この漫画家

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:34:02

    もしかして曇らせ展開好き?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:34:38

    師匠譲りなだけです

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:34:42

    それに立ち向かうのが好き

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:35:19

    石化してるときに頭のおかしな人間に凌辱の限りを受け続けた子がいますね

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:35:49

    ×曇らせ展開が好き
    ○曇らせ展開をボロボロになりながら乗り越える展開が好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:36:02

    シェリーの過去とか実体験かな?って思う程度に生々しい

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:46:35

    でもただ陰険なだけってのはないんだよな
    そのキャラが乗り越えようとすれば大なり小なり結果はついてくる

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:48:35

    めっちゃ曇らせてくるけど常にそれを超える熱さと明るさがあるのでまるで湿っぽくならない怪物

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:49:29

    >>7

    あんまり長々とやらないしな

    直接描かなくても読者が悲しい過去を想像できるような描き方をしてるように感じる

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:50:13

    師匠も「夢と希望を与える前提で…」って言ってたから…

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:50:55

    どうぶつの国はその方面のワザマエがよく出てたと思う
    加減しろバカ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:52:09

    からくりサーカスのファンブックでアシ時代に描いたしろがねとあるるかんのラクガキ思い出しながら描いてたなそういや

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:52:20
  • 14二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:52:57

    変なリアリティに侵されて曇らせたまんまになるってのがないから安心出来る
    大体ちゃんと乗り越えてくれるからね

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:53:19

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:53:33

    追い詰める展開もダークな描写もそこからの熱い展開もそれを魅せる画力も台詞回しも最高にイカしたキャラも描けるくせに女体やボインのエロくなさだけが致命的ってジュビロから嘆かれてたの笑う

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:55:15

    >>13

    この前フリから想像以上のものが飛んできたよね…

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:59:41

    パティとかいうクッソ曇らせた後かっこいい退場させた手腕流石すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:01:16

    >>10

    だから

    富士鷹ジュビロは

    藤田和日郎じゃ

    ねえ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:04:27

    >>16

    根本的に女への興味がないタイプなんだろうな

    女体や家事手伝いとして必要なだけで憧れや敬愛を抱かない人

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:01:58

    曇らせ展開が短くアッサリでも印象的に終わるからいいんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:09:59

    >>20

    恋愛関係はまっとうな描写がほとんどだし、女性に興味がないってことはないでしょ

    女体の描き込みは性癖によるところが大きいと思ってるので、性的な方面での性癖が淡白なだけだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:15:36

    確かに女の子の″可愛さ″はピカイチだけど色気やえっちさはあんまり無いな…

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:54:49

    漫画に出てくる女性の多くは強さを持った女性が多いからな。
    可愛さとかエロさの前に逞しさが来やすい。

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:01:47

    >>19

    そ、そうだね

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:24:23

    >>25

    言ってないんだろうが、作品がそれを物語っている…

    ただ藤田先生に頭下げてお願いしたら言ってくれそうでもある

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:28:50

    >>7

    その辺りが実に少年漫画だよなって思う

    曇らせよりもそれを乗り越えるカタルシスが好きって感じ

    師匠からも作者は描いている時勘違いしがちだが悲劇を盛れば作品が上等になるわけじゃないって抑えているだろうし

    良くも悪くも短気な面あるしね、あまり悲劇を長続きさせる気は無いんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:46:16

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:23:58

    シェリーとか逞しさに振り切れてる…

    >>24

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:27:24

    デュフォーが涙の正体の答えを見つける回が好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています