- 1二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:24:25
- 2二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:27:42
移動する光源があった
シャッターが切れる前にこれだけ動いた
そんだけ - 3二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:28:29
散歩中の犬じゃね?
首輪が光るやつあるじゃん - 4二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:29:23
エフェクトみたいでかっこいいな
- 5二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:30:02
- 6二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:30:04
心霊以前にボヤケすぎて何が何だか
- 7二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:32:46
真ん中のぼやけて光っているところが墓の集まりで多分蝋燭の光、奥の高いやつは寺、墓から結構でかい畑を挟んだところにある道路から撮った
- 8二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:35:15
- 9二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:53:26
よく分からんがこの光は何?ってこと?
- 10二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:09:14
- 11二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:23:22
ピンボケと手ブレのせいで民家の明かりとかじゃないのとしか言えないよ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:24:45
- 13二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:26:47
- 14二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:28:10
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:51:26
車から撮ってる(=振動しながら移動している)&それなりに薄暗い時間帯(=民家の明かりや車のライト等で光源いっぱい)
…こういう写真が撮れたとしても、何も不思議なことはないのでは? - 16二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:53:20
- 17二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:54:28
どう見ても精
- 18二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:57:45
何かの光だとしてもその光とのつながりがわからんじゃん浮いてる感じに見える。
それとどんなところを想像してるか走らないけど民家は間にはないし(いまグーグルで調べたら横に歯科はあったけど遅いからやってないだろうし、車でも車が見えんじゃん)
- 19二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:05:18
- 20二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:09:11
- 21二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:12:09
車ってことだけど窓は開けてた?
この光だけピントが違うから後ろの光源がガラスに反射してたんじゃないか? - 22二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:42:00
- 23二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:42:08
「幽霊とか妖怪っていうのは目に見えないものです。目に見えないものが写真にとれちゃいかんですよ」という、水木しげる先生の説を支持しているので、心霊写真は存在しないと思っている
水木先生は妖怪研究の進展によってたまに言うことが変わるので、絶対視しちゃいけないのかもしれないが……自分は心霊写真は信じていない - 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:46:05
- 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:29:59
上出ている車のライトや首輪の光も有り得る話ではあるし、数年前って書いてるからもしかしたら当時は気づいていなかった何かがあったかもしれないし、スレ主は心霊写真だと思ってるならその可能性もちろんある
正直自分の信じてる説でいいじゃんとしか言えんよ