- 1二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:08:18
まだまだまだまだまだまだ語りたい人へ
基本ネタバレ有りで語ってるので未クリア者はブラバ推奨
過去スレ
黎の軌跡 語りたい人部|あにまん掲示板ハッピーエンドって良いですよねbbs.animanch.com黎の軌跡 語りたい人部5|あにまん掲示板まだまだまだまだまだ語りたい人へ基本ネタバレ有りで語ってるので未クリア者はブラバ推奨過去スレhttps://bbs.animanch.com/board/97835/https://bbs.anima…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:08:58
たて乙ですよー
- 3二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:11:07
エレインさん美しい…ヴァンとより戻して欲しいけど、お互いに一歩引いてるから厳しいかなぁ
- 4二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:12:27
- 5二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:12:33
今回のヴァンの一件でヴァン側の引け目がだいぶマシになるはずだから進展はありそう
- 6二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:13:55
ヴァンエレはお互い未練タラタラで今からようやく関係を修復し始めた感じだからまだまだ大丈夫じゃないかなと思う
- 7二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:13:58
エレインは色々可哀想だから報われて欲しい
- 8二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:14:34
- 9二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:15:12
クロスベル帝国共和国と節操ないなあの婆さん
- 10二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:16:24
建て乙
今回はフェリで建てようと思ったらエレインで建ってた - 11二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:17:20
アニエスとエレインを並べたかったんや…
- 12二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:18:07
自分もエレインでたてようとしてたから考えることは皆同じである
- 13二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:19:09
最近ヒロイン多かった軌跡シリーズでは珍しく今作のヒロイン力は2強だったしな
- 14二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:20:26
ただエレインのあの面倒臭さはヴァンとヨリを戻すよりも先にアニエスに攻略されつつある姿を見てその魅力が最大限に発揮されると私は思うんだがどうだろうか
- 15二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:27:23
時々子供みたいな口調になってたけど付き合ってたときはあんな感じにデレてたんだろうか
最高にかわいいな - 16二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:29:48
どこの会話か忘れたけど
エレインがアニエスたちを気にかけててヴァンが無茶するのは俺だけだからみたいな事を言った時の小声で
「それもやめて欲しいんだけど…」が可愛くてですねぇ - 17二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:32:42
- 18二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 08:38:30
- 19二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 09:19:00
終章のお祭り中にアンダルシアでヴァンさんと口喧嘩してるときの雰囲気がいつもの雰囲気だったんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 09:32:35
- 21二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 09:33:32
ダブルヒロイン制なの?
- 22二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 09:40:21
次回作で誰か参戦してくるか(多分してくる)はわからんけど現状はアニエスとエレインの二人がそれぞれ別ベクトルにぶっちぎってる
- 23二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 09:47:55
よりにもよって軌跡世界における大体こいつらのせい担当のD.G.教団だもんなあ
- 24二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 11:27:39
2人とも可愛いし、ヴァンさんも可愛い今回の軌跡
- 25二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 11:49:40
- 26二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 11:51:01
- 27二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 11:52:34
- 28二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 11:56:07
やはりヴァンを含んだ孤児院と付き合いがあったのと学友が大きいのでは
- 29二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 11:56:49
母親はまともな人っぽいし
- 30二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 11:58:50
孤児院もそうだけどオラシオンを出て他の街の空気に触れると価値観が確変起こすのがよくオーバルカフェにいる名士の奥さん見てりゃわかる。
父に反発しはじめてアラミス入学して多様な文化に触れる仮定で今のエレインが出来上がってるんだろうね - 31二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 11:59:54
元々はもっと生意気な子だったぽいし早めに家庭のおかしさに気付いたのが良かったんかね
- 32二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:08:02
- 33二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:09:52
- 34二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:15:21
あの閉塞した空気感とそれでも一部の人らは周囲を見ている感じは住人のコントラストが強く出て嫌いではない
- 35二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:22:35
- 36二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:33:36
核、移民、同性愛とか現実でも難しい問題だからほどほどにしてほしいな
色々考えてモヤモヤする - 37二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:44:57
結局カトル君は男なのか女なのか教団の被害者なのかレンの人格の「カトル」と関係あるのかはっきりしてほしい
- 38二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:55:08
そこら辺は心配していない、というか今回は共和国と言う舞台についての解説が主でキャラの本格的な掘り下げは次の気がする
- 39二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:56:22
一作目が舞台となる国の解説なのはいつもだしな
- 40二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:59:44
故に油断していた
1作目から過激な展開は来ないだろうと - 41二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 13:08:33
反応兵器って聞いてもどうせ閃の軌跡のときみたいに不発なんだろって感じだったのに…
- 42二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 13:08:46
彼方のアストラって作品に出てるルカってキャラクターと似た感じじゃないかなって思う
- 43二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 13:11:18
性別「カトル」とベルガルドはどうしてもスポット参戦枠っぽくて、パーティーの女性比率が高く感じられたな
それでもアーロンが下世話な話するし、愉快なおっさんたちのおかげで全体的なバランスは取れてたけど - 44二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 13:26:54
まさか一作目からクロスベル襲撃を越える被害出るとか想定できんよなあ
- 45二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 13:50:09
共和国の民族問題って東ゼムリア治めてた国が滅んで東方移民が入ってきた辺りからっぽいけど、その辺の話は余り出てないから次回作で出そう
- 46二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 13:54:27
ヴァリス市国ってのが何かやらかしそうなフラグを立ててるのは分かる
- 47二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 13:55:24
- 48二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:08:22
同じようにエレイン父は「ラングポートを吹き飛ばせば共和国の民族問題も(ry」って考えてたのかと思ったらそこまでイカれてなくてホッとした
- 49二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:12:05
民族問題も砂漠化も宇宙軍構想もサラっと触れただけだもんね 結社も顔見せだけだし先は長いなぁ
- 50二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:37:57
- 51二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:51:35
なあ、シャードってなんだい…?
- 52二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:54:08
分からない、俺は雰囲気でシャード展開してる
- 53二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:59:49
ザイファの目玉がシャードみたいだから、その開発の意向が大統領とマルドゥックで怪しいとこはある
リゼットがやったみたいに足場作ったりしてるし、あの反応兵器を無理矢理完成させるのにも使ってたから色々使い道多そう - 54二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 16:05:53
- 55二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 17:02:47
- 56二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 17:14:08
- 57二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 17:26:14
アニエスママが死んだ辺りから変わったぽいからな
そして死因は明かされてなかった筈だからそこら辺がカギになりそうだな - 58二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:29:14
普通に考えれば民主革命の聖女の子孫がアニエスなんだろうけど
今回100年以上生きたって敵がいたから本人がアニエスママって可能性もあったりするんだろうか - 59二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:32:21
とりあえずカシムとかシズナ共々一度はしっかり敵になるだろうなって思ってる
- 60二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:36:33
- 61二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:37:50
時の至宝と仮定してやっぱアニエスママの蘇生とか逆行的な目的でもあるのかね
軌跡の至宝はそんな単純なものじゃないだろうけど - 62二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:39:46
マルドゥックというかソーンダイクが不気味過ぎる
閃における魔女とか地精みたいな存在じゃねぇかなと思ったりしてる - 63二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:45:12
そうなるとリゼットさん敵になるフラグ…いや所属的に一回くらいバトりそうだけど
帝国の乙女ルートは避けてくれ… - 64二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:45:46
武器会社ならゼクトアームズも気になる
ヴェルヌのハニトラスパイだけなら単なる小物だけど、魔物にシャードスキル使わせるテストは嫌な感じしかしねえ - 65二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:47:20
- 66二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:50:54
単に死んでただけだもんな。
- 67二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:53:07
リゼットさんは体の問題がな
あれ実質自分自身を人質に取られてるようなもんでしょ… - 68二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:53:10
- 69二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:53:27
- 70二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:54:19
EDでヨルグ爺さんいたしリゼットの体に関わってそう
- 71二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:55:02
- 72二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:57:28
- 73二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:57:33
- 74二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:59:02
実際ラムダとかのステルスも部分的に使ってたんだろうけど、完全に新機軸だからな。ゲネシスと合わせてこちらも相当きな臭い
- 75二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:59:23
- 76二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 18:59:36
- 77二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:00:05
流石に一気に技術改革起き過ぎて怪しいよな
- 78二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:00:07
軌跡世界のスマホはなんでも出来るな…
現実でもたいていのことなんでも出来るけど - 79二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:00:43
ルーファスが出てくればワンチャン…いや彼なら既にザイファに切り替えてるか…
- 80二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:01:24
超常の力を引き起こす魔術機関にPC・スマホ機能付いてるって方が正しいからな
- 81二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:01:43
フィーもARCUSから割と気軽に変えてたしなあ
Ⅶの輪もザイファにインストールし直したんだろうか - 82二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:03:08
多分ツァオは過去一ヶ月分くらいのヴァンが食べたスイーツのリスト握ってると思う
- 83二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:03:12
ARCUSとXiphaの二刀流みたいなことはできないのかね?
人間の処理能力じゃ無理とかかな? - 84二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:04:33
オーブメントはエプスタイン財団が生み出して第五世代のアークスⅡやラムダまでラインフォルトやヴェルヌと共同開発してたけど、六世代のザイファはヴェルヌ単独開発だっけ
- 85二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:04:34
- 86二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:06:07
ああ、7の輪と言うか響きの貝殻があったか
あれって教会から提供されたりしないのかな - 87二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:06:13
リベールは現状どうなってるんだろう。あの国は純朴だからかブレイクスルーは無さそうなイメージあるけど
- 88二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:06:25
一応ガソリンの存在は以前からあって、それが導力器の取って代わられるっぽいから
車とかはずっと前から存在してた認識でいいのかな? - 89二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:06:26
- 90二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:10:18
反応兵器の時に研究が進めば原子炉みたいなものを生み出せるみたいなこと言ってたような
研究開発禁止しててアルマータのやらかした件で進まなさそうだけど - 91二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:12:08
- 92二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:12:30
- 93二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:14:50
2,3年のペースで次世代機を出すのやめてクレメンス
市民の懐事情を何だと思ってるんですか…って思ったけどARCUSとかって一般市民は持ってないんかね - 94二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:14:50
- 95二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:14:53
- 96二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:19:14
- 97二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:21:00
空:飛行戦は飛んでるけど移動は電車か徒歩、自動車はまだ普及してない
零碧・閃12:自動車が普及。一般はまだまだ高いけど、警察や軍隊といった勢力は導入済み。導力バイクが発明され運用テスト開始。二足歩行型巨大ロボット兵器が実用化され、軍内部で運用開始。世界が結社の科学技術に追い付く。
閃34創:ロボット兵器は帝国内だと当たり前に運用されている。導力バイクは完全に実用化され普及開始。空は当たり前のように飛行戦艦が飛び交っている
黎:自動車は完全に普及し一家に一台の時代へ。技術の進歩も止まらず、サイボーグ、自律稼働ドローン・ロボットetc様々な技術が生まれ続けている。遂に核兵器にその手がかかる。
この間わずか6年!! - 98二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:21:25
メアの存在が謎過ぎるんだよなぁ
ゲネシス前提の存在過ぎる… - 99二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:21:26
ザイファはそういう戦闘関連の機能無くした民生品出すって話作中で出てなかったっけ?
- 100二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:24:01
技術革新の速度も異常だけど、実用化からの大衆化、一般への普及の速度がすんごいんだわ
- 101二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:24:14
つーか戦闘用オーブメントは基本オーダーメイド品だから一般人が持ってるのは単なる導力で動く電話⇒スマホだよ
- 102二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:24:14
禁忌とかどっかの博士が大好きだからなあ
一般人の戦闘能力はC級遊撃士以下なんだし物語開始時のアニエスみたいな感じかと(あれでもたぶん学校で軍属できるような訓練やレンの影響受けてそうだけど) - 103二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:27:01
- 104二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:27:27
普通に道路の魔獣が闊歩してるから士官学院とかじゃなくても学校の体育=アーツ訓練はありそう
- 105二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:28:24
ロクな使いみちがねえ…
- 106二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:28:37
アニエス、黎を経て、学校の選択科目の導力杖の授業くらいはクッソ余裕でこなすくらいにはなってそう
- 107二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:29:14
- 108二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:29:39
やはり人間は悪、恒久的世界平和のために滅ぼさねば…
- 109二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:34:48
やっぱ不可抗力で失うんじゃなくて自分達で封印したリベールの先祖はすげぇや
- 110二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:35:24
空時点でリベール国内に車が無いのは地理的な問題もあるかもね。山ばっかだから飛行船の方が移動に適してるんだろう
- 111二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:37:01
一応共和国だと前々から自動車普及してたって閃辺りの本で見たような
- 112二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:37:52
- 113二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:39:49
- 114二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:44:20
そういやテイクザグレンデルに関しての小ネタ
効果ターンは3ターンですが、3回目の行動入力が終わった後の行動アニメーションの最中にSブレイクで割り込みをかけると、行動順的にはヴァンさんが割り込みますが、変身が解除されてるからSクラフト発動がキャンセルされ、自由にコマンド選択が出来ます。
CPがあればそのまま続けて変身してさらに行動することも可能 - 115二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:53:44
値段じゃなくて、免許ないと売ってもらえないって
- 116二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:55:06
- 117二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:56:07
- 118二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:56:46
- 119二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:57:51
それ以上に賠償金がな。やっぱ金の有り無しはデカイ
- 120二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:57:57
そういえば閃の黄昏や今回の大陸全土の汎魔化も成功してたら世界の終わりって言われてるけど、実際のところどういう意味での世界の終わりだったんだろう
人類の数は減るだろうけど滅びるほどではないだろうし……人の世じゃないからかね?
黄昏だとイシュメルガが帝国だけでなく大陸全土に呪いを与えれるようになって、汎魔化は悪魔が支配する世になってそうだし - 121二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:58:07
- 122二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:59:06
- 123二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:01:35
- 124二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:02:19
- 125二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:03:33
- 126二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:04:05
国としては歪んでたからいい方向にこれから進んでいくとは思うけどね。オズボーンのおっさんが膿出しもきれいに終わらせていったし
- 127二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:04:18
レクターにも馬車馬の如く働いていただく
- 128二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:05:16
- 129二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:05:31
ついでにクレアさんからはそろそろ乙女を返上してもらう
- 130二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:07:30
- 131二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:08:33
- 132二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:09:05
- 133二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:09:31
結局は金よ金!あの巨大帝国が傾くレベルの賠償金払ってんだから。その賠償金を同格の国が全て経済発展と技術開発にぶちこめばそりゃ一強になりますわ。
- 134二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:09:39
- 135二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:10:06
- 136二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:10:50
- 137二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:11:54
- 138二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:11:54
でもな共和国…次はテメェの番だぜ?
すでにクレイユ村は吹っ飛んで首都の第1区が変なことされたけどまだまだ序の口だ! - 139二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:13:09
熟れすぎた果実は腐り落ちる。共和国もどうなるかねえ
- 140二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:14:51
- 141二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:15:26
- 142二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:18:05
- 143二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:22:04
- 144二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:22:56
- 145二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:24:02
- 146二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:24:25
クロスベルは再独立後は宗主国が帝国と共和国から法国に変わってるんだっけか
- 147二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:24:59
- 148二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:26:22
- 149二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:26:30
皆まとめて貧乏だな。結社が計画を共和国は後回しにしてたから漁夫の利で独り勝ちしてるからな。破滅が来るのはこれからだあ
- 150二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:27:13
- 151二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:28:12
- 152二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:29:14
実際人の手に余る力だし
- 153二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:29:20
扱う人間がクソだからしょうがないね
- 154二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:30:11
共和国でも給付金みたいなことはあったんだろうか
- 155二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:31:36
- 156二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:35:00
競争社会作って誰もがそれに参加出来るようにしたと言ってたから個人に給付とかは多分してないな。個人給付って経済発展目的としたらかなりの悪手だし。
学費免除や学業や技術開発支援金等の充実、その辺の制度整備がメインじゃないか?ら
- 157二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:35:48
- 158二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:36:12
まぁ帝国の政治はミュゼの能力は内政の方が強そうだから何とかしてくれる筈
- 159二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:37:33
ミュゼが本気出すといわゆるシナリオブレイカー枠になるから
味方だと色々制限かけられてるけど別勢力のイベントとして扱うならすごく頼りになりそう - 160二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:39:16
- 161二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:42:43
ノーザンブリア、いつ行けるようになるんだろうね
正直閃Ⅲの外伝でリィンとアルティナの北方戦役編出してくれると思ってたから
まだ焦らされるとは思わんかった
まあⅢはユーザーが踊れ狂ってしまえされて気にしてられなかったが
- 162二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:46:30
- 163二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:49:34
- 164二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:50:25
- 165二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:53:04
ルーファスさんが諸々被ってくれたので…多分
- 166二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:53:35
- 167二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:54:58
ユーシスどっかでハゲそうだな…
- 168二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:55:55
- 169二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:57:16
ユーシスは領民に慕われてるみたいだから…
- 170二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:58:52
魔都って言われるぐらいだし
- 171二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:59:10
- 172二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:00:18
大国二つの中間だから地形的にトラブルを抱えやすいとは言われてる
- 173二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:00:40
未だにマリアベルを蛇の使途と認めたくない自分がいる。執行者なら別にいいのよ。あんなのが教授とかと同格ってのは正直認められない。
- 174二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:02:38
- 175二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:02:57
- 176二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:03:51
だって究極的にオズボーンの前世からのストーカーなだけだし…
- 177二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:05:16
創の最初、ようやくこれで悲願を叶え肩の荷が降りると思ってただろうにあんな梯子外しされた時は一体どんな気持ちだったのか
- 178二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:05:33
- 179二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:05:56
- 180二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:06:57
- 181二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:07:03
今支払ってる莫大な賠償金だって全部イシュメルガのせいだしな
- 182二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:07:43
被害規模だけは軌跡の6割占めるだけはあるイシュメルガ
- 183二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:08:19
ただ呪いだけが全ての原因じゃないよとのニールセンさんのお言葉
- 184二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:09:08
下位属性とはいえ、至宝×2って考えるとまあ
- 185二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:09:17
- 186二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:09:42
- 187二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:09:52
- 188二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:11:05
- 189二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:12:16
- 190二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:12:49
- 191二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:13:04
- 192二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:13:11
任せたー
- 193二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:13:36
自治州になる前帝国領だったけど、革命後の民主化して近代化した共和国と全面戦争した結果ああなったそうだから…
- 194二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:14:15
案外至宝が偏ってるから東部が枯渇したりとかしてるんだろうか
- 195二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:15:08
- 196二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:16:52
- 197二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:18:43
- 198二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:18:55
じゃあこっちは埋めてしまうか
とりあえずユメちゃんは癒し、あの子を追い詰める展開は許さんぞ - 199二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:19:11
メアがきな臭いよ~
- 200二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:19:56