緑髪ヒロインが大好きなんだけれど

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:22:11

    世の中ではあまり人気がないと聞く。ほんまやろか⋯⋯ ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:22:54

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:26:20

    そりゃそうやな。ガハハ!
    もっと緑髪ヒロイン流行れ流行れ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:27:04

    なんでやチキちゃん可愛いやろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:27:59

    パワポケにいっぱいいたような

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:29:29

    Shuffleはレースには勝ったけど、試合には負けた感じがする

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:30:15

    ミクさんとC.C.いるからええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:30:29

    大体緑の悪魔からその風潮が出来たのかな?
    C.C.とかこの手の話題で必ず見かけるから、実際はそんなことはないと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:31:07

    発売時の人気投票で一位になった実績持ちです

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:31:27

    緑髪…なのかな微妙

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:32:32

    ストレートな真緑じゃないだろって言われたらそうなんですが

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:42:52

    緑髪ヒロインってだいたいショートかポニテが多いイメージ。
    そういやロングはあんまり見かけないな。

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:43:51
  • 14二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:47:25

    とはいえ髪の色に惚れるわけではないからな

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:52:50

    緑髪に人気がない…?おしおきが必要ですね……

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:03:18

    小学生の性癖を破壊した緑髪ヒロイン連れてきたよ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:03:30

    >>11

    コスモが出るまで青キュアだと思ってたの俺だけじゃない筈

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:07:47

    >>16

    俺じゃん……!>性癖破壊

    神羅万象チョコはエッチなのが多くて良い

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:08:36

    >>14

    それはそう。ただ好きなキャラに緑髪が多い。それだけなのだ……。

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:15:06

    薄いけど一応緑か?
    人気は申し分ないはず

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:40:04

    >>20

    おや知らないキャラだ。かわいい。

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:44:07

    >>9

    二位以下の上位ランキングは全員男という

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:57:06

    >>21

    ダンまちって作品のリューさんってキャラよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:15:23

    緑という色自体が扱いにくい色だからとっつきにくいとか、強い二面性とか性格に難ありみたいなキャラを緑にすると合う。
    ちなみにワイはこの子が好き 

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:32:35

    緑髪が不人気ってより人気出そうなキャラに緑系のカラーを割り当てない事が多いだよな

    ただし女児向けで不人気傾向はガチ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:34:07

    緑髪が不人気って言われる原因のキャラって大体眼鏡かけてるよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:35:56

    >>13

    ・コナミは伝統的に緑髪の代表的キャラが複数存在する

    ・一般的には人気のない髪色にあえて注目する

    の合わせ技だからな

    よくも悪くも固有文化

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:46:26

    緑も眼鏡も男キャラならデメリット要素にならないのは単純にかわいくはない(華やかさがない)記号なんだろうな

    女キャラ視点ではアクセントとして効果的なカラーが前に出過ぎるから不人気に繋がると

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:52:58

    最近ならラムちゃんがおるやろがい
    いや厳密には構造色だから普通の緑ではないんだけどさ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:51:27

    はい元凶の緑の悪魔

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:09:38

    >>24

    デルトラクエストのジャスミンやんけぇ!カワヨ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:11:36

    >>23

    情報感謝!見てこよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:13:58

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:14:41

    無料で見られるのになぜ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:14:52

    >>16

    神羅万象だとポラリスも良かった

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:17:25

    >>34

    ずんこちゃんBIG LOVE

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:26:44

    緑の悪魔の風評被害は今でも根強そう

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:30:20

    サブキャラだけどISの山田先生はかわいい

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:31:26

    緑髪ヒロイン自体は魅力的だとは思う
    が、スレ画の一部や挙げてるキャラの一部は黒髪の表記揺れレベルで緑になってるだけじゃね?って気がしないでもない

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:31:30

    なんやとピッコロさん女性人気高いだろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:33:33

    >>40

    緑髪じゃなくて緑神では?

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:34:31

    >>41

    身体が緑色なのと、無性別なのでセーフ

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:35:20

    「緑髪」「眼鏡」「三つ編み」ってよく不人気要素として言われるけどたまたまそういう要素を持ったキャラが一時期多かったか強烈に印象に残ったかが今も言われてるだけだと思う
    その要素を持ってたってちゃんと人気のキャラはごまんといるし

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:35:23

    リナリー・リーって黒髪ジャンプヒロインの代表格じゃないん?

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:37:26

    >>44

    場合によって緑としか言いようがなかったり真っ黒だったりするよな…

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:38:47

    >>44

    時期によってめちゃくちゃ変わるで。

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:50:34

    >>46

    変わり過ぎィ!

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:52:04

    ここまでマルチなし
    流石に時代か…ガチで一世を風靡したのになあ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:55:21

    何故か緑髪眼鏡が4人もいるガールフレンド(仮)の話する?

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:00:28

    そもそももうトゥーハートを知らない人が多いと思う。
    マルチちゃんかわわ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:04:56

    プラネットウィズ好き

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:10:45

    上に2つ上がってるけどファイアーエムブレムは緑髪の重要キャラ多いと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:04:46

    間違いなく天下を取った緑髪
    ……もう一人のヒロインのほうが人気とか言わない

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:38:00

    >>51

    銀子ちゃんかわわ。声優さんが井澤さんて方だっけ?特徴的な癖のある声がバッチリやったね。

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:38:28

    画像貼り忘れ。プラネットウィズの銀子ちゃん

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:43:10

    すき

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:48:51

    >>10

    おそらく設定上だと黒髪

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:50:44

    コレ正確に言うと「濃い緑」が致命的に人気ねーんだわ
    人気あるのはどいつもこいつも薄い青緑や黄緑

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:52:03

    >>24

    デルトラクエストじゃん!!!懐かしい!!!

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:53:25

    >>9

    いまだにワイの中ではレジェンドヒロインや

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:53:48

    >>58

    赤髪ヒロインとかはメインになりがちだけど、深緑髪はなかなか見んよなー。よくて二番手三番手。

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:13:27

    自分の好むファンタジーゲーム、能力バトル、少年向けの延長みたいな作品だと寒色になりきらなさ(夏のシンボルでもある)
    が不思議さや程よい涼しさ感じさせて好きなこと多いんだけどキャッチ―さ必要な女児向け、ストレートな恋愛系だとよくわからん色ってなりやすいのかなーと思ったり。それ系詳しくないが

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:32:01

    >>62

    確かに三原色系なら目にパッと入ってきてわかりやすいかも?緑は地味っちゃ地味か。

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:35:55

    >>58

    そもそも濃い緑髪のキャラってそう見えるだけで作中だと黒髪設定なことも多いしな

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:37:46

    非日常な色だけど赤系青系ピンク系と比べると地味

    現実的な黒髪茶髪金髪と比べると不自然な色

    何も考えずに使うと中途半端なんだよな

    逆に考えると何も考えずに使われがちとも


    一方で薄い緑系>>58になると上の難点がほぼ消えて神秘性が勝るから薄緑系で人気どころはその手のキャラが多い

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:44:05

    丁度前クールでカラフルラブコメしてたけど、緑が最カワだっただろ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:48:47

    >>58

    FEのリンは濃い緑じゃないか?

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:07:26

    人気投票だと女性キャラ内では1位
    尚、原作ではカラーになったことがないので本当の髪色は不明な模様

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:57:37

    ずんだもん人気じゃん

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 04:52:21

    色相環で王道、中心を連想する赤の反対だから異質な色、
    というのは強いアイデンティティーのひとつかなー
    女の子だと異質+癒し(自然)で人外、特殊能力持ちなんだけど人間くさかったりちょい抜けてて決まりきらない感じがツボなことが多い

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 05:01:14

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 06:20:59

    代替風属性

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 06:27:07

    東鳩のマルチ
    ランスの魔想さん

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 09:57:23

    目立つ属性は他の色、たとえば熱血に赤とかクールに青とか割り当てて
    緑は中間色なんで結果的に余り属性や突出しない属性に割り当てられがち

    最近の緑は余りじゃなくあらかじめ緑にあてるための属性を用意してるので緑だからといって不人気になることは減った感じ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:04:57

    メインヒロインやメイン主人公に緑髪増えて欲しいぜ〜

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:08:34

    ここに出されてるのが大半女キャラであって
    ヒロインではないのが現実を物語っている

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:55:38
  • 78二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:42:03

    まだ出てないようだからこの人を貼る
    俺が緑髪に目覚めた元凶

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:51:24

    ランスシリーズより魔想志津香
    完結後の人気投票で1位を取った出れないツンデレ

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:45:22

    >>51

    >>54

    銀子「銀子は可愛い、と、先生は仰っている」

    宗矢「ホントかよ・・・・・・」

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:47:55

    >>1

    緑髪で九条望実挙げてくれてる、嬉しい…

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:56:22

    >>81

    子供の頃BLEACH見てたら性癖開いちゃいましたわ⋯⋯ !おっさんに吸収されてややトラウマになるまでセット。

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:57:40

    >>80

    銀子ちゃんは理想のお姉ちゃんです!!!マジカワイイ!

    猫口がおれをくるわせる。

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:58:08

    >>78

    パルテナ様isビューティフォー⋯⋯

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:59:17

    これは良い緑髪スレ

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:59:34

    夢女子人気1位の緑髪女子

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:01:43

    >>86

    俺の心の乙女がスタンディングオベーション。

    乙女回路フルスロットル。夢女子一位も頷ける

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:02:54

    濃緑、彩度低い緑色の髪ならヒロアカの梅雨ちゃんとかアイマス小鳥さんとか
    ハルヒの鶴屋さんとか先輩がうざい~の双葉とか結構可愛い子いるだろ

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:02:57

    俺の幼馴染を空鍋化させた罪は重い

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:03:36

    貼れてなかった

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:09:51

    こんなところでディバゲ勢の生き残りを見つけるとは!と思ったがこれは「アニメ 緑髪」で検索かけただけですね……

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:14:23

    >>91

    アニメは見てたよー、好きだから入れちゃったけどミドリちゃんはヒロインってよりかは主人公の1人って感じよね。

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:23:55

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:26:42

    アニメのエリンの可愛さはガチ
    幼少期にアニメを見て中学生に上がったころに原作を読んだんだけど、濡れ場のシーンがアニメ絵で脳内再生されて背徳感ヤバかった

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:31:19

    >>92

    主人公が六人は明らかに尺足りないんだよなあ

    ソシャゲの公式生放送でキャラ人気ランキングやってたけどミドリは何位くらいだったかな

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:46:56

    >>86

    この人気もヒロインとして人気、ってわけではないんだよなぁ

    どちらかというとイケメン成分が強いし

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:13:00

    遊戯王ZEXALの小鳥ちゃん。
    少年向け作品だと青とか紫に比べてすました感じがあんまりしないのがマイルドな魅力出せる事もある、と思う。

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:15:15

    >>40

    急成長する緑ロリ・・・リディア(FF4)とかドランゴ(DQ6)とかエメラダ(ゼノギアス)みたいやな

    FF4とどっちが先だっただろう

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:28:46

    >>97

    メインヒロインktkr。

    緑髪ヒロインは包容力が演出しやすいかもしれない。赤や黄ほど活発でもなく、青や水色ほど清楚やクールでもない感じ。

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:32:15

    >>94

    エリンかわいい。大好き。成長してからも好き。

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:33:10

    乙女ゲームのキャラだけど緑髪でプレイヤーに強い印象を残しました
    通して下さい

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:47:52

    >>8

    緑髪族はこの女1人だけで他の髪色族と対等に戦えるわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:58:17

    >>86

    ポケモンて伊達に1000超える種類全てに固定ファンがつくだけあって一般的な基準がほぼ当てはまらないと思うわ

    キャラにアンチがつく場合もほぼほぼ描写や内面(それと害悪性能…)のせいだしね

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:06:55

    悠木碧が声あててるキャラで1番好きなんだ
    ころねちゃんは良いぞ

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:23:35

    >>79

    胤違いの妹共々、孕ったランスとの子供と融合分離して幼児化

    そのため古くからのランスの女であり、かつランスの娘でもある

    とかぶっ飛んでいるよな

    しかもランスヒロインってだけでなく、最終作のランス10で第二主人公エールを導く姉だから、シィル除けばめっちゃランスに関わる


    そういや緑髪ならホーネットも人気だわ、人類の敵たる魔人で魔王の娘だが穏健派で、一癖も二癖もある魔人連中の中でも立場もあって努めてマトモ

    そりゃ慕われるし囚われの姫やったり大変な境遇だけど人気出るわな

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:40:52

    九条望実の「ドスケベ」の破壊力は最高だった…

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:56:36

    肝心の画像がモノクロで申し訳ないが
    緑髪の人気ヒロインと言えばボンボン版ヤエちゃん

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 01:32:36

    >>4

    >>9

    FEの緑髪は人気高めな気がする

    色々言われるけど三姉妹じゃパオラ一番好き

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 02:41:00

    ここまでフィリアなし
    不人気要素の塊とか言うやつは許さん

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 04:54:12

    若々しさと落ち着きのどっちの象徴にもなるから子供・小さめだったりお姉さん系だったり極端なキャラ多い?のが面白いな。真ん中もいなくはないけど。
    C.C.は意外と身長あるけど表情によっては幼く見えるのが好き。あの世界の女性としてはそこまで高くないみたいだけど

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 05:09:06

    ヒロイン?と言うには微妙だが四人組グループの中で一位二位争うほど人気なのは珍しいかもしれん

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 05:16:06

    >>105

    なんとランスシリーズ人気投票で1位まそーさん 2位ホーネットと緑髪が上位を独占してるのは凄いと思う

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 05:37:08

    そういやゴブスレにも緑髪の二千歳児がいるわけだが
    ゴブスレヒロインズの人気序列ってどうなってんだ?

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 06:03:33

    緋弾のアリアは緑髪のレキが一番人気が高い

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 07:41:44

    もう一度会えて良かったねほんと

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 07:45:57

    緑髪がだめっていうか緑髪でメガネかけてるとあぁ…ってなる
    いやメガネが悪いわけでもないんだけどさ

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 08:31:12

    眼鏡かけた緑髪のキャラはなんか巨乳のイメージある
    これ全部に当てはまってるキャラは多分そこまで多くないだろうが

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:45:47

    ギャラクシーエンジェルのヴァニラさん。
    ゲームだと真面目だけど人付き合い苦手な子が成長していく姿が魅力な有能ヒーラー。
    アニメだと無口キャラならではのシュールギャグを連発してくれる。どっちも好き

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:50:06

    周回も高難易度もこなすマイソロモンの未来の妻なんだが?

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:07:54

    >>117

    つーか、そのイメージも>>30の緑の悪魔に植え付けられたもんなんじゃね?

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:09:39

    >>114

    10年ぐらい読んでないけど今でもそうなのか凄いな

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:11:51

    >>119

    ヴァサゴさん、こんなに一部が厚かったっけ?

    リジェネの星6かな?

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:12:54

    >>113

    某サイトの非公式の人気投票では、女神官、妖精弓手、受付嬢、牛飼娘、剣の乙女の順番だったぞ


    ちなみにその人気投票で1位なのはゴブリンスレイヤー(女神官が2位)

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:57:34

    >>123

    そうなんや。なかなかやね

    ヒロインというか青二才コメディリリーフ感もあるけどそこも好き。

    神官ちゃんにはお姉ちゃんしてたり主人公に冒険の楽しさ教えてあげたいみたいなセリフもいい

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:11:11

    チャンピオンの魔入りました!入間くんのクララ。
    会長が色々大きいけどヒロインの一人ではある。
    ヒロアカの梅雨ちゃんとかもだけど子供っぽい子が時々お姉ちゃんっぽさ見せるのが好き。

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 22:13:48

    暗殺教室のメインヒロイン茅野カエデちゃん
    かわいい

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 05:01:10

    ファミ通のサガシリーズ人気投票だとアセルス様1位だったな。キャラ萌えとはちょい遠いシリーズだが。
    女主人公だからヒロインとは何か違うか?

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:13:54

    >>126

    渚くんの○○でメスにされた娘だ…

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:18:20

    エウレカは外せないよなぁ!?マジでカワイイ

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:12:44

    緑髪が希少なメーカー

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:22:37

    オラッ!劇強王道ヒロインのお通りだッ!めラっ!めラ!

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:45:25

    >>58

    お、大宮忍……

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:06:08

    >>132

    >>88で挙がってるような濃緑系では?

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:28:39

    クククク…
    三枝わかばは緑髪、太眉、委員長、そして可愛いもの好き属性が含まれている完全食だァ

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:34:31

    ジャンプのPPPPPPの人気投票1位緑髪の女だぞ

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:37:54

    >>125

    >>126

    この二人はどっちも青髪主人公との並んだ時青×緑で自然連想させる&涼しげで好き。

    小柄な主人公がこの子らと並んだらちょい男の子っぽく見えるのも良い

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:49:31

    初音ミクちゃん
    なお画像は邪神ちゃんドロップキックX

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 22:15:06

    マイフェイバリット緑髪をすこれ
    なお基本こういった場所で話題に出ることは無い模様

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 22:36:42

    >>138

    かわいい!

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 22:53:54

    >>139

    ガーリーエアフォースのファントムをよろしく!

    原作は10巻ちょっとだから追いやすいしアニメもあるよ!

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 03:24:01

    >>140

    情報感謝!

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 04:40:40

    >>138

    自分も大好きなキャラです。

    アニメだと上で挙がってるプラネット・ウィズの銀子ちゃんと同じ井澤詩織さんが声優だったり。

    普段あんま聞かない澄んだ声が印象的だった。

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 04:48:38

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 05:02:45

    最近読んだムシウタの詩歌。
    男=黒(それに近い色)女=緑の組み合わせに弱い。

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:38:29

    黄緑色でちゃんと人気のメインヒロインだったC.C.はちょっと類を見ないと思う

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:41:31

    >>53

    ランカは映画で完全にシェリルエンドに確定されたのがね…

    元々シェリルの方が人気だったけど、更に差が広がった感じがする


    平等にランカエンドも作ってくれ

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:49:11

    改めてエウレカセブン見直してたんだけど、ほんと破茶滅茶にかわいいな⋯⋯

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:25:10

    マーチは変身前の方が好きです(鋼の意思)

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:30:30

    緑川なおちゃんすこここ

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:31:14

    ラムちゃんは構造色だけれど緑髪ヒロインに入れても構いませんかね⋯⋯ !?

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:10:51

    >>150

    緑が一番しっくりくるからアリだと思う。

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:26:04

    >>151

    旧作ほぼ見てないんだけど、こりゃラムちゃんLoveになるわって納得しかない。半端ねぇ可愛さだぜ⋯⋯ 。

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:02:11
  • 154二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 15:24:42

    アリスちゃん!

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:46:07

    >>153

    最高of最高!


    >>154

    びっくりするほど美人。可愛い〜!

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:47:33

    >>34

    申し訳ないが見る麻薬はNG

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:49:15

    >>55

    ソーヤ君と初エッチした日から髪を下ろした説

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:49:37

    >>157

    画像忘れた

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:16:21

    保守

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 13:01:34

    緑が不人気っていうやつオタクエアプすぎるわ

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 14:08:55

    ここまででタツマキちゃん出てないとかマ?

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 14:29:05

    フー・ファイターズ好き

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:21:51

    >>115

    ぶっちゃけフェオドールがラキシュと心中した時点で負けたもんだと思ってた

    ティアットはそんなんじゃ諦めないくらい好きだったのが凄いよ

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 21:00:09

    多分黒髪設定だし好きなラノベ挙げてるだけだけど棺姫のチャイカのアカリ
    この作品と上で紹介されてるガーリー・エアフォースはどっちもメインヒロインが普段ポンコツ小動物なんで(そこがいいけど)
    緑の子にパートナー、相談役的な役割があって2番手以降のヒロインならではの魅力があった。

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:32:08

    年上から年下への献身、が好きなキャラ多いかなー
    C.C.からルルとか銀子ちゃんから宋矢くんとか業での魅音から圭一とか
    一方的に尽くすんじゃなくて相手からも大事なもの貰ってる、みたいな感じ。
    ある意味ピッコロさんと悟飯ちゃんの関係にも言えるかw

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:51:11

    ガールズ&パンツァーのアンチョビ。(恋愛要素はない作品だが)
    緑×子供っぽさとお姉ちゃんっぽさの両立に弱い。低くはないしそれなりに大きい。

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:25:53

    >>166

    あらかわいい

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:43:52

    限りなく黒に近い緑だけど比屋定さん好き

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:51:23

    挙げられてみると緑ヒロインも好きなキャラ多いな…

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:02:42

    >>168

    調べたらこの見た目で成人してるのか・・・

    実年齢より見た目が若い(幼い)緑髪キャラだけで打線組めそう。

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:09:01

    ほい大人気緑の悪魔

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:17:20

    >>170

    逆に魅音とかなおちゃんみたいにグループ内じゃ長身、お姉ちゃんだけど可愛いとこあり、みたいなキャラも好き。

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:31:03

    ここまで氷川姉なし妹なし

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:37:27

    せっかくなんであまり知られてなさそうなPCゲーのキャラを

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:28:35

    >>174

    見たことあるけど思い出せない⋯⋯

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:29:07

    >>24

    >>173

    2面性、捉えどころのなさを活かす=似てるけど違う二人、姉妹キャラも多いかなー

    ひぐらしの園崎姉妹がメジャーか。アニメの禪院姉妹とか

    画像は武装少女マキャヴェリズムの眠目さとり(幼少期に姉と入れ替わった話アリ)

    ひぐらし+東方言うな

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 03:29:53

    >>171

    運営側がわざとやってるヘイト要員ですらあったのに、プレイアブル実装が思わぬ活躍で不人気(ヘイト)の印象だいぶ薄れちゃったんだよなあ

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 03:31:25

    マスコットでも緑担当のケロッピは不人気な傾向が

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 04:09:10

    >>175

    Piaキャロットへようこそ!!3のキャラやな

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 06:58:39

    >>147

    わかる

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:29:33

    海王みちるちゃんかわいいよね

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:09:10

    サキュバス型駆逐艦一番艦

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:06:09

    デスマッチラブコメの乙羽
    緑髪暴力ツンデレ幼馴染発育不良ヒロインというなんか負けそうな要素の塊だが個別ルートでは唯一明確に主人公からきちんとした告白をされている

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:42:52

    >>32

    遅いかもだけど一応本人は金髪で、これは染めてるだけだから。

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:22:39

    偶に微妙なラインあるんだよな

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:59:21

    眼鏡かけた緑髪のキャラ被り

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:08:08

    >>182

    艦これもいい緑多いかな。自分は山風ちゃん好き。

    保護欲そそる末っ子感あるけど下に妹いる。

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:28:43

    ルパン三世(ワルサーP38)のエレンはゲストヒロインでクラリスに次ぐ人気だったはず。
    ホントはもっとかわいい&優しい表情もあるけど
    正直死んじゃうのに比べれば負けヒロインとか緑の悪魔とか別に・・・って感じ(感覚マヒ)

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:43:20

    >>92

    今ディバゲのアニメ見てます。教えてくれてありがとう!

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:14:06

    ソルティレイのソルティも緑髪ヒロインだったな

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:39:23

    鈴谷

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 20:59:34

    BLEACHのネリエル

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:05:27

    おで、でじこ、スキ

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:19:15

    でじこ貼るにょ

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:18:30

    >>190

    ロボ子だとディメンションWのミラも好き。

    人外キャラのちょっと決まらない感じツボ

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:22:20

    ヒロイン、だよね?

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:48:48

    デート・ア・ライブの七罪。コミュ障っぽい子が変わっていくのはいいです。
    緑×大人と子供の両立になにも違和感を感じなくなってしまった

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 08:33:54

    ブルマ

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:21:01

    であいもんの一果ちゃん。原作だと安定せんっぽいけどアニメだと緑っぽいんで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています