- 1二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:15:10
- 2二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:16:09
硬派とかくにおくん以来に聞いたわ
今硬派って呼ばれてるの何があるん? - 3二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:16:58
割と昔からというかSF界隈がほんとに酷かった
- 4二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:18:36
オッサン主人公なら問答無用で重厚と勘違いするタイプに近い
- 5二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:18:48
拙者硬派なオタクであるからして90年代以前のSFしかアニメとして認めてござらん
- 6二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:19:55
ほぼマイオナと同義だと思っていい
- 7二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:22:47
そもそも流行りモノとは違うって考え方そのものが懐古主義とか逆張りとかみたいな凄くありきたりな感性なのでそんなガチな連中ばかりではない
- 8二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:24:51
- 9二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:26:44
それはお前が拗らせ気味のオタクが多くいる界隈を見てないだけだ
- 10二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:30:19
- 11二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:33:02
いくらなんでも詭弁が過ぎるだろ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:34:01
あーガンダムとかFEとかのスレに生息してるタイプのやつね
- 13二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:34:50
ちょっとわかる
- 14二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:35:57
普段なんかで主張してるんだろうか…
- 15二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:36:18
まあ硬派って言葉を使うことをやいやい言われて気にするやつは最初から使わんよな
- 16二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:37:08
そんなバカって言ったヤツがバカみたいな理論を大真面目に言うヤツがあるかい
- 17二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:37:41
これはもう1が拗らせたオタク感のない形で硬派って言葉を使うしかねえな!
- 18二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:38:29
- 19二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:39:05
共感が欲しいとかそんなとこでしょ(ハナホジー
- 20二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:39:09
どうしたいって単なる雑談じゃねぇの?
- 21二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:40:03
他の人にそうだねって言ってもらいたいんちゃう?
- 22二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:40:10
まぁそもそも何をもって硬派って言ってるのか分からんよな
- 23二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:40:46
文句を言ってスカッとしたいんだろ
- 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:42:01
どういったものが硬派なのか具体例を挙げよ
- 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:42:12
なんか>>1を叩く方向にもっていきたいっぽいがそんな攻撃的なスレでもあるまい
- 26二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:43:00
- 27二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:43:08
>>1が愚痴っぽいスレは伸びるよね
- 28二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:43:58
- 29二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:44:06
原義的には腐男子でしょ
- 30二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:44:20
- 31二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:45:15
最近も何も昔からそうだろ
2chのロボゲーのスレとか結構な香ばしさだったぞ - 32二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:45:16
そもそも硬派に拘る人の硬派足らしめる要素とは
- 33二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:45:26
- 34二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:46:01
スレ画がもう人を見下してて硬派を語る雰囲気じゃない
- 35二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:46:42
ダグラムが異様なまでに神格化されてるよな
- 36二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:46:44
武器はめちゃくちゃ硬そうですね…
- 37二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:48:28
ガンダムは宇宙世紀しか認めないとかFFは6までみたいなのがいまだにいる
- 38二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:48:50
- 39二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:49:33
- 40二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:49:55
- 41二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:50:03
時として暴力を伴うこともある
- 42二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:50:48
硬派厨みたいな人をバグらせる筆頭は剣客商売だと思う
- 43二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:52:31
「シューティングゲームは硬派!」って主張する人たちがなぜそう主張するかの理由がわかったな!
- 44二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:52:51
まぁ多分色恋がない男が多い華美ではないとかが要素だろうけど世間ではそれを地味という
- 45二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:52:55
拗らせてる陰キャしか立てそうにないスレですね
- 46二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:53:25
1は古くさいものしか硬派と認めてなさそう
- 47二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:53:38
- 48二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:53:47
音ゲーというか弐寺勢は女性ボーカル入った曲を軟派、電子音ブリブリ鳴ってる曲を硬派って未だに言ってるよ
- 49二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:54:27
効いてるw
- 50二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:54:37
要するにスレ主は時代についていけてない老害ってこと?
- 51二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:54:48
- 52二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:55:31
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:56:12
このスレ事態はいわゆる厄介硬派厨みたいなのに向けたもんでは?
- 54二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:56:22
そんなんいちいち気にするのはそれこそ拗らせたオタクってやつだろ
- 55二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:56:55
ただの陰湿なお気持ちスレ
- 56二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:57:49
硬派なんてアークナイツやってるやつからしか聞いたことないや
- 57二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:57:54
- 58二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:58:31
スレ主さんどうかしましたか?
- 59二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:59:33
- 60二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 15:59:39
そんな喧嘩腰になるほど剣呑なスレタイでもなくない…?
- 61二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:00:12
- 62二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:01:33
- 63二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:01:36
序盤荒れてないのにめっちゃ好戦的なの来たな
- 64二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:02:28
正論で返されたら喧嘩腰なの?
- 65二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:02:50
1が放置したスレはこうなる
- 66二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:03:55
もう通報したほうがいいかね
- 67二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:03:59
- 68二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:04:19
- 69二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:04:31
えらく攻撃的ですねお兄さん
- 70二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:05:07
スレ画の時点で>>1がイキりたいお年なのわかってるでしょ
- 71二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:05:16
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:05:38
ふたばとかと違いIDもなければスリーアウトもないから暴れ放題よ
- 73二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:07:05
- 74二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:07:05
硬派が好きというよりは単純に懐古主義だよな
- 75二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:07:53
急にどうしたの?何か気にさわった?
- 76二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:08:43
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:09:12
一人で暴れてるのはまぁわかる
>>1も管理した方がよかったな
- 78二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:09:22
どうせアークナイツやってるやつにでも刺さったんだろ
- 79二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:10:01
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:10:03
- 81二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:11:36
硬派だからというより単純に変化を受け付けないけどダブルスタンダードになりそうな時の言い訳みたいな感覚かなぁとは思う
- 82二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:12:43
透明感くらい当てにならないワードだ
- 83二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:16:39
どっちにせよここまで何もしてない時点で1がスレ立て逃げの無責任野郎なのはわかる
- 84二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:52:47
そもそもオタクとか関係なく、ガチガチに考え方を硬くすんだから硬派は厄介な方に流れるしかないし時代にも乗り遅れるもんだろうに
- 85二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:59:19
- 86二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:02:53
- 87二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:03:54
- 88二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:05:02
古い少女漫画読んでたらBLの意味で使ってたな
- 89二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:05:33
恥を恥と思わない奴を皮肉っても意味はないと思われるが…