

    あとcpを推してるうちに片割れも好きになっていって結局どっちも推し状態も多い

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:10:59

    カプの左右と推しかどうかは別物だな
    関係性に萌えてカプ厨になるからその都度推しがどっちなのかは変わるし、どちらも同じ位推しだったり、別に単体で推しが居たりもある

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:11:44

    どっちも推しなので攻めdisや変態化で死ぬ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:11:45

    キャラによる定期

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:12:39

    攻めのことが好きな受け可愛いよね
    基本右に置きたいタイプだけどキャラによっては同軸リバが好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:13:16

    推しは左派
    どっちかというと推しのかっこいい・男らしい所 とか、推しが好きな相手を可愛がってる所を見たいから
    自分が夢女兼任してるせいもあるかも

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:13:38

    CPにハマる時は左右両方推しの場合のみ
    推しが1人だけだと左右相手非固定でそもそもBLじゃないものも読む雑食になる
    もちろん後者の場合は余計なことは言わないし特定のCPのコミュニティにも入らない完全な読み専に徹する

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:14:28

    推しは全員だいたいどちらにもつくよ。

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:15:18

    基本右だがこのキャラは左じゃないと!って推しもいるからキャラによる

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:16:01

    最初は絶対に右しか見ないけど、途中で愛され特有の女々しい推しに違和感を感じ始め、いつの間にか左へと化す

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:16:03

    バイオレンスなキャラにハマりがちな人が、推しを左に置いたら本当に(暴力とか犯罪的な意味で)ヤバいので推しは右って言ってるのは聞いたことある

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:17:14

    2人共推しのCPにしかハマったことない

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:17:37

    推しは右固定
    左にされた推しの解釈が十中八九合わないんだよね
    左のことも推しであくまで関係性が好きな人間だから左を雑に扱うのは勿論地雷

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:17:53

    基本右だな

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:18:42

    推しは受けになりがち
    でも攻めに想いを寄せる推しが可愛いって1と同じような感じだ
    攻めが一方的に迫って受けは困惑してるだけ、とかはお前も何かしら行動しろって推し(受け)に対してイライラするから作風が合わない

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:19:01

    推しは右だが好きなキャラは左
    推しは「デュフフえっちだね」てなるキャラで
    好きなキャラは「このキャラかっこいいなー/面白いなー/特徴的なだー」など

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:21:11

    最推しが右、2番目の推しが左
    意識してるわけじゃないがどのジャンルでも最終的にはこうなる
    そして互いが互いにベタ惚れのダダ甘が癖なのでそういう二次ばかり書いてる

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:21:14

    俺×推し
    俺嫁勢だからこれ一択

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:22:56

    一番好きなキャラは単体で好き
    一番好きなカプはそれぞれも好きだけど2人セットで好き、な場合ばかりなので左右どちらがどうってのはないな

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:28:33

    自分で二次創作までしてるカプは推しが右
    でもだいたい推しは左だな めんどくさい受けに振り回されてる攻めが好きなので

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:31:28

    推しは右派だな
    心のちんちんに従うとそうなる
    ぐちょぐちょになってるえっちな推しが見たい!!!だから右だ!!!みたいな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:32:26

    推しが右のカプにハマると結局攻めの方に沼る
    どちらも推しだけどどちらかといえば攻め

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:38:48

    キャラで推してるのではなくカプ推しなので左右どっちも推し

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:44:09

    推しは右固定
    左右固定カプだとどちらも同じ位の矢印量
    固定のカプが無い場合には左右二人とも相手に向ける感情が恋愛じゃ無くてもいい。ただ推しの友達に湿度が高くて重たい感情を持っているタイプのキャラが多いので必然と攻めの感情を大きくしがち

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:57:34

    推しは右固定
    昔は二推しは左だったけど趣味がヤバくなってきてキャラ崩壊が激しいので最近はモブに攻めさせてる

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:58:49

    一番読みたいのは推し受
    でも解釈合えば推しの左右腐夢問わず読む

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:00:24

    最推しは聖域というか単体萌えで単体絵描いてる
    カプは関係性に萌えたやつで左右は直感

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:00:45

    推しにはカッコよくいてほしいから左かなぁ〜
    ママみある推しだったら右

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:01:09

    右が多いけど最推しと推しCPは別な時が多い
    というか最推しはエロい目で見れない時が多い

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:44:13

    推しは右が多いけどかっこいい受けとかわいい攻めが好きなので他の人の同カプは解釈が合わないことも多い

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:46:52

    推し右派
    でも受の方が好きだったはずなのにカプに沼ると攻の方が好きになってきて受を自分のアバターみたいに扱ってないか…?と考え込む

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:50:52

    推しは右固定
    作中でイケメン扱いされてる調子乗ってる綺麗な顔の男ばっかり好きになるから綺麗な顔を歪ませたくなる
    綺麗顔×平均顔が主流だから大体世間と逆カプで辛い

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:54:44

    キャラと自分の解釈によるなぁ
    この2人ならこっちが受け・攻めになりそう/なって欲しい、ってところで決まる
    推しが攻めになることも受けになることもカプに絡まないこともある

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:18:37

    推しがCPに組み込まれないことはあるけど
    CP萌えも併発する場合はほぼ間違いなく受け
    そのキャラの性格やナリが気弱でもヤンチャでも極悪でもチビでもガリでもマッチョでも関係なく右
    相手とお互いの矢印や感情がどうなっているかは原作の展開やCPによって毎回異なる

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:26:36

    受にありがちなキャラ崩壊と攻にありがちなキャラ崩壊どっちが推しがしても許容出来るかで決まる
    攻受両方推しの時はそもそも二次創作見れないし作れない

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:31:56

    最推しは右になること多いけどもちろんCP相手の左も大好きだいたい2推し
    なんだったら沼るCPは左の描写がツボに来るCPである可能性が高いな
    攻め違いも読めるっちゃ読めるんだけど沼まで行くのはそのCP界隈の攻めの扱いや受けの攻めへのスタンスが肌に合うCPになる
    攻めのこと大事にする受けがいるCPが一番居心地が良いから推しは左派!の人がそこそこいるCPめっちゃ居心地良い

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:34:34

    最推しはCPの隣でわちゃわちゃしてて欲しいけど、2推し(攻)、3推し(大体受)はCPが多いですね

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:40:36

    ツンデレとかケンカップルとかすぐ手が出る右とボコられる左とかの組み合わせの場合
    右が左にひどいことしたりひどい態度とることがデフォになりかねない組み合わせに左萌えの人が多少居てくれるとバランス取れるしそういうのが苦手な人も見られる作品結構あったりするから助かる

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:55:34

    推しの弱ってる姿好きだから右固定

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:14:32

    推しは右が多いけどいろんなパラレルワールドを見てるので世界樹の中には推しが左になってる異聞帯もある
    一本たりとも切除はしない

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:17:43

    基本攻め厨の夢女だけど推しが光属性主人公の場合は受け、後輩属性や年下敬語属性だと受け

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 01:42:49

    推しは常にカッコよくあって欲しいから大体攻め
    推しというか攻めには設定いくら盛ってもいいと思ってるし、受けからの矢印が多いとか受けが攻め好き好き言ってる作品に当たるとテンション上がるけどこれは多分キャラ厨とか夢女的思想混じってる
    でもハマるCPは体感だけど受け推しのほうが多いからたまに解釈違い発生して勝手に凹んでる
    たのむから現代とかそれに近い倫理観の世界で(原作以外で)攻めに犯罪まがいのことさせないで欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 01:45:26

    推しは右に置く人がほとんどだと思う
    二次創作見てても左のキャラ崩壊や変態化は日常茶飯事だけど右キャラはそういうのほぼ見ないから

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 02:00:35

    >>58

    変態化は攻めの方が多いけど

    受けのキャラ崩壊はキャラ崩壊で多いでしょ

    きゃるるん乙女みたいになってるのとかよく見るし

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 02:23:47

    散々出てるけどキャラによる
    大体今までの推しキャラ攻め:受け=6:4くらいの割合
    まあでも二人に対して同じくらい好きにならないとカプにならない
    総受けとかは見れない

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 02:44:07

    昔は右ばっかだったんだけど最近は左が多いんなんだよな…
    可愛い攻め概念が流行りだしてからこの傾向が強くなってきた

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 05:11:37

    作中描写とか関係性重視だからあんま左右固定はしないかな
    なんなら同軸リバも全然アリだったりする
    関係性薄いカプなら背か年齢高いほうが基本左だけどそれも流動的

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 05:38:10

    雄としての姿も雌としての姿も見たいからその時の気分による
    執着強い攻め受けも淡白な攻め受けもヘタレ攻め受けも、どっち側でも美味しい

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 05:59:37

    強いところが魅力なら受け
    弱さが魅力なら攻め
    スイカに塩みたいな感じ

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 06:10:30

    左右どっちも推しじゃないとカップリング推せないけど推し全員左じゃないと気が済まないから攻め×攻めのぶつかり合いしか見ないな
    廃れて狭くなっちゃったジャンルだからそんなイレギュラーなもの存在しないけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 06:40:24

    ワイの口「キャラによる!!」

    ワイの脳内(全部右だな……)

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 06:45:32

    右にしやすい奴が推しになる

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 07:21:05

    >>41補足

    一番見たくても推しの愛されはわわ受とか相手の変態レ○プ魔攻(オリキャラ、モブは可)みたいなのは地雷

    当然その逆もNG(推し×夢は程度による)

    相手左右腐男女夢よりキャラ解釈が大事なのかな


    推し以外だとすごい雑多で

    ABでCEだけどBCやAEも見れる、みたいになる

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:50:00

    >>4

    自分は推しにはむしろCPに関わってほしくない

    恋愛のしがらみに囚われないで他CPの相談役やったり後方支援係になって応援したりなポジションにいると精神的に安心する

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:34:31

    (あにまんにいる腐女子の数計測できそうだな…)

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:39:20

    >>69

    わかる

    一番安心して読めるのは推し夢書いてる人の推しが活躍する友人ポジなやつだわ

    推し夢の人なら推しを無下には扱わないし

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:31:03

    あにまんでシコスレがやたら延びるキャラに限って攻めに見えるタイプ
    マジで

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:37:38

    推しは受け
    攻めが他カプで受けやってるのは平気だけど推しの攻めは基本無理
    推しの棒が受けの穴に収まらなければ平気だから女✕女とか女✕男(ペニパンとか)はいける…でもふたなりで本人のが使われるのは無理…

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:51:45

    少数派だと思うんだけど自分の場合は基本受けのが推しだけど順序が逆
    所謂喧嘩ップルが好きでハマりたての時はABもBAもまんべんなく見る
    そのうち段々カプ解釈が落ち着いてきてどっちか片方ばかり見るようになるんだけどその頃にはなぜか受けの方が推しになってる

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:18:02

    推しは右だけど公式で攻めのことが大好きでめちゃくちゃ格好いいと思ってるキャラだから二次創作するときも攻めは絶対イケメンに描くようにしてる
    自分の推しが心底惚れてる男なんだから世界一格好いいに決まってるやろがい…の気持ちで描いてる

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:23:50

    推しには酷い目にあって欲しいから右

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:25:00

    美味しいもの(推しA)✕美味しいもの(推しB)=とっても美味しいもの(カプAB)の理論だな

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:30:22

    推しは受けだけど信仰対象は攻め

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:19:36

    推しが右なことが多い

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:20:45

    なんとなくだけど推しを右に置く奴が腐って、推しを左に置くやつが夢を見る傾向がある

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:21:16

    はじめは推しが右で、うひょ〜と思いながら受け固定攻め違いを大量に読むんだけど、だんだん解釈が狭まってきて推しカプ固定になり、また時間が経つとカプ物が受け付けなくなってきて推しの単推しになるのをここ数年繰り返してる 
    推しカプ固定の攻めは二推しになる

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:27:58

    推しの変態化やクズ化が嫌で最初は右に置くんだけど、そうなると結局左側のキャラを変態クズ化する風潮に付いていてなくなって
    突き詰めるとそもそも推し非推しや左右どっちというより変態クズ化が嫌
    というかカプの左右と変態クズ化やはわわ化を結びつけがちな傾向が嫌となり
    この二人はカプではなくコンビとして萌えよう…となる
    でもコンビとしても健全に萌えてるというより湿度高めに見てる自覚があるから結局左右が無いだけでカプにしてるのと変わらんのでは…?となる

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 02:01:29

    >>72

    ていうか世間一般的な流行りとあにまんの腐向けスレ数とかが全然一致しないから良く分かんね…てなる

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 08:33:32

    そりゃ大手カプはわざわざあにまんでスレ建てる必要ないしな
    供給が沢山あるんだからわざわざ場末の掲示版に来ないよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 08:45:35

    キャラによるが二次創作するとき攻め視点で書いたり考えたりが多いから受け推しから入っていつの間にか攻め推しになることがある

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 09:03:48

    キャラによるけど基本受けかな
    ただ絶対受け固定で逆見れないってなるパターンと攻めも受けも恋のキューピッド役もただの第三者パターンも全部好き!(※ただし攻めの当馬化は除く)になるパターンがある
    後好きになるキャラ基本穏やかで包容力ある兄貴分なんだけどたまに未熟キャラやクールキャラに嵌るから自分でも好みが分からなくなる

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 09:14:08

    推しはほぼ攻め固定
    夢女子ではないけど推しの事を最高にかっこいい奴だと思ってる事が多いから受け顔してる推しがどうしても解釈違いで見れない
    華奢でなおかつかっこいいキャラを推しがちだから受けになるとキャラ崩壊率が上がる
    運のいい事にあまり変態化に当たった事はない
    むしろ受けが推しの二次創作で変態化した別のキャラに酷い目に遭わされる展開がめちゃくちゃ多くて推し右が苦手になった
    受けの推しも解釈違いだし推しに酷い事するその別のキャラも解釈違い

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:10:03

    男の子である推しが愛されているのが好きだから、自分が書くときは、推しは左固定&推しが押し倒される襲い受け&必ず騎乗位の描写が入る
    「推しが相方に押し倒されるほど愛される」「推しが男の子」という要素は多くの場合相反するので、読むときは逆カプの方が解釈一致まである
    つまりリバ上等

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:36:57

    相手への感情が重い方を左に置きがちかも
    だから推しに重たい感情を持ってるキャラがいる時はそのキャラ×推し
    逆に推しの方が重たい時は推し×そのキャラになる

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:03:25

    性欲がなさそうなタイプばっかり推しになるから他人に攻めない=右に固定されがち
    他人なんかに欲情したら……推しにならないんだよ……

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:16:53

    推しは攻め派
    私が攻めにしたいんじゃなくて!そのキャラが勝手に攻めをやりたがる!
    大抵強気で傲慢で捻くれてて他人に気を許さないキャラを好きになるから受けやってるとこ想像できない
    ハーレムの王やってる方がまだ似合う

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:54:59

    どっちも分かるから私はリバ派になった

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:40:30

    面倒見良い世話焼きキャラが好きで左が多い
    夢じゃないのかとか言われるけどその世話焼きは受けにしか発揮されないから違う

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:56:22

    お相手キャラとのカップリング解釈による
    このカプならA×推しだけど、あのカプなら推し×Bだなってなる

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:16:13

    受け攻めとはちょっとずれるけど推しが片想いされたり相手を1回振ったりするシチュエーションを書こうとすると推しだけ大事にしてるように見えないかな…ってなるのは自分だけ?
    違うんだ…相手キャラのこともちゃんと好きだしあくまで自分の解釈では相手キャラからのアプローチで最終的に両想いになるってだけで蔑ろにしてるわけじゃないんだ…

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:19:05

    >>83

    わかる(長寿スレの住民並感)

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:45:07

    推し=受け固定、推し総愛され派の人が多い印象があるよね。
    それはそれとして私は受けを始めに好きになって𝖢𝖯にハマった後は攻め最推しになる派です

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:47:34

    推しは右派だけど男に抱かれる推しが解釈違いなせいで年々プラトニックなブロマンス属性になってる

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:06:52

    キャラによるが前提で
    推しは右派で推しが攻めに好かれてる愛されが好きで最初は欲望のままに挿入されてるグジャグジャにされてる姿が見たい
    その内格好良い推しが見たくなりエロ無しだと左になって行く

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:43:04

    推し右派だけど右がまああれこれ酷い目にあったり特殊設定になったりしがちで段々と偏食が激しくなっていく
    絵でスケベな格好してるのは好きだけど、公式グッズのぬいにどスケベ衣装着せているのを見たら急に解釈違いが起きて左になった事がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています