年齢判明済みの最高齢の人間キャラだわさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:47:18

    通すだわさ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:48:22

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:49:02

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:49:39

    知らない子だ
    アニオリ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:50:05

    >>1

    誰だお前

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:50:27

    >>3

    ひでぇ言われようで草

    んでこの人だれ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:50:34

    >>2

    >>3

    このキャラになにされたんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:50:46

    フィルムGOLDの連動アニオリのヒロインだったかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:51:14

    >>4

    >>6

    ハートオブゴールドってGOLDの前日譚の長編アニメのキャラ

    206歳

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:51:19

    この娘歌は良かったんだがなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:51:32

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:52:00

    200年孤独で壊れてないのは親子揃ってメンタルが強すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:52:21

    年齢だけで言えばDr.くれはより上なんだっけそう言えば
    判明してないのを含めたら一緒に出た父親の方が上だけども

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:52:45

    声はともかくメンタル強強だったしキャラとしては嫌いじゃなかったな

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:52:48

    >>12

    親父の方は恐竜と話す特技あったから話し相手はいたのかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:52:50

    知らなかったから調べたけどこのアニメジスモンダ出てんじゃん!

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:53:09

    >>3

    どうした

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:53:48

    見たはずなのに全く覚えておらぬ…ポロッ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:54:04

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:54:06
  • 21二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:54:44

    >>15

    こっちのオルガの方も相棒としてエリマキランナーズみたいなのが居たからどっちも爬虫類に助けられてそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:54:56

    あの子守唄見たいな歌は好き、今でも思い出せる
    『アールケーミーアールケーマーおゆきーなーさいー」

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:55:45

    本当に棒読みで草

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:55:51

    アニオリだから考えても仕方ないとはいえもう少し話したらいろいろ面白いことになったんじゃないかと思う
    200年前のワンピ世界って気になる

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:57:41

    ラストシーンで小栗旬が親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:58:02

    206なら巨人族の方が上じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:58:03

    嫌いじゃなかったキャラだからスタンピードで探したけど登場してなかった
    残念

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:58:40

    >>25

    あれで特に外傷無く生きてるの耐久おかしい

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:58:42

    父親の方が年上だろ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:59:10

    >>29

    アシエの年齢ってわかってた?

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 16:59:27

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:00:07

    声優調べたら当時15歳で女優活動はしてたけど声優初挑戦か、まあしゃーない

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:00:31

    >>26

    >>29

    正式な年齢が分かってないならアシエ含めてオルガより上はいっぱいいるが

    正式な年齢が判明してる人ってくくりだと現状彼女が一番じゃないかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:00:53

    モデルの水原希子が声やってる

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:01:11

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:01:51

    >>35

    人間族

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:02:27

    マッド・トレジャーこと小栗旬も声優じゃないけどむしろあれは小栗旬が凄いって言うか…

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:02:47

    小栗は何回か声優やってるしまあ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:02:58

    モデルと俳優を演技で同列に扱うな

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:04:17

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:05:13

    アシエとオルガのミスキナ親子は本当にいいキャラしてると思った
    抱えていた問題もチョッパーに解決してもらったし
    ステーキをほおばってたEDの様にどうにか平和に暮らしててほしい

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:05:47

    悪巧みを声に出して聞こえてるぞって何度かツッコまれてたけど200年間話し相手がいなかったからそうなったと考えるとお労しい
    いやでもそれ以上壊れてないのはメンタル強すぎないか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:06:48

    見るものもない霧の中に仲間の死体と一緒に取り残されたブルックとは状況が違うしまあ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:09:35

    >>31

    小栗はキャプテンハーロックとか割と声優やった事あるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:09:36

    尺の都合もあるとはいえ200年憎み続けた父親とすぐ和解した子
    まああの巨大魚は災害みたいなものだったし元からそんなに恨んでたわけじゃなかったのか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:12:35

    >>42

    冷静に考えるとあのシーンってギャグではあるけどオルガの今までを示唆してるものでもあったんだなって…

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:15:11

    >>45

    ちょっと違う

    オルガがアシエを憎んでた理由はピュアゴールドを狙ってアルケミに来た海賊に母親が殺されてもまだピュアゴールドの研究を続けたからであって最初からぼんぼり様に呑み込まれたことは憎んでない

    それでその理由もオルガの肉体の成長を止めて不治の病の進行を止めるためだったのを知ったから憎む理由が無くなった

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:17:48

    小栗旬ってハガレンの映画の頃から声優やってるしかなりベテランだぞ
    天気の子でも出てたし

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:22:13

    ハートオブゴールドのストーリーは面白かったけどいろいろ惜しかった
    因縁のあるナミとマッドトレジャーの絡みがほとんど無かったのは残念なところ

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:22:43

    >>43

    少なくとも相棒はいて、ぼんぼり様に呑み込まれたとはいえ内部に島があって

    何よりぼんぼり様から出る手段もあった訳だからな

    まあそれでも200年だからメンタル面が強いのも理由にあるとは思う

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:23:46

    分野が違うとはいえ演技のプロな俳優に声優やらせるのはまだ分かるけどモデルにやらせるのは意味が分からんと思ってんすかね…
    モデル自身は悪くないが

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:26:03

    キャスティングが酷かったと思う

    お粗末とかいうのじゃなく人の心な意味での酷い

    駆け出しの子にやらせるもんじゃねえよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:26:04

    >>49

    「また嬲ってやろうか?」の一言だけでちょっと意味深だしそれ以上会話があったらちょっと危なくなるかも

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:27:47

    CP0の役人を噛ませにしたのも良くない
    おじさんがワノ国でアプーとドレーク下しててビックリしたよおれは

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:28:22

    一時期けっこう盛んだったよな本業じゃない芸能人にアニメ声優やらすの
    漫才師とかは上手な人もいて評価されてたけど下手だった時の叩かれ方が可哀想だった

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:29:35

    ワンピースでたまになんか出る声優への不安のイメージに実はかなり影響してるのでは
    これと呪われた聖剣のジャニーズは
    映画なんかは確かに本職じゃない芸能人がやってるけど下手な人なんてほぼいないのに

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:31:22

    思えばゴールドは濱田岳も菜々緒も上手かったな
    ダイスにケンコバもハマってたし
    北大路欣也は流石という他ない、長年お父さんしてるのは伊達じゃないわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:31:27

    >>54

    まあ一撃顔面にぶち込まれたことしかわからないし後は鎖で行動不能させられてただけで戦闘の末負けたわけじゃないかもしれん

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:31:45

    ちょっと待て年齢判明済みならヤルル(345歳)とヨルル(344歳)がいるぞ
    人間族で現在軸で生きている?キャラならオルガが一番だろうけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:32:50

    聞いたらそこまで酷くはなかった
    ジャッジ板垣や11人のJリーガーよりはマシ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:34:01

    >>12

    ブルックの方が凄いので

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:34:40

    >>60

    アルケミの歌は本当に綺麗なんだよね

    まあ個人的にはまだ見てられる棒読み具合ではあるが

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:35:24

    >>60

    その人たちと比べたらいかんでしょうよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:37:11

    他もそうだけど上手い人とことん上手いから気になるのかもしれん

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:38:06

    こういうのってキャスティングした制作側が悪いんだよな
    仕事を選り好みなんてできなかっただろう駆け出しの若手俳優やモデルのアフレコが何年経っても汚点として語られてしまうのは本当に気の毒

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:38:07

    香川照之のモサモサもガチで上手かったな

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:38:09

    お母さんがマジで美人な人
    過去回想でしか登場しないの本当に勿体無い

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:43:10

    >>67

    いいよねリビアさん

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:55:23

    ピュアゴールドもそうだが痩せ薬を即座に開発してみせたアシエってMADSメンバークラスじゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:58:42

    >>69

    現代で生きてたら間違いなくスカウトされてる

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:07:34

    現代に生きていたら離別や勘違いからの恨みはなく過ごせたのかもと思いたいが
    ワンピ世界の情勢を考えると寧ろ本編の状況こそが割とベターなのかもしれない
    科学力からして間違いなくMADSに関わらせられそうなのにアシエ自身は悪い事出来無い人だだから碌な事が無い

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:08:15

    >>68

    モネに似てる気がする

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:08:36

    ピュアゴールドって実質オペオペの不老手術?
    何かデメリットあるの?

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:09:44

    >>73

    島ごと食うようなクソデカいチョウチンアンコウに狙われる

    だから内陸に住めばデメリット無し

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:07:51

    >>74

    マリージョアにピュアゴールドが渡ったら天竜人がまとめて餌にされて終わりだと思ったが無理か

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:09:06

    >>74

    まあ島の中でもピュアゴールドの光で明るいし肉も魚も果物もあるからある程度の強者なら普通に暮らせそうではある

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:15:11

    長く見積もっても1日くらいしか一緒にいなかったのにすごいスピードでルフィに絆された子

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:17:49

    >>77

    200年孤独だったところで交流した相手だから仕方ない

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:20:09

    要素だけ並べると3分の1くらいウタ

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:20:32

    >>79

    まあREDと脚本家同じだし

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:51:50

    ちゃんとした声優使ってれば今よりも話題に出るようなキャラになった気がしなくもない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています