アレは社にほへとといって

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:53:13

    社紋を無断で使用して神社側からイメ損といわれて開発中止になったソシャゲなんだ

    ウマ娘にもあったかもしれない未来なんだ

    【ソシャゲ事件簿:CASE32】神罰?開発中止事件(社にほへと)


  • 2二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:54:38

    神社にレア度をつけた上その名前が「大吉」「中吉」「小吉」「吉」「凶」はそら怒られるわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:55:02

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:57:56

    マズイですよ!!?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:59:58

    神様の名前が付いてるキャラに変な格好させてるソシャゲなんかたくさんあるけど、社紋の無断使用は流石にアウトだったか

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:03:53

    >>5

    社紋の使用はその神社にしか許可されないというガイドラインをしっかり提示している神社もいくつかあるからね...

    なおその社紋も使用してしまった模様

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:04:52

    >>5

    神話とかはもう著者とか生きてるわけないしフリー素材みたいなもんだけど神社は現在でも実物が残っていて関係者も実際にいるわけだしな

    天照大神を萌えキャラとして実装するのと伊勢神宮を擬人化するのでは全く話が違う

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:07:11

    神社とかどう考えても面倒臭いことにしかならない題材をどうして取りあげてしまったのか

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:07:59

    >>8

    艦これと、お城がいけたなら…って思ったのかもなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:09:08

    お城はまだ現存してるけどあれは許可取ってんのかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:09:11

    無断使用とかリスペクト以前の問題で芝

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:55:47

    >>7

    軍艦はいけた!お刀もいけた!

    があったんだとおもう

    なむあみだ仏っ!もあったし

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:00:21

    無断使用した挙句勝手に凶を割り振ってくるとかハッキリ言って神社相手じゃなくても抗議飛んでくるだろというやらかし

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:02:03

    レア度凶は草

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:05:12

    >>8

    二匹目のドジョウを掬おうとするところなんてそんなもんよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:07:13

    というか「今現在信/者がいるかどうか」が炎上するかどうかの差な気がする
    例えば北欧神話とかって現代に信/者はほぼ居ないだろうけど(一回絶滅しかけたし)キリスト教とか仏教は現行で信/者沢山いるのでうかつに扱うと炎上する
    日本ってわりとその辺雑にやりがちだけど、著作権的に問題なくても例えば宗教音楽や紋章をフリー素材みたいに使うのって実はめちゃくちゃ危険なんだよね(それなりに配信差し止めになってる作品ある)
    十字架とかメジャーなモチーフだけど作中に出すと大抵出せない国が出てくるし(ガチのキリスト教信/者キャラとして描かれてるならいけるかもしれないけどファッション系だと逆にアウト)

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:11:14

    大吉中吉小吉なんかで表すのはまあ分かる
    なんで凶を……

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:11:18
  • 19二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:13:05

    >>13

    ウマ娘でも星じゃなくて凶使ってたら今頃メジロもマチカネもまとめて消えてたろうしな


    レアリティ表記の時点で不味い(その辺ドロップと枠色で暗にレアリティ示すゲームは上手いとは思うが)

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:13:14

    >>2

    大吉、中吉、小吉くらいならともかく凶にされたら神社からの印象最悪だな

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:18:23

    ・低レアに史実で高名なキャラ、高レアに史実ではそこまでのキャラを適度に割り振る
    ・星は上げれるようにする
    という感じで、レア度はあくまで入手容易性の話であって、元ネタキャラの格の話ではないということをユーザーに刷り込んでるところはちゃんとしてると思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:19:06

    金刀比羅宮の社紋は琴平駅や参道沿いの店先にいくらでもある
    でもそれらはちゃんと許可得て使ってるし金刀比羅宮と琴平町に何の関係もないゲーム会社に無許可で使われたらそりゃ良い顔しないわな

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:20:16

    >>16

    まあ個人の信仰となると難しい(ローマ神話だってイタリアとかに信仰してるコミュニティがある)からそれは言い訳にならんよ

    まあ、書いてある通り紋章や神社への敬意や理解、ルールの守り方が足りなかったって話よね


    社紋を勝手に使わない、最低限名前を借りるという点での報告(競争馬に関しては名称の利用に関する権利云々の判決があった筈だが、神社に関しては記憶にないのでわからんが)、タイアップ企画の提案とかやれることややるべきことは無数にあったわけだし

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:20:31

    >>18

    そりゃ神社はまず商売事と切り離して運営してるから、他人の商売に使わせてくれって言われたら揉めるよな

    特に責任者は基本的に高齢だからサブカルに悪印象持ってる人も多いし

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:22:20

    あくまで星は入手難易度であって~みたいな部分も反発されがちだしな…
    ウマの場合は名馬もある程度入手しやすくしてます!で多少権利者への説明マシなのかなと思うけど(実際ゲーム内での性能は一旦置いておいて)
    ここに宗教が絡むと「ウチは幅広く門を開いているのに入手難易度高はちょっと…」と「ウチがいわゆる低レアってどういうことだ」が同時に発生しかねないわけで
    その上で凶ってレアリティ名は縁起でもなさすぎるな

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:23:00

    >>24

    一方で馬主さん達は皆トップクラスの商売人で損得勘定が出来る人々だもんね

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:24:19

    >>23

    競走馬に関しても、あれは競馬ゲームの1キャラとしては大丈夫だけどウマ娘みたいにキャラごとに個別で商品売るとなるとまた話が違ってくるんで、仮に判例でゴリ押ししたとしてもディープやオルフェとかはフィギュアや個別のキャラ商品としては出せないって制約を背負うことになる

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:26:26

    >>27

    成程


    となるとそれはそれで面倒というか法の厳格さや文面というか、サイゲの仕事も必要だったんだな……

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:27:07

    >>25

    どう言い訳しても入手難易度で選別されてるのは変わらないからな

    仮にやるとしたらスパロボDDみたいなキャラ無条件で入手して武器や装備品をガチャで手に入れるのがベターかもな

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:27:18

    保守層の再強硬派がまたアニメ規制を公言しだすまでになったのは、これと君の名は。や鬼滅の聖地巡礼による神社の被害とかで神道系の怒り買った影響もあるんだろうな
    海外勢の影響力が強くなりすぎて「日本の文化」として認めにくくなったとかもあるんだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:27:22

    >>26

    馬主も流石に競走馬ごとにロゴがあってそれを無断使用されたりゲーム内で使いたいですって言ってたらNG出す人多かったと思う

    動物に付けられた名前って極論言えば権利ないけど、ロゴには権利と公式であるかどうかの判別があるから基準が厳しくなる

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:28:05

    >>16

    それこそせんとくんとかそれで燃えてるしな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:28:24

    >>29

    天才ぼく「ふむ……初期実装キャラ以外はみんな最高レアにすればいいのでは?」

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:29:39

    >>33

    ならもうドルフィンウェーブみたいに全キャラ配布したあとガチャで衣装やなんかを渡すとかでいいんじゃねぇかな……

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:29:56

    >>30

    そりゃ盛り上がるのは歓迎されるだろうけど、それで被害受けるならなにもない方がマシと考えるのは当然

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:30:12

    >>33

    その場合初期実装キャラのレアリティどうすんの?

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:32:29

    >>35

    当時の日本のアニメのアイデンティティの結構な割合が神道だったのに、その神道に拒絶されてるのは皮肉だな

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:32:35

    >>36

    天才ぼく「ふむ……理解が得られそうなところを初期キャラにすればいいのでは? あるいは初期キャラの権利者には特に丁寧に説明して、理解を得られるよう努力すればいいのでは?」

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:33:02

    >>35

    オタクというか"ファン"は統制できないからな

    そこが色々面倒であり厄介なところだし

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:33:43

    >>34

    とはいえ、基本的にキャラガチャの方が盛り上がるねんな……

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:34:15

    >>4

    よりにもよって石清水八幡宮なのは草

    国宝にも指定されてるのに...

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:35:00

    ウマ娘は社にほへとを反面教師にしてる面はあると思う
    それぐらい途中の経緯はそっくり

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:35:57

    >>16

    ブラジルのカンドンブレとか日本人的に面白い神様が多いのに扱えないのは現在信仰中かつ馴染みが薄いからかなー

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:36:04

    ウマ娘だと、レア度が1冠/2冠/3冠とかG1/G2/G3みたいな格付けされてる感じか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:36:30

    >>44

    うん

    スゴイシツレイ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:37:25

    >>38

    「○○さんとこが星1なのにウチが星3で実装はちょっと…」と「でも××さんとこ星3なんでしょ?そこより低いのはちょっと」が同時発生するぞ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:38:27

    ここまで振り切れた大失敗だと、模範のような反面教師やな

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:39:24

    神社本庁に名指しで苦言されたソシャゲだ格が違う

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:39:38

    >>44

    一応G1~3とかだったら取った賞の中で最高ランクで付けます、例外はなしですならまだ納得するかもしれない

    G3でも名誉あるものだしね

    凶は悪いって意味が基本だからどっちかというとランクが名馬~駄/馬ってついてるくらい失礼な感じじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:41:48

    レア度うんぬんは(これみたいな極端な例は別として)あまり権利者の方で揉めてるイメージ無いな
    よくも悪くもゲームに疎い人が多いからそこまで口出ししてこないだろうし、逆にゲームに詳しい人はそんなところにケチ付けないだろうし
    どっちかっていうとユーザーの方で騒いでる印象

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:42:09

    >>44

    凶はその下に条件戦や未勝利ってつくようなもんじゃね

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:43:03

    開発「キャラの名前変えてるからセーフ」
    本庁「ファッ!?こいつ社紋そのまま使っとるやんけ!?」

    あまりにも間抜けすぎん?

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:43:18

    >>46

    天才ぼく「だから基本は理解が得られるところを初期キャラにするっつってんだろ!?(半ギレ)」

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:43:42

    凶に対する一般のイメージ考えると競馬で例えること自体が無理だと思う
    レア度Badとかのほうが印象的には近そう

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:44:25

    >>53

    だから初期キャラ以降の話でしょ

    一律星3にしたらそれはそれで揉める可能性もあるのよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:44:47

    >>48

    今の政治考えると、権利元怒らせたらどうなるかという意味でも前例になってしまったな

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:45:19

    中途半端に失敗したところよりも、こういう大爆死パターンの方がモデルケースになってそうではある

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:46:31

    >>53

    それをやると分社や系列の神社などの明確に上下関係ある神社で揉める可能性がある

    分社が☆3で総本社が☆1だったりすると分社側が間違いなく拒否するだろうし

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:46:54

    まずロゴに相当するものの無断使用がもうその時点でかなりヤバいからな

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:48:11

    >>55

    実際揉めた例あるんか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:48:36

    >>53

    無理です。神社は公には上下関係がないのでそれを連想させるイメージ自体を良しとしないと考える関係者は多いです

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:48:39

    >>59

    会社のロゴもかなり厳しいからな

    YouTubeでも会社名を出すのはいいけど、ロゴ出すのはアウトって会社もあるし

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:49:12

    >>58

    じゃあデレステ方式(各キャラごとにR・SR・SSRがある)にしますね……

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:51:19

    >>60

    ゲームのレアリティじゃないけど会社の返礼品のランク付とか招待の席順とかでめちゃくちゃ揉める例あるので同じことが起きると思われる

    上でも言われてるけど神社仏閣はいわゆる格というものが公式で存在するので

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:52:16

    >>61

    それぞれの地方の守り神ってケース多いもんね

    だからどこかの神社を敵に回すってことはそこの周辺住民も敵に回すということ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:53:10

    ないことになってるけど実際はほぼ公式にある格とかいう存在
    まあそれを抜きにしてもレアリティ記載で凶って何考えてたんだとは思うけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:53:47

    >>66

    >>ないことになってるけど実際はほぼ公式にある

    一番ややこしいパターンやんけ!

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:55:36

    >>66

    神階(正一位とか)じゃ駄目だったのかと思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:56:18

    神社そのものはまず許可を取ること自体苦行
    神社本庁だけじゃ勿論ダメで所有者以外にも足を運ばなきゃいけない関係者が多すぎる(下.手したら天皇も関わる)

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:57:03

    ゲームの星に格は関係ない理論は一理あるし、実際にその反映ということでレア度を自分で上げられるゲームも多いんだが
    その理論が神社相手に通じるかは分からないし、そもそも第一印象が良くなかった時点で一発アウトか

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:58:09

    間違いなくガチャ結果にブチ切れて社になんかやらかす連中も出てくるだろうし受け継いできた文化物になんかあったら洒落にならん

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:58:18

    >>69

    開発スタッフ「わかりました...名前を少しだけ変えて実在するものとは無関係の扱いにします...」

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:59:21

    >>69

    天.皇とかそもそもアポ取り付けられるわけがないしな

    ウマでもゴドルフィンとか「どうやって交渉の席につくねん」みたいなところあるけど

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:01:44

    >>67

    その辺は他の神話と同じく、特定の神を信仰してる民族が他の神を信仰してる民族を支配した際にお前のところの○○神はうちの△△神の嫁(弟、妹、息子、娘など)だからお前らの神を信仰するときはうちの神も一緒に信仰しろって感じで支配領域広げた歴史があるんで

    なんで確実に神の中でのランクと神社同士の格ってのが存在する

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:03:23

    神社の擬人化ならドスケベ衣装も着せにくいか
    その点ウマはいいな

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:03:55

    >>75

    いいじゃないか ドスケベ神社があったって…

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:04:25

    >>76

    いいかな……いいかも……

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:06:42

    >>76

    呼んだ?

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:07:37

    そもそも神社のイメ損→神格が損なわれる
    って考えもあるから余計関係者は首を縦に振れないという

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:09:00

    >>79

    信仰で支えられてる以上はその信仰が揺らぐようなイメージ低下は絶対に避けたいだろうし

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:09:53

    レアリティを凶にするってどんな頭してたらそんな考えに至るんだ

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:12:43

    >>79

    >>80

    それ考えると初めから失敗は約束されてたようなものなのかなと思う

    先発のウマ娘も5年かけて漸くだし、擬人化は社にほへとの後減ったのを考えるともうネタ切れだったんだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:15:05

    >>82

    まず擬人化自体が美少女動物園ならなんだっていいってソシャゲ黎明期限定の一発ネタだしな

    今現在それなりにキャラとゲーム性を両立したソシャゲが出てるし、擬人化なんてしなくても売れる時代に擬人化って間口を狭めるのは正直商売としては愚策だと思う

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:15:35

    艦隊の美少女化ってめちゃくちゃ合理的なコンテンツだったんだなって

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:16:50

    ウマ娘に例えたら
    神馬・天馬・名馬・馬・駄/馬って感じ?

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:17:00

    >>84

    権利者が戦争で負けて存在しないからな

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:17:52

    >>86

    海外艦「ん?」

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:21:26

    >>84

    国内に限れば、所管が継承された監督官庁は存在するだろうけど、

    間違いなく誰も権利を主張しないヤツ。


    海上保安庁は戦争目的の船の権利は主張しないだろうし、

    海上自衛隊は一度断絶しているというし、

    厚生労働省に至っては誰が文句いうのか。

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:23:48

    >>87

    一ゲームに国が文句付けるって「そんなのに構ってるのか」という感じでメンツ的に難しいからな

    裏で圧力掛ける可能性はあるけど

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:24:33

    >>84

    船とか刀はレアリティ=入手しやすさって形で、レアリティの名前も低レアにマイナスイメージがつくものではなく、ガチャ自体も直接課金じゃなくて資材建造の形にしたのがうまいと思う

    あと船は元々女性だしな

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:28:48

    >>90

    実は船を女性視してるのはイギリスとか一部の国でアメリカとは男性視してる

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:32:07

    >>91

    まあ、日本だと高雄くん愛宕ちゃんなるものが戦前にあったりするけど、日本だと女性面が強そうかなとは思う


    また、男性的に見るアメリカでも擬人化コンテンツとしての艦船娘が「もしn年前(取材当時)にあったらステッカー貼ってた」なんて発言引き出せてたりと、その辺個人差はありそうだけども

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:34:31

    >>87

    存在してても元ネタがもはや80年ぐらい昔のものだから

    関係者も「こういう形でも取り上げてくれるのは嬉しい」って

    気持ちになんじゃない?

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:38:34

    >>73

    天皇系がFGOはともかくモンストとかにもいない理由だねえ

    大河の後白河法皇とか諸星大二郎の漫画のあんとく様とかはいるけど時代遡ってもゲーム(特にソシャゲ)にはいない気がする

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:41:40

    >>94

    大河ぐらい権威がある存在でやっと出せる感じだろうな

    10年ぐらい前までアングラだったぐらい地位が上がって間もないアニメが扱うにはリスクが重すぎる

    むしろはだしのゲンとか完全にアングラだった頃の方が出しやすいかもしれないけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:41:59

    >>94

    ソシャゲだとゲームによっては○○が死んだ(orロスとした)とか出たらまあ……うん……


    まあ右翼とかではなく、素ぼくな"タブー"への信仰心とかではなかろうか

    何より、出して面白くなってねぇ作品も普通にあるし

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:43:01

    >>91

    言うて大航海時代とか以前から船に女性を乗せないってのは船が嫉妬するって言うぐらい普通の価値観だったからなあ

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:45:31

    モンティ・パイソンはそのぶん凄いな
    英国王室含めて全方向ぶんなぐってらぁよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:47:59

    >>80

    なんかキリスト教異端審問の理由がわかった気がする

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:48:25

    >>94

    >>96

    ソシャゲが定着した時代のアニメの支持層考えたら普通に冒涜として燃えると思う

    華族と華人を勘違いして叩いたり、ゼロ年代には普通にいた海外系どころか西日本系まで殆ど生き残れなかった時代だし

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:31:48

    一応天皇が登場するゲームはあるけど、擬人化は話きかねぇな

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:36:28

    >>101

    さすがに女帝でもない天皇を女性化しました!とかはやるとこないと思う

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:48:03

    >>18

    神社も仏閣も、本当に面倒くさいんだよな

    まだ仏閣は最悪宗門からの話で決着つけられるけど、神社は横のつながりなさ過ぎる&法人格でも特に財産管理がぬるいから

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:06:03

    >>9

    お舟とお城は主機能を喪失してるけど寺社仏閣はまだその機能を残してるもんねぇ…

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:44:40

    >>103

    本来〇〇大社と〇〇神宮なんか祭神同士が戦争関係だしな

    □□大社も古事記で祭神の名前がいきなり出てくるし△△神宮の祭神にやられるし

    □□大社の神本当に〇〇〇〇神なのだろうか…?

    そのへん扱いめちゃくちゃ難しいやな

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:11:22

    >>78

    神社じゃないでしょアナタは(仏教のお寺)

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:32:27

    本当にウマ娘がこの道を辿らなくてよかった
    最初怪しかったから余計に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています