二次創作の知識だけでキャラクターを語る

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:06:54

    「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:07:15

    うるさいですね…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:07:39

    まあ気にしないで

    何故か公式が二次創作の知識でアニメ作り始めたコンテンツもありますから

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:07:55

    エロ同人での話題の時なら問題ないと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:08:53

    ふうん 鬼龍ってやつはラスボスっぽい雰囲気が元々はあって◇哀しき過去…持ちで急にゴリラと戦って腕が折れてる奴なんだな

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:09:16

    俺なんて原作台詞を喋らせる奴を逆ににわか呼ばわりする芸を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:09:40

    それはドラフの事を…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:10:04

    原作エア/プだけど……みたいに断ってたらいいんじゃないっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:10:07

    むしろ東方は原作をプレイしてるのが少数派なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:10:49

    えっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:11:56

    飛影はそんな事言わないんだァ
    エアプは黙っていてもらおうかァ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:14:48

    げ…幻想郷って素敵な所なんだな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:15:17

    >>3

    それは艦これのことを…

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:15:39

    ムフッ ファンアートの世界では二人で幸せになってね

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:17:48

    >>10

    原作では良い子を超えた良い子だったのになぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:17:57

    ハチマンを超えたハチマン

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:18:32

    >>15

    おまえ知らないのか このころにはもう艦これをやってるやつは減ってきてたんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:18:35

    アスナってやつは結構淫売だな

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:19:45

    原作知らないけどエロいからスキなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:26:24

    許せなかった…!原作では理的な話し方なのに二次創作では尽くアホの子にされるなんて…!

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:30:22

    >>20

    それは霊烏路空のことを言うとんのかい

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:31:51

    >>21

    待てよ

    強欲異聞ではいきなりこっちを不純物扱いして焼いてこようとするんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:31:57

    樋口円香は淫売なんかじゃ…ん?あれ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:33:09

    >>13

    どうして原作者が原作のキャラではありえない行動させてるの?

    最上なんて王子様系ナンパキャラなんて部分まるで見せたことがないのにやらされてたんだよねひどくない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:34:55

    公式認定の二次創作の場合はここら辺があいまいになって困るよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:34:55

    この振り回され系真面目キャラは………?
    このちんぽになんか負けないキャラは…?
    この悪質な辻斬りは…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:36:22

    >>26

    原作ですら結構キャラが揺らいでるじゃねぇかよえーっ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:37:04

    >>21

    ムフフフ正解なのん

    マッドサイエンティスト的な言い回しが好きだったのに知能指数の低いキャラだと思わてるなんて

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:37:05

    >>26

    なにっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:37:29

    >>26

    RTAの解説マスコットやん

    元気しとん

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:37:40

    戦車道の家元はすきもの

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:39:20

    ほう、ワンピースか…

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:39:30

    もしかして下手をすれば実際に剣を振り回す妖夢よりootjny頃すと呟き続けるだけの親父殿の方がマシなんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:41:55

    >>14

    それは狛治と恋雪さんのことを言うとんのかい

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:45:28

    シリーズ過去作の好きなキャラがシリーズ最新作で登場したと思ったら
    実質二次創作の外伝のクソダサ剣の構え+鈍足火力タイプで原作要素がほぼ無いじゃねーかよえーーーっ
    公式は自分とこの原作をもうちっとリスペクトしてくれや

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:03:11

    ムフックラスの皆には内緒だよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:33:44

    なんかやたら細いんスけど…
    いいんスか これ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:59:45

    >>24

    あの点に関しては大井の性格変更よりも嫌だったのが俺なんだよね

    最上は王子様ムーブしないのが良いところでしょうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています