初めて救急車呼んだわ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:42:00

    朝起きたら婆さんが泡吹いて痙攣してたから救急車呼んだ、仕事始めだったのに

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:43:27

    あにまん来るよりもっとやる事あるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:44:00

    仕事始めより気にすることあるんじゃないのか?血も涙もないよなお前

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:44:55

    >>2

    >>3

    インスタかTwitterの更新に上げるよりマシだから

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:45:40

    (褒めて褒めて褒めて褒めて)

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:46:10

    >>4

    どんぐりの背比べ定期

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:46:21

    >>5

    あにまんって他のSNS上の承認欲求モンスターの巣窟と大差ないなって

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:46:45

    いうて呼んでからしばらく経ってるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:46:47

    婆さんは無事か?

  • 10123/01/04(水) 09:47:40

    受け入れ先見つからなくてたらい回し中やコロナで同乗できん言われたけ受け入れ先決まったら車で行くからそこまで待機で暇なんや構って

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:49:21

    不安でかまって欲しいならもうちょいスレタイ気をつけろよ……

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:49:25

    スレ立てするのは構わんが婆ちゃん平気なの!?
    こういう時気紛らわす為に立てるとかあるかもしれんが婆ちゃん最優先だぞ

  • 13123/01/04(水) 09:51:18

    市民病院に受け入れ決まったけどコロナ的に入れないらしい…面倒臭い世の中だな

  • 14123/01/04(水) 09:52:02

    ちな、病状病名状況全て不明です。
    こういう時どうすればいいの?喪服とか準備した方がいいんかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:52:59

    血も涙も欠片もないな引くわ
    とりあえず葬儀屋に連絡しろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:54:13

    こんな状況で肉親が病院入れん程にコロナヤベーの?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:55:18

    まだ心停止してるとかじゃないんやろ?救急の電話口で症状の確認と必要なら応急処置くらいは教えてもらえるはずだし

    ちゃんとすぐ対応できるように備えるべき

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:55:32

    病院は常に感染リスク高いからなぁ
    コロナならなおさらってところだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:55:50

    今はどこも入れないよ
    見舞いはもちろん入院のための着換えやらなんやらも直接渡せないし

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:56:02

    >>15は不謹慎過ぎるが真面目にやばそうなら葬儀屋の見積もり出すのはありだぞ

  • 21123/01/04(水) 09:57:10

    とりあえず病院近くのコンビニの駐車場まで行くわ
    ありがとう

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:58:02

    とりあえず婆ちゃんの近い身内全員に連絡を取れ…特に同居している家族には
    もし命が危険ならお前が延命措置(心臓マッサージとか)をするかしないか判断を迫られるから
    落ち着いているようなら一段落したらお医者さんから説明があるからとりあえず病院を離れず待機しろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:01:05

    >>16

    感染者数増えてたからなあ

  • 24123/01/04(水) 10:01:17

    近所だからもう着くわ


    >>22親族はグループLINEに投げた、救急車読んだ時に寝てた妹に鬼電かけてるけど無反応で笑う

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:04:18

    親族間のこの冷めた態度に現代社会の縮図を感じますね・・・

  • 26123/01/04(水) 10:06:04

    到着!待機姿勢に入るわ
    コンビニで買った方がいいものとかある?

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:07:11

    課金カードだ身内の不孝カウンター溜まってるから神引きできるぞ!

  • 28123/01/04(水) 10:09:25

    おにぎり詰まらせてこっちが死ぬところだったわ
    時間つぶしの為のSwitch忘れたから取りに帰るわ片道5分だし

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:12:12

    短い時間でお握り食べてゲーム機取りに行くとか真面目に冷た過ぎん?

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:12:57

    >>26

    もしお婆さんが入院するようなら病院側から色々買うもの指示されるよ病院の売店でまとめて買えるけど

    >>28

    その5分で婆さんが生きるか死ぬかになるかもしれんから離れない方がいい

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:13:03

    >>29

    家に妹いるみたいだし…それに声掛けも兼ねてるかもしれんだろ!

  • 32123/01/04(水) 10:15:40

    >>30色々参考になるわ、妹拾いに帰ってしまったわ

    妹積んで今からもっかい最寄りのコンビニ行く。


    たらい回しにされてた時間から1時間近く経つけどなんの音沙汰も無いけどこれ普通なんか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:17:30

    普段の家族関係がどうかはわからないけど、気が動転しすぎたり現実感なくて過剰に冷淡になれるのはあるからな

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:18:15

    冷静にしてればそれが一番だ、1周まわってるのか知らんが下手にから回るよりそっちの方が断然いい

  • 35123/01/04(水) 10:20:24

    ぶっ飛ばしてコンビニに帰宅、この状態でも後部座席で寝てる妹は大物だと思う

    対魔忍RPGの周回しながら待ちます

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:23:27

    >>35

    周回するにしてももっと別の周回しろよ!

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:24:12

    死にかけのばあちゃんとは対極に位置するようなチョイスだな

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:24:42

    >>32

    たぶん年始なんで病院もたて込んでいるんだろう特に救急患者が多いと優先順で検査待ちになるから

    イッチは良い家族な方で最悪なのは老人ホームに親を預けて子供は連絡がつかないか新幹線レベルの遠方にいるパターンなんですぜ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:27:02

    ソシャゲの周回自体は着信に気ずかない可能性がグンと減るからある意味最適解だぞ対魔忍RPGなのは最悪だけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:27:16

    ウチの地域が連日訃報が回ってきてもう4人目なんすけどいいんすかこれ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:30:06

    せや!いいネタできたからあにまんでスレ立てたろ!!

  • 42123/01/04(水) 10:30:15

    どこも大変やな、

    >>36

    >>37

    >>39

    なんでや対魔忍RPGオモロいだろうが!


    年末タコのSR交換券何に使うか悩んでるけど性能的なオススメある?

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:31:30

    落ち着いてるように見えて実はスレ主結構動揺してる気はする
    嫌な方に思考が向きやすいだろうから気がまぎれることできるなら何でもいいと思うわ
    感情的になって泣きわめいたり誰かに当たり散らしたりしないだけ偉いよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:35:24

    >>42

    性能的が違う意味に聞こえるわ

    性能は知らんやけどバニーきらら先輩拾ったわエロいぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:40:18

    てか救急車に同乗してるのかと思ったけど別の車なのな

  • 46123/01/04(水) 10:41:46

    >>43

    だいぶテンパって入ると思うわ、さっきからラジオと会話してるし



    >>44

    バニーきららは未所持長かったからこの間のピックで天井したんだわ信頼上げリーダー居ないからアイナを考えてる。デザインなら天音ちゃんかな

  • 47123/01/04(水) 10:42:13

    >>45

    コロナガーで乗せてくれなかっち

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:42:25

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:43:21

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:44:37

    おばあちゃん無事だといいな
    気が紛れることするのはいいと思うよ やってるゲームはアレだけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:45:03

    改めてあにまんの民度がjと同レベルでゴミだなと再確認できたスレだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:45:18

    ふうま姉組エロいよね〜

    >>46

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:46:25

    婆ちゃんが倒れた時にじいちゃんが救急車呼びたくなさに謎に血圧測ってたの思い出した

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:46:28

    気が紛れるならそれがいいわ雑音は消しとけ
    対魔忍RPGってそんないいの?

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:47:05

    >>49

    やだよ身内が倒れてるのに対魔忍RPGする子供

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:47:40

    救急車呼べて近くで待機してるだけでもかなりまともで立派な身内なんですわ…

  • 57123/01/04(水) 10:49:54

    >>54

    エロシナリオが15~30分くらい各キャラについてて主人公以外はフルボイスだしゲームシステムも4年前のポチポチRPGにしては出来がいいと思うからオススメ


    天音ちゃんはいいぞ!

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:50:40

    エッッロ!!!!

  • 59123/01/04(水) 10:52:08

    >>57

    なんで時子ちゃん貼ったんだろうか…ごめんね天音ちゃん

  • 60123/01/04(水) 10:52:54

    テンパり方が対魔忍RPGのキャラ間違えなのほんと酷ぇ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:53:26

    自覚あるのかよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:54:52

    貼り直されてもキャラの違いがわからん

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:55:43

    >>1

    あたいなんかどうでもいいから!仕事行きな!

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:56:57

    他は疎らな反応なのに対魔忍だけ拾ってるのテンパってるのかそんなに好きなのか

  • 65123/01/04(水) 10:58:50

    待ち時間ながすぎて気が狂いそうやわ妹起きんし

    >>63行けるなら行きたいよ


    >>64対魔忍が一番好きなものなんだよ2番がぬきたしで3番がつり乙シリーズ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:01:14

    それはエロゲの中でだよな?全ての中で好きなベスト3がエロゲなわけでは無いよな?

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:04:43

    人間なんて大事な人が大変な目にあっても1周まわって「なんだこの非日常感…」って変なテンパリ方する場面も多い 多分生存本能で妙に冷静になるんだと思う
    イッチが冷淡なのかパニックが本能で一周まわっちゃったのかは分からないけど、どちらにせよ移動する時に事故だけは気をつけてな

  • 68123/01/04(水) 11:17:06

    反応してくれてた人は本当にありがとう落ち着いてきたわ
    親戚からのLINEが金ならない、金は出さない、遺産は無いのか?いくら残る?とかばっかりで嫌になるわ

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:18:44

    うわあ……そんな感じなんだ…大変やな

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:20:49

    対魔忍RPGでもやって落ちつけよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:27:06

    1は頑張ってるよ
    三ヶ日開けて早々に身内にぶっ倒れられたら自分だったら何していいかわかんないし

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:28:01

    人間醜いなぁそら綺麗なエロゲ世界に逃げたくなるわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:28:19

    スレ開いて1行で救急車案件で草も生えなかった
    気をつけろよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:30:29

    誰もおばあちゃんの心配してくれないの…
    ただでさえ大変な時にそんなことばかり言われたら尚更しんどくなるね、お疲れ様

  • 75123/01/04(水) 11:32:18

    1~10まで金の話でスマホの電源落としたいけど連絡する必要も病院からの連絡も待ってるから…

    クソイライラしてきた妹ずっと寝てるし!

    遺産なんて1円もやらんぞ!丸投げのクソ親戚にやるくらいなら全額寄付してやる!

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:34:18

    親御さんとか来ないの?妹さん役に立たないみたいだし1人よりは誰かと居る方がいいよ

  • 77123/01/04(水) 11:37:14

    >>76

    親再婚して俺と妹と婆さんの三人暮らしだから他は誰も来んよ2匹の叔母は金の話しかせんしオカンは新旦那と他県やし2時間経つけどそろそろ連絡来いよ病院

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:40:07

    癲癇とか即死にはならん系か手術とかにはなってないと思うぞ。
    それなら連絡来るはずだからなんならちょっと寝たらどうだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:51:31

    生活大変やなぁ

  • 80123/01/04(水) 12:52:27

    ようやく病院から電話来たわ
    原因は腰骨?背骨?の圧迫骨折でその痛みから来た痙攣と意識の喪失、口の乾燥とかで泡吹いたらしい。

    在宅でのケアは難しいから一時入院で期間は未定、死ぬ様な感じじゃないけど足腰に影響や入院がキッカケで認知が進んで寿命は縮むかもしれんとの事だわ。
    病院が昼休憩入るから夕方前に必要なもの持っていくのど入院用の服のレンタル契約とか結んでくる

  • 81123/01/04(水) 12:55:12

    >>79

    学生の頃の方がしんどかったよ今は金の心配は前より無いからな介護と仕事だけで学校行かんで済むからな


    付き合ってくれた皆様方ありがとう、とりあえず飯食って夕方まで一回帰って寝るわメンタルHPガッツリ削れたわ

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:57:46

    お疲れ様、とりあえず無事だったみたいで良かった
    今はゆっくり休め

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:00:47

    腰かぁ、脚とかでも一気に認知進んだケース見てるからなぁ……

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:01:39

    大事ちゃ大事だけど命に関わらんでよかったな
    折れ方にもよるけど脊椎の圧迫骨折は後遺症残りやすいし覚悟しとけよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:02:02

    お疲れ
    程々にソシャゲとかでHP回復しろよ
    自分のメンタル壊すのが一番良くない

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:05:23

    >>80

    年明けから大変だったね…お疲れ様

    うちの曾祖母も転んで足骨折した時に痴呆が進んで寝たきりになったけど、そこから数年持ち堪えてくれてた 勿論在宅介護は大変だったみたいだけど…

    まぁ退院後の事は一先ず置いといてゆっくり休んでな

    その時のことはその時に考えれば良いって事もあるし


    忙しいとしんどい気持ちから気が紛れるメリットはあるけど、あまりにも気持ちを我慢しすぎると自分が倒れちゃうから、もし身近に友達とか頼れる人が居れば話したり息抜き出来ると良いね

    勿論ここに壁打ちしまくるのでもいいし

    とりあえずお疲れ様

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:06:21

    自力で歩いたり動いたりができなくなると、途端に色んな能力が落ちるからな…
    でもとりあえず直近の命の危険がないのは一安心か

    主もお疲れさん
    色々考えちゃうだろうけど、とりあえずゆっくり休め

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:07:05

    認知症かな?ならそんな態度も納得できる
    うちも死んだ時は悲しいより諸々の介護が終わってホっとした感情が湧いてきたし

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:07:37

    1は何を言われようと人を救って不安な事は1人で抱え込まず相談する良い奴だからな

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:09:55

    お疲れ様
    休んで体力とメンタル回復に専念だね…入院用品細々したもの揃えるのに100均ほんと便利
    着替え入る大きめな薄い袋とか重宝したよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:11:26

    冷静に救急車呼んで待機して連絡して手続きやってって1はすげぇよ
    お疲れ様

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:14:05

    >>80

    そっか、とりあえずお疲れ様

    医者の言う通り面会制限もあるから一気に認知症が進むかもな

    もし今後の介護で不安だったら病院のソーシャルワーカーに色々相談するといいよこういうのは早めに準備しておいた方が病院にとってもいいから


    法律関係には詳しくないけどイッチが病院に入院させるのにどれだけお金使ったとかで将来の遺産相続も有利になるから領収書はちゃんと取っとけ

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:14:19

    お疲れ様です
    お年寄りの骨折ってだけでも大変なのに折れた場所がまたキツそうだ
    ちょっと気合いを入れる必要があるのかもしれないが潰れないように気をつけてね…

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:17:25

    お疲れ様
    これからもまだ大変なことあるかと思うので今はとりあえずゆっくり休んで

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:24:28

    医療従事者からするとこの1はマジでいい人やで
    同居のはずなのに連絡つかない家族なんて普通におるんやから

    1はお疲れ様
    これから家族間での話し合いとか、今後の対応とか色々話しあうことにはなってしまうと思うけど、今はひとまず休め

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:35:33

    高齢者福祉関係の仕事してます、1はよくやったよ。まだ介護保険使ってないなら、容体落ち着いたら申請になるかも

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:42:29

    前半の1叩き祭りから一変したな

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:58:22

    人間パニックに近いことが起きると逆に冷静になる例もあるんや
    それを冷淡というやつはいるが気にすんなよ

  • 99123/01/04(水) 17:41:50

    最終報告だけど、医者の言うとこよくわからんわ。

    2人の先生と話したら。
    見解としては骨は折れてないけど他の先生が言うには骨がすり減ってて病名付けるなら圧迫骨折、痛みは一生治らん車椅子とかで生活した方がいい〜

    何年も前に圧迫骨折してた所が再発したのでは?座薬の痛み止めで様子見て多分回復するでしょう。

    お前ら統一しろよ内容…

  • 100123/01/04(水) 17:45:46

    部屋のクソデカ食器棚とタンスの捨てて介護ベッド入れようって話で婆さんはブチ切れて娘(俺からしたら叔母)の世話になるから二度と来るなってTVリモコン投げられるし…

    叔母が金出すわけねぇだろまともな頭してたら高校生と中学生の兄妹に80の婆さん押しつけねぇぞ…施設行かなくて済んで良かったねってテメェがオカンに男紹介した結果だろうが

    あぁ人は醜い、何故場末の他人事のネット掲示板の方がマトモな心配が存在するだ面白半分でも興味半分でも他人の方がマシってのはどうなんだろうな!

  • 101123/01/04(水) 17:46:50

    お付き合いくださった方々ありがとうございました。
    この世界に呪いあれ

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:50:05

    1の頃の淡々としてるノリが一切消えて復讐者みたいになってんな…
    お疲れ医者もガチャみたいなもんだしあんまりなら病院変えろよ

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:52:00

    ばあちゃん助けてもらったのにキレててあかんな

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:53:13

    マジで福祉や行政に早々に話聞いてもらってね

  • 105123/01/04(水) 17:56:34

    行政とか福祉の相談はしてて婆さん要介護の2持ってます。

    平日は3日デイサービスにブッコミ、それ以外の日は妹と交互に休んで面倒見ております。
    救急車呼ぶ時もケアマネ、かかりつけ医にも連絡しました介護や福祉、医療の方々いつもありがとうございます

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:03:35

    身内が吐き気を催す系の邪悪ばっかりなんだな、俺ならキレてるから耐えれるのすごいよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:05:32

    マジかよお年とはいえ婆ちゃんもひでぇ…
    本人がそう言うならもう投げてしまえと他人だからこそ思うけど、今までこんなに手を尽してきてこの仕打ちじゃなぁ 関わるなと言っておきながらなんかあった時には色々押付けてきそうな親戚の面々…
    恐らくまだ若いだろうにやれる事やってしっかりしてるし、立派だなイッチ…報われて欲しいよ
    何も具体策出せなくて申し訳ないけど、まだ気力が残ってるなら縁切って逃げ出してもいいと思う

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:09:57

    無責任なこと言うけど、婆さん本人が来るな言ってんだし妹と一緒になんとか距離置こうや。若い二人が倍以上生きている親戚共にいろいろ押し付けられてるのはおかしいよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:23:36

    正直1ら兄妹の人生の方が何百倍も価値があると思う
    あまり抱え込みすぎないようにな

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:42:29

    年寄り、さらに婆さんは余計骨脆くなるもんだから無自覚の圧迫骨折が多いみたいだね
    円描くようなレベルで腰がすごい曲がった人たまにいるけど、ああいう人は内側に骨折し続けた結果だったりする

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:07:07

    うちの婆ちゃんも尻もちからの腰の圧迫骨折と、誤嚥してむせてあばら骨折してたなぁ
    痛みは座薬で耐えてもらって、コルセットで腰ガチガチに固めて、骨粗鬆症の注射を2年間毎日打ち続けたら今は割と元気になったけど
    年取るとちょっとの事で骨折れるのが大変だ…

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:15:06

    無理なのはわかってるけど遺産は老後の面倒見た人達で分割される法律できんかな…
    金目当てでも皆介護する方が負担減ってええやん

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:29:13

    なんというか…お疲れ様としか言えないけど1みたいな人が倒れないようにするのが福祉関係者の仕事だから介護認定更新して施設入居できるようになったらもう全部投げてええと思う
    若い人の人生が棺に片足突っ込んでる年寄りに潰されるようなことはあっちゃならねえ

    寄与分といって介護した人が優先的に遺産受け取れるような制度もあるから今のうちに調べて1と妹さんが面倒見てたって証拠揃えておくといい将来糞みてぇな親戚に少しでも遺産だけぶんどられたくなかったら

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:32:47

    ここで鬱憤が晴らせるなら好きなだけ吐いてくれ

  • 115123/01/04(水) 20:47:13

    とりあえず叔母がクソデカ家具を引き取ってくれるらしいし場合によっては叔母の家で面倒見るとか言い出してキレてるけどそっちの方が婆さんに取っていいのでは?って妹と会議してる。

    どこまで本気で宛にしていいか分からんのよなぁ、誕生日に婆さんと食事するつーから婆さん送ったら金目当てか!って切れたり床に金投げて拾えばやるよとか言う人やし

  • 116123/01/04(水) 20:48:14

    綺麗な学歴も職歴も資格も何も無いからなぁ
    対魔忍と猫と妹と婆さん位しか大事なもんなんもねぇから今更引き取るとか言われても死に目を見たい気もする

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:51:36

    1番大切なのは対魔忍なのか…(困惑)
    そんだけ苦労してその位置に入る対魔忍との関係が気になってしょうがない

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:53:32

    難しいだろうが落ち着いてから判断してくれ
    世話を見るのは今後一層大変なのは間違いないし、かといって見放したくないという気持ちもあるわな…

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:53:54

    どんな憎まれ口叩かれても見棄てられない身内ってあるよなぁ これまで献身的に面倒見てきたからこそってのもあるだろうし
    この先どう判断したとしても、イッチはもうやれることは限界までやり尽くしてるから何も気負うことは無くていいと思うよ

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:57:17

    このレスは削除されています

  • 121123/01/04(水) 21:00:24

    よしんば婆さん捨てて逃げたとして俺よりボロボロ経歴してる妹居るしなぁ。
    いきなり結婚しろだ別居しようのって訳にも行かんし。正規に転職しようにも金無いし、期間工なりなんなり行くにしても連れてけるか分からんし妹が他人なら結婚して世間体なり扶養なり楽に進めるのに…あー血縁めんどくさい

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:16:46

    >>115

    ほんとお疲れ様…イッチはマジでよくやってるよ…ってか叔母さん宛てにならんタイプみたいね

    なんだか少し預かっても結局は面倒になって最終的にはイッチに押し付けそうでな…

    こういう人に何か遂行してもらうには他人を交えて約束させるとかしないとあかんかも

    なんか長々とすまん

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:20:23

    在宅ワーク系の勉強でもしたら?出勤時間減ると楽になるし食うに困らんくなるぞ
    Web系の仕事ならまだ20代なら探せばあるだろうし

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:22:49

    この環境でよく人が倒れたら救急車呼んで付き添いその他する人間に育ったな
    偉いよ1

  • 125123/01/04(水) 21:30:42

    >>123

    そっち方面憧れはあるけど何から勉強していいかわからんわ

    会計系の仕事が学生時代はやりたかったから今年は簿記系撮って最後はそっち方面に転職したいわ

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:33:15

    どんな結論であれ、スレ主が後悔の無い選択が出来る様に祈ってる
    後、介護や福祉の人に相談するのもありかなと思う
    基本戸籍のある町で介護サービスとか認定を受けてるから移動するなら引き継ぎとか、介護度同じになるかとか面倒だった記憶だし、こういう話どう思います?て人に話して整理される事もあるし
    ちなみに自分の場合、家族だと同じ理解度でぐるぐる同じ所回るのが高確率の実感だったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています